最新更新日:2024/04/28
本日:count up40
昨日:272
総数:2026428
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

学校公開日◎3年生

画像1 画像1
10月23日(木)
本日は学校公開日で授業に参観していただき、ありがとうございました。
少し緊張した様子もありましたが、保護者の方が来ることをとても楽しみにしていました。 
算数の授業では、たくさんの三角形を班のみんなで相談しながら作ることができました^^
明日は、三角形を分類します。よ〜く見て、似ている所を考えましょうね♪

かがやき 元気よく☆青空タイム

画像1 画像1
 楽しみにしている青空タイム。
 みんな運動場に出て、元気に遊びました。
 おにごっこをしたり、すべり台をしたり・・・みんなで一緒に遊びました。
 遊んだ後は、汗をいっぱいかいていました。
 またこの次を楽しみにしています。 

1年生 学校公開日

画像1 画像1
 今日は学校公開日でした。朝からみんなどきどきして,がんばっている姿を見てもらおうと張り切っていました。2時間目から給食まで,長い時間参観していただいたので,子どもたちの自然な姿が見ていただけたのではないでしょうか。
 1組は,国語と音楽と学活を公開しました。音楽の時間には,リズム遊びをしたり,歌を歌ったりしました。いつも通り生き生きと活動しました。
 2組は,算数と生活と道徳を公開しました。生活科の学習では,松ぼっくりに目玉を付けて,名前を付けました。友達同士自己紹介をしてふれあいました。
 お忙しい中,参観していただきまして,ありがとうございました。  

5年生 学校公開日

画像1 画像1
 保護者の皆様には、日頃からご理解・ご協力いただき、感謝しております。
 本日はご多用の中、学校公開にお越しいただき、ありがとうございました。
 2時間目から4時間目までという長めの公開ということで、緊張していた子、テンションの高い子、いつも通りだった子など様々でした。しかし、どの学習でも「考える姿」が見られ、日頃の様子をお見せすることができたのではないかと思います。
 今後も、本学年の教育活動をよろしくお願いいたします。 

6年 あおぞらタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日のそうじの時間、昼休みは「あおぞらタイム」でした。
 6年生は、両学級とももちろん「ドロケイ」です。
 
 みんな本気で遊んでいました。やはり学級全員で遊ぶのはいいですね!

6年 学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は学校公開日でした。

 たくさんの保護者の方がお越しくださり、子どもたちの授業の様子を参観されました。ありがとうございました。
 子どもたちは、若干いつもより緊張してたかな!?
 しかし、意欲的に学習している姿を見ていただけたと思います。

 小学校生活も、残りわずかとなりました。残り少なくなった学校生活を楽しむとともに、中学校に入る準備をしっかりとしていきたいと思います。これからも、ご支援ご協力よろしくお願いいたします。 

6年 朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の業前、「わんぱく団のひみつきち」の方が読み聞かせをしてくださいました。

 各学級3冊、写真の本を読んでくださいました。それぞれとても面白い作品であるとともに、メッセージ性のある作品でした。本の面白さと、素晴らしさを教えてもらいましたね。 
 
 昨日は鑑賞会、今日は読み聞かせと、かがやき学芸会のヒントをたくさんいただきました。それを生かして、最高学年にふさわしい劇をみんなでつくろう!!

学校公開日 2年生

画像1 画像1
今日は、学校公開日でした。
今日は、保護者の方に見ていただけるということで、緊張している子、普段より元気な子、いつも通りな子など、みんなそれぞれ違った様子でした。
保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。 

4年生♪読み聞かせ

画像1 画像1
 今日はわんぱく団のひみつ基地の方による読み聞かせがありました。手話を教えてもらったり、楽しいお話を聞いたりしました。毎回ですが、わんぱく団のひみつ基地の方々の話術に引き込まれ、集中して読み聞かせを聞きました。とても楽しい時間でした♪ 
 今週はもみじ読書週間です。いつも以上に本にふれる機会を増やしましょう。

赤い羽根共同募金 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、赤い羽根共同募金の2日目でした。

 今日は児童だけではなく、学校公開日でお越しくださったたくさんの保護者の皆様にも、ご協力をいただきました。本当にありがとうございます。

 明日は、赤い羽根共同募金の最終日です。募金をし忘れてしまった人は、ぜひ明日持って来てください。よろしくお願いします。

 なお、募金の集計額は、明日のホームページにて発表させていただきます。

出迎え週間3日目 ありがとうございます!

画像1 画像1
今日も各地で出迎えていただきました。

子どもたちもうれしそうです。
あと一日、よろしくお願いします!

2014.10.23 我が子の子育てや教育の現状

画像1 画像1
内閣府により平成26年2月に実施され、7月に発表があった「小学生・中学生の意識に関する調査」の中の「保護者を対象とする調査」によると、8年前の同調査との比較に以下のような変化が見られます。
(※左は平成18年の値。右は平成26年の値)

■小・中学校で重視すること
 △友達と仲良く過ごせること 62.8% → 65.7%
 △礼儀・規律や心の持ち方を学ぶこと 51.7% → 57.9%
 ▼基礎学力をつけること 73.7% → 69.6%
 ▼考える力や創造力をつけること 54.5% → 51.8%
 ▼音楽・芸術・スポーツや自然体験・社会体験など幅広く学ぶこと 28.2% → 23.8%

となっており、学力や考える力などをつけることより、コミュニケーション能力や、道徳的な部分を重視する傾向に変わりつつあることがわかりました。また、

■子供に希望する生き方−もっとも重視するもの
 △身近な人との愛情を大事にする 26.8% → 33.4%
 △経済的に豊かになる 6.9% → 10.2%
 ▼人に迷惑をかけない 37.8% → 35.7%

となっており、「友達と仲良く…」が増えていることから、「人に迷惑をかけない」が増えるかと思ったら、微減となっています。しかし、「身近な人との…」は、大きく増加しており、やはり人・家族とのかかわりを重視する傾向にあるようです。さらには、

■子育てや教育の問題点
 ▽家庭でのしつけや教育が不十分であること 59.9% → 46.7%
 ▽地域社会で子供が安全に生活できなくなっていること 58.3% → 43.3%
 ▽教師の教育する力が不十分であること 44.2% → 33.2%
 ▽世の中全般の風俗が乱れていること 44.8% → 25.0%
 ▲テレビやインターネットなどのメディアなどから、子どもたちが悪い影響を受けること 50.0% → 55.8%
 ▲親の収入や職業などによって、受けられる教育の機会や質に差があること 37.3% → 47.7%

となっており、教育力や地域力はよくなりつつあるという傾向を見ることができます。逆に、メディアによる悪影響を懸念する傾向は、社会的に大きなテーマになってきたようです。さらに、教育の機会均等に差があるという懸念は、「経済的に豊かになる」が増えていることからも、景気の回復や収入増やその安定を望む世の中の声が見て取れます。

震災や数々の災害から、人とのつながりを重視する傾向が見て取れます。そんな中、メディアにどっぷりつかっていては、そんなつながりも希薄になるというものです。大きな問題ではありますが、学校教育が、それらが解決に向かう一助になれば、と思います。

■平成25年度 小学生・中学生の意識に関する調査(平成26年7月 内閣府)
 http://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/thinking/h25...

今日の給食 (10/23)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ご飯、秋の味覚汁、鰯(イワシ)のおろしかけ、フキ寄せ煮、リンゴ、牛乳」(619kcal)です。

今日は、先の記事の通り、二十四節気の「霜降」です。
紅葉がきれいなこの時季に、マイタケ、ギンナンなどの具材に、味覚汁には紅葉型のかまぼこがあり、リンゴも加わるなど、秋を感じる数々の品が並びました。

今日もおいしくいただきました! 

今日の読み聞かせ 〜図書館〜 (10/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の長放課には、図書館にて「わんぱく団のひみつきち」の皆さんによる、読み聞かせがありました。今日は、学校公開日ということで、保護者の皆さんも、聞き入る姿が見られました。

読まれた本は、以下の3冊。
 ・しつれいですが、魔女さんですか
 ・かぼちゃスープ
 ・えんそくバス

この季節にぴったりな絵本は、低学年だけでなく、高学年の皆さんも、物語の世界に引き込まれていました。中にはのぞき込むようにして、食い入る姿も・・・。
楽しいひとときを過ごすことができました。
「わんぱく団」の皆さん、ありがとうございました!

霜降

画像1 画像1
今日、10月23日は、二十四節気の「霜降(そうこう)」です。

朝晩の冷え込みが厳しくなり、日も短くなってきました。秋が一段と深まり、北の方から順に、木々が赤く染まっていく便りを聞き、「朝霜」が見られるようになる時季です。そんな時季にあわせるかのように、今朝は、寒い朝となりました。

暖房器具を出すには、まだ早いかもしれませんが、冬支度の準備を意識させますね。
また、風邪などによる体調を崩す人も増えてきます。気をつけたいですね。

今日の読み聞かせ (10/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、朝の読書タイムに、4・6年生・かがやきの教室で以下の読み聞かせをしました。
本の題名を紹介します。

4年生
・ぜったいぜったいねるもんか!
・落語絵本 ばけものつかい
・手であそぼう まねっこまちのひと
・本所ななふしぎ
・もりのかくれんぼう

6年生
・どうするどうするあなのなか
・れおくんのへんなかお
・ぼくがラーメンたべてるとき
・しげちゃん
・とらはらパーティー
・世界一ばかなわたしのネコ

かがやき
・中をそうぞうしてみよ
・まほうのえのぐ
・いま、なんさい?

今週は「もみじ読書週間」。たくさんの活字に触れていましたが、こうした絵本もいいですね。絵本の絵に加えて、「わんぱく団」の皆さんの語り口に、さらに想像力が高まり、物語の世界が広がっていきます。
高学年の皆さんも、久しぶりの読み聞かせに、真剣に聴くことができました。
次回は、11月13日に1・2年生で実施します。お楽しみに!

10月23日(木)

画像1 画像1
10月23日(木)
 曇りや雨の日が続いています。

 おはようございます。
 青空を久しく見ていないような気がしますね。

 今日は学校公開日です。
 多数の保護者の皆様のご来校をお待ちしております。

 お車での来校は、近隣の皆様のご迷惑となりますので、ご遠慮ください。

 今朝はわんぱく団のみなさんがやってきてくださいます。
 4・6年生とかがやきで読み聞かせをしていただきます。
 長放課には図書館でも読み聞かせがありますよ。保護者の皆様も図書館へどうぞ。

 お昼の放課は、運動場が使えれば「あおぞらタイム」です。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

 

【お知らせ】明日の学校公開日について

画像1 画像1
明日は、学校公開日です。
上記のように、2時間目から給食の時間まで公開しています。
ぜひ、お越しください。

また、2時間目から3時間目の間の長放課は、図書館にて「わんぱく団のひみつきち」による、読み聞かせも開催しています。そちらもご覧になれます。

なお、自動車による来校はご遠慮ください。
自転車は、公民館南側の校舎付近への駐輪はご遠慮ください。給食関係のトラックが出入りします。よろしくお願いいたします。

4年生 総合学習

画像1 画像1
 リサイクルの勉強をかねて,牛乳パックで紙すきを行いました。初めてのことで試行錯誤しながらでしたが、できあがりが待ち遠しいですね。
 はやく終わったら友達の作業を手伝ったり,片付けをしたり…。優しい姿が見られてうれしく思いました。 

5年生 掲示物や作品も…

画像1 画像1
 明日は、学校公開日です。廊下には、図工で制作した「伝言板」が並べてあり、運動会の様子が掲示してあります。教室の背面には、運動会の感想や書写の「道」が掲示してあります。作品や掲示物にも、ご注目ください。 
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備6年
4/6 入学式
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924