令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

「あやつるこ」で正しく利用

画像1 画像1
夏休みになり、子どもたちのスマートフォンなどの利用について話題にしたテレビ番組や、教育情報誌が多く見受けられます。

そんな中、目白大学原克彦教授らの研究グループ「情報教育を考える会」では、多くのトラブルや良い使い方等の事例をもとに、新しい機種やサービスが登場したときの判断の基礎となる、不易の内容について整理しているので、紹介いたします。 

研究グループでは、それらを指導するためのチェックリストを作成し、スマートフォンなどのメディアを「適切に操作できる子ども」という意味を込めた標語「あやつるこ」を定めています。

以下に、その小学校版を紹介します。スマートフォンなどの利用について、家庭で十分に相談をし、ルール等を考えていただきたいと思います。

以下の全ての項目にチェックが付かないようであれば、メディアは保護者に預けて、使い方を見直してほしいと思います。

◆「あ」あいてのことを考える子
 ・相手の「気持ち」や「状況」を考えてコミュニケーションできる
◆「や」役に立つ付き方を考える子
 ・自分の勉強や生活に役に立つ使い方ができる
 ・だれもが良かったと笑顔になれる使い方ができる
◆「つ」使い方を振り返る子
 ・利用時間や使い方を振り返ることができる
 ・誰といつどんな使い方をしているかを保護者や先生に説明できる
◆「る」ルールを考える子
 ・保護者と一緒に使い方のルールを考え守ることができる
 ・相手のことを考えて友だち同士でルールを考え守ることができる
◆「こ」困ったときは相談できる子
 ・困ったときは保護者や先生に相談することができる
 ・友だちが困っていたら保護者や先生に相談することができる

■ソーシャルメディアガイドライン(PDFでご覧になれます)
 http://www.halab.jp/socialmedia/sample/img/guid...

なお、以下のサイトでは、「ニンテンドーDS・3DS」「PlayStation vita」「アンドロイドスマートフォン」「iPod、iPod touch、iPad」の4つのメディアの「ネット安心手順書」がPDFのリーフレットとして、掲載されており、参考になります。
ぜひ、こちらも参考にご覧ください。

■ネット安心手順書
 http://www.halab.jp/parcon/

「高温注意情報」「食中毒警報」が発令されました

画像1 画像1
愛知県内の本日の予想最高気温が35度を超え、「高温注意情報」が発表されました。
学校でも気をつけますが、各ご家庭でも、熱中症にお気をつけ下さい。

 予想最高気温  名古屋 37度

また、気温30度を以上が、10時間以上継続が予想されるため、午前11時に、愛知県に「食中毒警報」が発令されました。

この警報は48時間持続します。明日・明後日、スポ少や、職場用、高校・大学生のきょうだ用にお弁当を用意されるご家庭は、十分にお気をつけ下さい。

5年生 元気に出校日

画像1 画像1
 今日は、5年生のみの出校日でした。自然教室に向けて最後の確認をしました。その後、キャンプファイヤーやスタンツの練習をしました。暑い中でしたが、どの子も頑張って取り組むことができました。

 この土・日曜日は体調を整え、忘れ物がないようしっかり準備をしましょう。
 そして月曜日は全員揃って出発しましょう。

今日のプール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は暑い!10時現在で、早くも、昨日の名古屋の最高気温の33.2度を超える、33.4度を達成。まだまだグングン上がりそうです。
というわけで、今日は、絶好のプール日和!

今日は、5年生が出校日のため、一学年欠けていますが、それでも参加児童数は、200名の大台に!

今週は、今日で終了。
来週も実施します。また、友だちと誘い合って、来て下さいね!

週末は、暑いからと言って、子供だけで川へ遊びにいかないように!

通学路点検アンケート 1

画像1 画像1
6月のファミリー学級でお願いした「通学路点検アンケート」。多くの保護者の皆様からご協力いただきました。ありがとうございました。何回かに分けて、その集約内容をお知らせします。

アンケートは、回収後、PTA生活部のみなさんが、「市へ提出する内容」を検討されています。今後検討を重ね、要望書を作成していきます。

今回は、その一部を紹介します。

【和田】
・すべての通学路にガードレールの設置をお願いします。大通りや車の通りが多いところは危険を感じます。

【般若】
・ゴミ処理場ができる場合、般若の通学路はさらに大型車が通行すると思われるので、歩道の確保と大型車の通行規制ができないかと思います。

【高屋大松原】
・短大からは歩道がありますが、その途中までは歩道がありません。車も多く通っているので、カラー塗装など、危険を回避できる処置をしてほしいと思います。
・短大前の道路が危ないように思います。朝は特にスピードを出す車がよく通るので毎日心配しています。歩道が狭いので、もう少し幅を広げたり、しっかりと線引きなどをしたりしてほしいと思います。
・住宅入り口の交差点に、信号の設置と歩道マークの設置を希望します。
・小さな子どもが多く、これから就学する子どもがたくさんいるので、短大前の通学路整備を切に願います。

【山尻・江森】
・理容店さん前の横断歩道、車の通りが多く、道が少しカーブしているので、スピードが出ている車はなかなか止まってくれません。とても危ないです。押しボタン信号をつけてほしいです。

■写真は山尻の交差点です。以前、南北方向の歩行者用信号はありませんでした。江森方面への通学路であるので、安全のためにもぜひ設置してほしいという要望を何回も出し続けた結果、ようやく設置していただけました。

■今回も、正式に検討を重ねた要望書を2学期に提出します。回答が届きましたらお知らせする予定です。

■市へ要望する内容以外のアンケート結果は、今後随時このHPで紹介します。

和田丸八太鼓参加者募集

画像1 画像1
和田丸八太鼓では、以上のように、小学生の参加者を募集しています。
興味のある人は、練習日に見学に出かけて下さい。
和田区以外の児童でも大丈夫!大歓迎です! 

7月25日(金)

画像1 画像1
7月25日(金)
 快晴です!

 おはようございます。
 朝から気温がぐんぐん上昇中ですね。
 今日の予想最高気温は37度・・・。

 連日、高温注意報も発令されています。
 十分お気をつけください。

 今日は5年生の出校日です。
 いよいよ月曜日から自然教室ですね。
 最終準備に取りかかります!

 他の学年は、予定通りプール開放を実施します。
 気をつけて登校してください。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

1年生☆遠足下見 第2弾

画像1 画像1
7月24日(木)
 昨日に引き続き、秋の遠足で行く「東山動物園情報」をお届けします。

 昨日は、すごい暑い日だったので、どの動物も夏バテ気味でした。その中で、古北っ子に負けないくらい元気な動物たちを見つけました。

 チンパンジーは、パンドラとよばれている研究ラボの中にいました。チンパンジーは、棒を使って、えさを捕まえたり、水を飲んだり様々な用途で道具を使うそうです。さすが賢いですね。研究ラボにも、その様子が見られるように装置が設置してありましたが、見ていたときは、残念ながら、やってくれませんでした。
 ビーバーは、ビロードのような毛皮で水をはじき、後ろ足は大きな水かきがありました。平たく大きな尾を上下に動かして、気持ちよさそうに泳いでいました。水中の生活に適しているのですね。

 遠足当日は、どんな姿が見られるでしょうか。楽しみですね。

児童机の天板を交換していただきました

画像1 画像1
痛んでいたり、傷ついていたりする、児童の机の天板を交換する作業をしていただきました。

しばらく換気がされておらず、しかも3階は屋上からの熱が伝わる、暑さがこもった厳しい場所で、黙々と作業をしていただく姿は、さすが職人さん。

作業は、写真のように、古い天板を外し、新しい天板を付け替えるものです。
おかげで、ご覧の通り、ピカピカの天板に。

児童の皆さんは、こうした中で、作業をしていただいている方に感謝しながら、大切に使っていきましょうネ♪

ABCを大切に

画像1 画像1
プール途中の休憩時間に、5年生が「ABC、ABC・・・」とつぶやきながら、ビート板の整頓をしてくれていました。おかげで、ご覧の通り。

つぶやきながら、がいいですね(笑)。ありがとう、グッジョブです (^ー^)b

今日のプール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、プール開放の3日目。今日の参加児童数は、275名と、今夏最高の参加人数記録を達成!みんな元気よく通い、何よりです。

泳力検定では、4年生が100mを泳ぎ切る子もいて、感心。
泳げば泳いだだけ力がつきます。いいことですね。

明日も実施します。また、友だちと誘い合って、来て下さいね!

ラジオ体操に出かける児童は(に)気をつけて!

画像1 画像1
地域によっては、早朝よりラジオ体操に出かける元気な児童を見かけます。いいことです。

ここで、少し心配するのは、6時30分ギリギリに出発し、あわてて自転車で走っていく姿。夏休み前までのこの時間は、歩行者の少ない時間帯で、車を運転するドライバーも気持ち的にゆとりをもって運転していました。そんな中、夏休みになり、6時30分という時間帯に、今まで見たことがない、猛スピードで駆け抜けていく小さな自転車を見ると、車を運転している側がドキッとする場面があります。

児童の皆さんは、時間にゆとりをもって出かけ、ヘルメットを確実に着用し、事故にはくれぐれも気をつけてください。
そして、我々、ドライバーも、そんな児童がいることを意識して、運転を心がけたいところです。
お互い、気をつけましょう。

7月24日(木)

画像1 画像1
7月24日(木)
 お隣の神社から、セミの大合唱が聞こえてきます。

 おはようございます。
 今日も暑くなりそうですね。
 ひまわりも立派に咲き始めました!

 昨日は大暑でした。一年で一番暑い時期と言われています。
 体調には十分お気をつけくださいね。

 今日もプール開放を行います。
 交通安全に気をつけて登校してください!

 本日も一日よろしくお願いいたします。

大暑

画像1 画像1
今日、7月23日は、二十四節気の「大暑(たいしょ)」です。

梅雨明けの頃で、一年で最も暑い時季です。
7月7日の小暑から、大暑を経て、立秋前日の8月6日までが、「暑中見舞いはがき」を送る期間です。

特に今日は、とても暑く、全国17地点で35度以上の猛暑日、528地点で30度以上の真夏日となりました。
35度を上回りそうな気温が連日続きます。先週は、全国で熱中症による救急搬送車が3000人を超えたとか。熱中症には、くれぐれも気をつけ、暑いこの間を乗り切りましょう。

1年生 遠足下見

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の遠足は10月15日に行う予定です。今日は遠足の下見をするために,東山動植物園に出掛けてきました。当日の滞在時間は3時間30分です。短い時間でたくさんの動物が見られるように,見学コースやお弁当を食べる場所を下見してきました。

 今日の名古屋市の最高気温は35度でした。動物たちは,暑さにややぐったりとしていましたが,午前中はえさを食べている動物がたくさんいて,とてもおもしろかったです。昨年生まれたばかりのぞうは,飼育員さんと水浴びをしていました。その他にもたくさんの赤ちゃんが生まれていたので,当日はじっくり観察してくださいね。

※写真の動物の名前がわかりますか?

スマホ、ネットを正しく使用する(させる)ために

画像1 画像1
昨日(7/22)、23時からのニュース番組にて、スマホを通したSNSの危険性について、以下のような内容で放送されました。

−−−−−−−−−−−−−−−−

保護者のための 体験!体感!スマホ教室
愛知・江南市ではSNSのトラブルを学ぶセミナー「保護者のための 体験!体感!スマホ教室」が行われ、参加者は県が独自に開発したSNS対策アプリを学んだ。アプリでは実際で出会い系、高額課金など県内で起きたスマホ利用によるトラブル事例を体験できるという。だがLINEなどの無料通話アプリにおけるやりとりは見えにくく、親は危険に察知できない。そこでLINEのやりとりを監視するアプリがエースチャイルドによって開発され、いじめともとれるメッセージを受信するとそのユーザーの親に警告メッセージが送られる仕組み。アプリの使用には親の同意が必要だが、同社の西山雅史氏によると子どものプライバシーを尊重した対策をとっているという。
(「価格.com テレビ紹介情報」より引用)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ここでは、江南市が先日開催した研修会の様子とあわせて、SNS上の危険なやりとりの実例や、それらを防ぐ一助となる最新アプリの紹介があり、子ども達を取り巻くネット社会で何がおきているのか、その一端を知ることができました。

特に、「LINE」「comm」「カカオトーク」などのやりとりを見守るアプリ「filii」は、現在「Android版アプリ」しかありませんが、無料で配信されており、こどもをネット上のトラブルから身を守る一助になりそうです。

また、そのアプリ「Filii」を開発している「A’s child(エースチャイルド株式会社)」のHPには、「BLOG つながる世界の歩き方」にて、ネット社会の様々な現状を紹介しています。大きな問題がおきていない古北小である今だからこそ、大人が知っておきたい情報があります。ご覧になってはいかがでしょうか。

■Filii 世界とつながる時代のこどもセキュリティ
 https://www.filii.net/
■A’s child Inc | Data analysis for children −こどものためのデータ分析−
 http://www.as-child.com/

また、明日〜!

画像1 画像1
お疲れ?いえいえ、笑顔もあります。
写真が「逆光」かと思ったら、みんな日焼けしてて暗く見えるのですね。
少し、補正して、明るくしました。
また、明日のプールも元気よくね!
画像2 画像2

ABCを大切に

画像1 画像1
 
プールに出席した児童の靴は、もちろん、ご覧のように、かかとを手前にそろえ、きれいにそろっています。

夏休み中も「ABCを大切に」。

バッチリ実践できていますね (^ワ^)b

今日のプール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、プール開放の2日目。今日も昨日に引き続き、参加児童数は、約260名と、全児童の半数以上が参加しています。
特に、低学年プールは、人口密度も過密で、立っていないとスペースが確保できない状態に(泣)。

25mプールの、一番端の「第7コース」では、距離にこだわって泳ぐ子もおり、「あと1往復で300mです!」と力強い声も。いいですねぇ。

明日も実施します。また、友だちと誘い合って、来て下さいね!

7月23日(水)

画像1 画像1
7月23日(水)
 朝の空は霞んでいますが、今日も暑くなりそうです。

 おはようございます。
 朝から蝉が、にぎやかに鳴いています。稲も順調に成長しています。

 今日もプール開放の日です。
 昨日は、多くの児童の皆さんが参加してくれました。今日も、多くの参加を期待しています。登下校には気をつけてくださいね。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 薬物乱用防止教室6年
クラブ(最終)
3/6 卒業生を送る会
地域行事
3/5 北部中学校卒業式
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924