令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

4年生 最後までやりきる!

画像1 画像1
 道徳の時間に、マラソン選手の高橋尚子選手の話から、一人一人目標をたてました。目標は、夢をかなえるために今すぐ取り組めるものです。例えば、「家に帰ってから、30分自主勉強をする」「毎日サッカーのリフティングを100回行う」などです。
 この間の朝礼での話にもありましたが、「継続は力なり」。もちろん今日から取り組んでいますよね!?最後までやりきる力、続ける力をもっとつけていきましょう!

修学旅行【1日目】 60

画像1 画像1 画像2 画像2
おいしく、いただいていまーす!

修学旅行【1日目】 59

画像1 画像1 画像2 画像2
おいしく、いただいていまーす!

1年生☆給食試食会

画像1 画像1
5月26日(月)
 今日は、給食試食会がありました。保護者の方が試食した後に、教室に給食風景を参観にみえました。
 子どもたちはうれしそうでしたが、食べる時間を気にしながら、食べていました。もりもり食べて、おかわりをしている姿も見ていただくことができました。
 時間を気にしながら、食べられるようになったことに、成長を感じました。

 国語のなぞなぞあそびで「野菜の問題」をつくっています。料理になったときの姿は見たことがあっても、野菜そのものの色や形は知らない子がいました。食事の時にでも、話題にしていただけると、野菜に興味をもつ子が増えてくると思います。
 食べず嫌いの子も多いようです。少しずつ嫌いなものが減っていくとよいと思います。

修学旅行【1日目】 58

画像1 画像1 画像2 画像2
晩御飯です。午後はしっかり動いたので、お腹はペコペコでは?モリモリ食べて、元気にいきましょう!
「いただきまーす!」

修学旅行【1日目】 57

画像1 画像1 画像2 画像2
お世話になる、旅館のマネージャーさんに、挨拶をします。
「お世話になります。お願いします!」

5年生 6年生がいないと言うことは…

画像1 画像1
 今日、明日と6年生が修学旅行に出かけています。…ということは古知野北小学校では5年生が2日間「最高学年」です。朝から通学班の班長や副班長、委員会の活動も6年生の代わりに頑張っていました。下駄箱を見ても、3クラスとも靴がきちっとそろえてありました!すばらしいことですね!

 家庭科では、裁縫の学習をしました。針に糸を通したら、まずは玉結び・玉どめです。なかなか苦労をしている子もいましたが、何とか全員1回は玉結び・玉どめをすることができました。まだまだ初めてなので、これからたくさん練習して「さいほうマスター」になりましょう!!!

修学旅行【1日目】 56

画像1 画像1 画像2 画像2
今から、トランプかUNOでもやろうかな、というタイミングです。

修学旅行【1日目】 55

画像1 画像1 画像2 画像2
ピラミッドに興じる少年たちと、UNOに興じる少年たち。この違いはいかに(笑)。

修学旅行【1日目】 54

画像1 画像1 画像2 画像2
素晴らしいエンターテイナーが(笑)。
この目立ちたがり&負けられない感に感心(笑)。

修学旅行【1日目】 53

画像1 画像1 画像2 画像2
何も言わなくとも、「ABCを大切に」している少年たちの靴。グッジョブです。

修学旅行【1日目】 52

画像1 画像1 画像2 画像2
女子は、「写真を撮るよ」というと、「ちょっと待ってください。散らかってるんですっ!」と。その恥じらいは、大切にしてほしいです。
でも、そのままでポーズ(笑)。

修学旅行【1日目】 51

画像1 画像1 画像2 画像2
旅館に到着です。
お小遣い帳をまとめています。さすが。

修学旅行【1日目】 50

画像1 画像1 画像2 画像2
銀閣寺の見学を終えて旅館へ移動します。
車内では、ガイドさんから、「皆さんは、金閣寺派ですか?銀閣寺派ですか?」の質問がありました。

ちなみに、写真左が「銀閣寺派」、右が「金閣寺派」。シブい銀閣寺派が意外と多いのですね。誰ですか「シ○ボイ」なんて言ったのは(笑)。

修学旅行【1日目】 49

画像1 画像1 画像2 画像2
銀閣寺です。
正式名称を東山慈照寺といい、相国寺の塔頭寺院の一つ。銀閣寺の名の由来は江戸時代、金閣寺に対し、銀閣寺と称せられることとなったといわれています。

室町幕府八代将軍の足利義政によって造営された山荘東山殿を起原とし、義政の没後、臨済宗の寺院となり義政の法号慈照院にちなんで慈照寺と名付けられました。

9歳にして家督を、15歳にして将軍職を継いだ義政は、生涯をかけ自らの美意識のすべてを投影し、東山文化の真髄たる簡素枯淡の美を映す一大山荘を作り上げました。銀閣寺は美の求道者ともいえる義政の精神のドラマを500年後の現代にも脈々と伝えています。

■臨済宗相国寺派HP(銀閣寺ページ)より 
 http://www.shokoku-ji.jp/g_about.html

2年生 支柱を立てたよ!

画像1 画像1
ミニトマトがぐんぐん成長しています!
今日は支柱を立てました。
花が枯れ、実がなりはじめました。
「早く赤くならないかなー…」という声も聞こえます。
「○○ちゃんはもう○個も実がなってるよ!」と、友達のミニトマトまで気にかけている様子です。
これからも、毎日お世話がんばりましょう^^

修学旅行【1日目】 48

画像1 画像1 画像2 画像2
砂の庭の「銀沙灘」の説明を聞く2組さん。
この美しさが伝わったかな?

修学旅行【1日目】 47

画像1 画像1 画像2 画像2
銀閣寺前です。バケツプリンみたいな砂の山は「向月台」です。
「金閣寺よりショ○イね」と、直球の感想を漏らす少女が。いや、そこは「シブい」と言ってほしかったです(笑)。


修学旅行【1日目】 46

画像1 画像1 画像2 画像2
カッパを着て、銀閣寺に向かいます。

修学旅行【1日目】 45

画像1 画像1 画像2 画像2
さあ、バスに乗ろうか、と思った途端に雨が。ナイスタイミングです。班活動は、傘を使わずに済みました。やっぱり、もってますね。

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 卒業生を送る会
3/9 通学班集会
3/10 あいさつの日
委員会(最終)
PTA活動
3/9 常任・学級委員会(10:00〜)
地域行事
3/5 北部中学校卒業式
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924