最新更新日:2024/05/08
本日:count up24
昨日:471
総数:2029636
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

5年生 絵画コンクールから

画像1 画像1
 3学期初めに「みつけよう おもしろい しぜん」を題材に描いていた作品を絵画コンクールに出展しました。参加賞として、自分の描いた絵がシールとなっていただけます。
 今日は、参加賞が届きました。みんな自分の描いた絵がシールになって喜んでいました。早速、ランドセルに貼っている子もいました。
 はがきに貼って、遠くに住んでいる親戚や友達に出してみるのもよいかもしれませんね。

児童会 東日本大震災復興募金のお願い

画像1 画像1
 児童会で、明日・明後日の2日間で「東日本大震災の復興募金」を行います。
 震災発生から4年が経とうとしています。被災した地域を応援するとともに、風化させないために行います。

 児童会から、朝礼、昼の放送で趣旨は説明していますが、保護者の方からもその趣旨をもう一度話していただけると助かります。
 募金額は、1円から可能な範囲内で結構ですので、「温かい気持ちを添えて」ご協力をよろしくお願いいたします。

6年 卒業式の練習スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から、卒業式の練習が始まりました。
 4・5年生と2年間卒業式の練習を乗り越えてきただけあって、「起立」「礼」「着席」はバッチリです。
 あとは、入退場や証書授与などをしっかりと練習し、保護者の方や先生方、在校生に成長したかっこいい姿を見せよう!

 明日は、学級のお別れ会を兼ねた、ケーキ作りです。おいしいケーキ楽しみにしています!!

 卒業式まで残り、8日!! 

6年 初老記念贈呈式

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、業前に体育館で「初老記念贈呈式」がありました。

 先の記事に細かい内容は載っていますが、6年生は代表児童があいさつをしました。式終了後は、代表の方からお褒めの言葉もいただきました。それ以外の6年生も立派な態度で臨むことができました。

 6年生は、残り少しで、今日お越しになった方々同様、OB・OGになります。先輩方のように、卒業後もよい形で古知野北小学校とかかわってくれたらと思います。

 本日お越しの3名の初老を迎える皆さん、そして本日来られなかった27名のみなさん、本当にありがとうございました。 

2年生 ウッ!ハー!!

画像1 画像1
大変お待たせいたしました(汗)。

3月6日(金)は、卒業生を送る会でした。
2年生は、6年生が2年生のときに運動会で踊った「ジンギスカン」を力いっぱい踊り、歌いました。 

2年生のみんなの歌声や「ウッ!ハー!!」のかけ声は体育館中に響き渡りました。
キレッキレのダンスに、6年生のみなさんも手拍子でノリノリ♪
あっという間の5分間でしたが、今までお世話になったお礼の気持ちは十分伝わったのではないでしょうか。

みんながあのひな壇に立つのは4年後。
6年生ような立派なお兄さん、お姉さんになりたいですね。

1年生 ペアになって運動したよ!

画像1 画像1
 今日は学年合同の体育が3時間目にありました。
 準備運動やストレッチなどは,2クラス一緒にしました。
 足じゃんけんをした後は,手押し相撲をしました。フェイントをかける子もいました。ペアで楽しく力試しの運動をしました。 
 おうちでやるときは,周りに何もないことを確認してからやってみてくださいね。

4年 英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は最後の英語活動でした。
 アルファベットソングではリズムにのって盛り上がり,ゲームではグループで一致団結し,サイモンセイズでは大笑いし…。
 こうして少しずつ英語に親しみを感じていってくれたらうれしいですね。
 小木曽先生の授業はいつもあっという間に過ぎていきます。
 先生,1年間ありがとうございました。

2015.3.9 教室扉のガラスの透明化

画像1 画像1
本校は、廊下側にある、教室のガラスが出入り口の扉も含めて、全て「磨りガラス」でした(写真上)。 
そのため、冬場のように暖房をつけると、締め切ってしまうため、中の様子が分かりません。また、そうでなくても、締め切ったままの教室では、子どもがいるのかいないのかも分からず、安全面に、大きな支障をきたすことになります。

これは、4月に着任し、校舎を回ったときに、気になっていたところです。
しかし、全てを「透明なガラス」に交換するには、随分と費用がかかります。学校修繕にかかる費用は、3月まである程度残しておかないと、突発的なことに対して対応できなくなってしまいます。そんな理由から、年度途中にガラスの交換を実施することはできませんでした。
しかし、年度末となり、修繕費にゆとりがあることが確実になってきたため、このタイミングで、全教室の出入り口後方の扉を透明化にすることにしました。

また逆に、北舎1階の一教室のみ、廊下側の全てのガラスが透明になっているため、廊下に人が通ると、集中の妨げになることから、廊下側の「窓ガラス」のみ「磨りガラス」に変更します。

小さなことではありますが、きめ細かい教育活動が展開できるよう、このような環境整備に、今後も努めていきます。

余談ですが、本校は、予算立てしてあった「ガラス修繕費用」にほとんど手をつけずに1年間を終えようとしています。落ち着いた学校であることが分かります。ありがたいことです。

今日の給食 (3/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ご飯、春雨スープ、根菜饅頭、海藻サラダ、牛乳」(577kcal)です。

今日は「食物繊維」たっぷりな献立となっています。 
「根菜饅頭」には「蓮根(レンコン)」「牛蒡(ゴボウ)」「人参(ニンジン)」の根菜類が入っており、「海藻サラダ」には「茎わかめ」「ひじき」が入っています。
ヘルシーな献立ですね。
そんな献立で、元気な体に整えて、今年度の残りの日数を休まず、登校できるといいですね。

今日もおいしくいただきました!

初老記念品贈呈式

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、「古北初老会」代表の大脇照弘様をはじめ、3名の方にお越しいただき、「初老記念品贈呈式」が執り行われました。

本年度は、多目的ルーム「ひまわり」にて使用する、「会議用椅子50脚」とその椅子を保管する「チェアーポーター2台」を寄贈していただきました。

これまで、多目的ルームでは、「折りたたみ椅子」や「丸椅子」を使用しており、折りたたみ椅子は重く、さらには閉じたり開いたりせねばならず、会場設営に時間や手間がかかるものでした。また、丸椅子を使用すると、座面が堅く、背もたれもなく、長時間使用するには不向きでした。
今回いただいた椅子で、授業や会議等の会場設営が手短にできるなど、それらの問題が解決され、有効に活用ができます。

式では、全校児童の校歌斉唱を、ご自身の当時の小学校生活と重ねられ、懐かしく感じておみえだったようです。また、児童代表でお礼の言葉を伝えた栗木さんの姿を見て、「立派でした。これからの古知野北小学校も安泰だと思いました」と言っていただきました。

本日は、ご多用の中、お越しいただき、ありがとうございました。 
椅子と台は、ありがたく頂戴し、末永く大切に使わせていただきます。

3月9日(月)

画像1 画像1
3月9日(月)
 3月第2週の朝を迎えました。

 おはようございます。
 昨日はたいへん春らしい一日でしたね。
 今日は曇り空で、午後からは雨になりそうです。

 今朝は、初老記念贈呈式が行われます。
 今年初老を迎えられた方々の代表の方がご来校されます。

 今年度最後のPTA常任学級委員会が開催されます。
 26年度PTA活動の反省を行い、27年度に引き継ぎます。

 今日は英語活動も予定されています。
 5時間目は通学班集会です。新しい組織を作ります。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

68 微差、僅差の・・・

画像1 画像1
履き物を揃える。この小さな積み重ねの差が、人生において「大差」になってきます。心がけたい「ABC」です。 

※鍵山秀三郎(かぎやまひでさぶろう 1933〜)イエローハットの創業者。「日本を美しくする会」相談役。掃除をテーマにした活動・講演を全国各地で行なっている。 

2015.3.8 桜並木ジョギング

画像1 画像1
今日の午前中は、大口町の五条川沿いを走る「桜並木ジョギング大会」に参加しました。
実は、この日に行われている「ナゴヤシティマラソン」(男性はハーフ。女性は「ウイメンズ・マラソン」でフルに参加できます)の抽選に外れたため、町民としてこちらに参加。昨年は「ナゴヤシティ」を走ったため、一昨年ぶりの「桜並木」となりました。

すると、大口町のスポーツクラブチームに所属している古北っ子も何人か参加しているではないですか。
開会式前に私を見つけると、目の前まで来てくれて、元気に「おはようございます」とあいさつをしてくれました。カテゴリーを聞くと、同じ5kmの部(他には、3kmの部、1.8kmウォークの部、があり)だったため、特に写真の6年生たちとは、
「校長先生には負けますよ〜」「よし、じゃあ勝負だ!」
という会話を交わし、健闘を称え合いました。

スタートすると、アピタ大口店の付近から、オークマの付近までの川沿いを2往復します。途中、古北っ子とすれ違うと、声を掛けあったり、ハイタッチしたりして走りました。すると、颯爽と先頭の方を駆けていく古北っ子がいるではないですか(汗)。「速っ!」と思いつつも、笑顔でハイタッチし、なんとか追いつこうとしましたが、残念ながら追いつけず…。「校長先生には負けますよ〜」と謙遜していたアヤト君には、完敗でした(涙)。

しかし、タイムは大型タイマーで表示はするものの、レースではないため、各自のペースで完走することが目的のジョギング大会です。今日は、笑顔で走ることができました。

来週は、「大正村クロスカントリー」に出場します。コースは9.6kmと長くはないですが、山のアップダウンや山の中の小径も駆け抜ける、なかなかのコースです。初めて挑戦した昨年は、見通しが甘く、最後はヨレヨレでした(笑)。今年は、ペース配分に気をつけて頑張りたいと思います。

古北っ子のみなさんも、お疲れ様でした!いい汗かきましたね。
え、誰ですか、冷や汗でしたと言っているのは…(笑)。

【速報】高円宮賜杯学童軟式野球江南大会

画像1 画像1 画像2 画像2
4回表、ブレーブスの攻撃は、ワンアウトからエラーとフォアボールで出塁を許すと、2・3塁に。しかし、続く打者のサードゴロをサード松田君がさばくと、すかさずランナーにタッチしてツーアウト。なおもダブルスチールを決められ、ツーアウト2・3塁のピンチとなるも、ピッチャー尾関君が落ち着いてサードゴロに打ち取り無失点で切り抜けます。

その裏、アンツの攻撃は、ワンアウトから佐藤君がフォアボールで出塁し、盗塁を決め2塁へ。アウトを一つ挟んでツーアウト3塁のところで、尾関君のサード後方の当たりは、サード、ショート、レフトが交錯するところに落ち6点目。続く石原君がフォアボールで出塁し、ツーアウト1・2塁から松田君が左中間を抜けるタイムリーツーベースで7点目。

5回表、ブレーブスの攻撃は、先頭打者をフォアボールで出塁を許すと、ワンアウト満塁に。続く打者の当たりは、セカンド後方に落ちるタイムリーヒットで1点を返されます。しかし、ライト高木さんの素早いバックホームの送球は、2点目を狙ったサードランナーを三塁に止めることができ、1点に抑えたところは大きいです。さらに、ワンアウト満塁のピンチが続くも、キャッチャーフライ、ピッチャーフライと連続して打ち取り、最少失点で切り抜けます。

その裏、アンツの攻撃の途中で規定により、試合時間一杯となり、ゲームセット。

試合は、7×1でアンツの勝利となりました。
いいプレーがいくつも見られ、いい雰囲気で決勝戦
藤里戦につなげれそうです。

決勝戦も頑張ってください!お疲れ様でした!

【速報】高円宮賜杯学童軟式野球江南大会

画像1 画像1 画像2 画像2
2回表、ブレーブスの攻撃は、ツーアウトからランナーを許し、盗塁とバッテリーエラーで3塁に。しかし、アンツのピッチャー尾関君が落ち着いて三振を奪い交代。

その裏、ブレーブスはピッチャーが交代。
アンツの攻撃は、ツーアウトから、今井君がきれいに左中間に落ちるヒットで出塁。すかさず盗塁を決め、チャンスを作ると、続く佐藤君が、これも右中間にきれいに落ちるタイムリーヒットで4点目を奪います。

3回表、ブレーブスの攻撃は、ツーアウトからツーベースヒットを打たれるも、続くセカンドベース寄りの深い当たりを白尾君が軽快にさばいてスリーアウトに。ベンチやナインから大きな歓声があがります。

その裏、アンツの攻撃は、ワンアウトから松田君がフォアボールで出塁し、盗塁を決め2塁へ。すると、守備でいいプレーを見せた白尾君が左中間にタイムリーヒットを放ち5点目をあげます。

3回を終えて、5×0となっています。いいぞ!

【速報】高円宮賜杯学童軟式野球江南大会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、昨日に引き続き、アンツが高円宮賜杯学童軟式野球江南大会に出場しています。
今日は、準決勝戦対布袋北ブレーブス戦です。

先攻はブレーブス、後攻はアンツ。アンツのバッテリーは尾関君−今井君です。

1回表、ブレーブスの攻撃は、ライトフライに、セカンドゴロ二つと、三人で抑えました。尾関君、いい立ち上がりです。

その裏、アンツの攻撃は、先頭打者の今井君、二番佐藤君が続けてフォアボールで出塁し、ノーアウト1・2塁に。続く野杁君がランナーを進めるバッティングで、ワンアウト2・3塁にすると、アウト一つ挟んで、石原君が左中間を抜ける、タイムリーツーベースで2点を先制。さらに続く松田君も、上手く右中間に運ぶ当たりで、石原君がホームイン。

初回を終えて、3×0となっています。
しかし、簡単には勝たせてくれない相手です。ワンプレーを大事にして、頑張ってほしいところです。

卒送ダイジェスト10

画像1 画像1
画像2 画像2
 楽しかった卒業生を送る会も、もう終わりです。
 小学校の楽しい思い出が、一つ増えましたね。

 1年生から5年生のみなさん、そして先生方本当にありがとうございました。

 6年生69名、残り2週間、全力で取り組み、最高の卒業式を迎えます!!

卒送プロジェクト9

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生から5年生のみなさん素敵な出し物をありがとうございました。教師の出し物もありましたが、全員参加していたため写真はありません。ご了承ください。

 素敵な出し物してくれた、下級生と先生方に感謝の気持ちを込めて「最後のチャイム」を、69名全員で合唱しました。
 在校生のみんさん、この曲のようにたくさんの素敵な思い出を作っていってください。本当にありがとうございました。

卒送ダイジェスト8

画像1 画像1
画像2 画像2
 出し物の後は、引継式です。

 児童会、委員会、通学班、学級の引継ぎをしました。5年生のみなさん、6年生が積み上げたものを、さらによいものにして古知野北小学校をもっと素晴らしい学校にしてください!

卒送ダイジェスト7

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、6年生に関するクイズを出してくれました。中には難しい問題もあり、苦戦する子も・・・担任の先生の好きなもの、知っていましたか??

 5年生は、6年生が「かがやき学芸会」で演じた「夢から醒めた夢」をパロディにして演じてくれました。6年生は大うけでした。また、「成長ランキング」と題し、6年間で一番身長が伸びた子、一番本を借りた子、一番長い登下校をした子、6年間一日も休まなかった子を発表してくれました。

 下級生のみなさん、温かい出し物、本当にありがとうございました!
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 卒業式
3/23 給食終了
3/24 修了式
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924