令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

自然教室 1日目 43

画像1 画像1 画像2 画像2
食事は人を笑顔にします。

この後、完食組が続々と、お皿を持っておかわりに。育ち盛りの子ども達、いいことです。

自然教室 1日目 42

画像1 画像1 画像2 画像2
元気よく「いただきまーす!」。

自然教室 1日目 41

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食です。カレーをしっかりといただきましたが、ビュッフェ方式だと、ついつい取りすぎてしまうんですよねぇ(笑)。
キャンプファイヤーに備えて、しっかりいただきます(^o^)/

自然教室 1日目 40

画像1 画像1 画像2 画像2
男子部屋にて。コキザイル発見!

まもなく、夕食です。

自然教室 1日目 39

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食までのひととき。フロア中央スペースにて。 

自然教室 1日目 38

画像1 画像1 画像2 画像2
海の活動が終了。リンゴのパックジュースをおいしくいただきました。
この後、施設に戻り、シャワーを浴びて、休憩です。
気持ちのいい、海の活動でした。

自然教室 1日目 37

画像1 画像1 画像2 画像2
どうして、君たちはそんなに、砂に埋もれたがるのですか(笑)。

自然教室 1日目 36

画像1 画像1 画像2 画像2
こらこら、ノリで校長先生に水をかけるは誰ですか。スマホが、おシャカになったら、ホームページはあがりませんよ(笑)。

自然教室 1日目 35

画像1 画像1 画像2 画像2
海と砂浜で、攻守(?)交代。
その前にひと休みして、ドリンクタイム。体に染み渡ります。「おいしぃー!」

自然教室 1日目 34

画像1 画像1 画像2 画像2
砂浜の部。ビーチフラッグをしたり、砂に埋もれ(?)たり、おのおのに楽しんでいます。

自然教室 1日目 33

画像1 画像1 画像2 画像2
遠浅のエリアにつき、ごらんの通りの深さです。安全第一。

自然教室 1日目  32

画像1 画像1 画像2 画像2
波と戯れる少年少女たち。

自然教室 1日目 31

画像1 画像1 画像2 画像2
バディを確認したら、準備体操をしっかりと。

自然教室 1日目 30

画像1 画像1
全員で、記念撮影。「1たす1はー!?」「にぃー!!」。

自然教室 1日目 29

画像1 画像1 画像2 画像2
「わー!海だー!」の声があちらこちらから、聞こえてきます。
沖からの風が心地よく、涼しさを感じるほどです。

自然教室 1日目 28

画像1 画像1 画像2 画像2
歩いて海へ移動します。

自然教室 1日目 27

画像1 画像1 画像2 画像2
着替えを済ませて、海の活動に移動します。
暑い日差しが体を照りつけます。
「早く入りたい!」そんな声が聞こえてきます。海はきっと気持ちのいいことでしょう。

自然教室 1日目 26

画像1 画像1 画像2 画像2
タマムシ発見!背中の輝きが、なんとも言えない美しさです。
こういう昆虫を見つけられるのも、自然教室の醍醐味です。

自然教室 1日目 25

画像1 画像1 画像2 画像2
「借りる前より美しく」。片付けも頑張ります!

自然教室 1日目 24

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらも「おいしぃー!」。

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 薬物乱用防止教室6年
クラブ(最終)
3/6 卒業生を送る会
地域行事
3/5 北部中学校卒業式
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924