令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

今日の給食 (4/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ミニロールパン、焼きそば、豆腐団子、ほうれん草サラダ(ごまドレッシング)、牛乳」(622kcal)です。

今日から、平成27年度の給食がスタート。
しかし、中学校は明日からで、本日は小学校(2〜6年生)のみです。

今年度も、しっかりいただき、健康で丈夫な体を作りましょう。
そして、給食作りに関わる多くの人に感謝をしながらいただきましょう。

ここで、「4月献立表」にも書かれていますが、給食の栄養価について、確認をしたいと思います。

給食の栄養価は、1日に必要な栄養価の3分の1を摂れるようにしているとのこと。また、家庭で摂りにくい栄養素は、多めに摂れるように考えられているのだそうです。

今日もおいしくいただきました!

1年生の皆さんは、来週まで待ってくださいね!

ABCを大切に 〜キラキラ古北〜

画像1 画像1
学級開きから、3日目。
2年生以上の学級では、今年度も「ABC」を意識した環境が見られます。

特に、1学期は、さらに進化するための合言葉「キラキラ古北」を掲げています。
校内環境を整え、キラキラした学校にしていきます。

黒板メッセージ

画像1 画像1
朝、教室に入ると、いくつかの教室で、先生からのメッセージを見ることができます。
写真のようなメッセージを見ると、1日がワクワクしてきますね。

「今日も1日、がんばるぞ!」

4月9日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 しばらく雨模様の日が続いていましたが、今日は昼あたりからは青空が期待できそうです。校庭の桜の花も、そろそろ見納めでしょうか。
 2年生以上の皆さんは、今日から給食も始まります。「学校の日常生活」が次第に始まっていきます。一人一人のお子様がよいスタートを切れるよう、職員一同一致協力して取り組んでいきます。
 本日も一日よろしくお願いいたします。

* 今日4月9日は「大仏の日」です。西暦752年のこの日、奈良は東大寺の大仏開眼供養が行われたことにちなんでいます。

99 努力だ勉強だ

画像1 画像1
人より何倍も頑張って努力する人が「天才」なんですね。

※野口英世(のぐち ひでよ 1876〜1928)細菌学者。ノーベル生理学・医学賞の候補に3度も名前が挙がるほど実力がある研究家。多くの研究結果を後世に残すが、その中の一つの研究である「黄熱病」を調べていると、自身も感染し、命を落とす。 

3年生 離任式

 今日は離任式。古知野北小学校を去ることになった先生をあたたかく送る式です。3年生のみなさんは、1・2年生のときに算数で澤井先生にお世話になりましたね。
 気持ちのこもった大きな声で澤井先生たちをあたたかく送ることができました。

 また、式に参加する態度も立派でした。しかも、昨日よりもよくなっています。たった1日ですが、成長しているのが伝わってきます。

 その姿勢をいつまでも忘れないようにしましょうね! 
画像1 画像1

6年 離任式

画像1 画像1
 今日は、離任式がありました。お別れした先生方は、学級担任としてお世話になったり、授業をしていただいたり、委員会でお世話になったりと、6年生の子ども達にとって、関わりの深い先生方ばかりでした。 

 先生方の話からは、古北小の子ども達に大切にしてもらいたいことや先生方自身の生き方が伝わってきました。話を聴く途中、歌を歌う途中、先生への思いがいっぱいになり、涙を流す子もいました。

 代表の子ども達は、古北小みんなの気持ちを伝える代表だということをしっかりと意識し、立派な態度で思いを伝えることができました。

 先生方の話を聴く眼差し、歌声、そして光る涙から、6年生の子ども達の心の成長を感じた離任式でした。

5年 学年開き

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、離任式終了後に「平成27年度5年生の学年開き」を行いました。
 5年生が安心・安全であるために、いじめ、暴力、悪口は絶対にいけないことを確認しました。(今年度5年生は、年度初めと各学期にいじめの調査を行う予定です。)
 また、「古北進化計画」5年バージョンとして「5年生5つのきまり」を実施します。これに関しては、改めて後日アップさせていただきます。
 その後、「1番楽しい学年を目指すために」、

 一、安心安全の確保→「ルールを守る」
 二、前向きに取り組む→「頑張って楽しむ」
 三、楽しさをみんなと共有する→みんなと仲良くする

 の3つを確認し、その後それを体験するために全員で「三郎式ドッジボール」を行いました。みんな約束を守って楽しむことができました。このことを1年間意識して、たくさん成長するとともに、たくさんの楽しい思い出をつくっていきましょう!

5年 お世話になった先生に…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は離任式でした。
お世話になった先生方のお話を立派な態度で聞ける5年生。
花のアーチ係として、素早く動ける5年生。
さすが高学年だと思いました。

これから始まる1年間が先生達はとっても楽しみです。

また、今日は5年2組、全員そろってスタートを迎えることができました!
改めまして、1年間よろしくお願いします。

4年 離任式

画像1 画像1
 今日はお世話になった先生方に感謝の気持ちとお別れを伝える離任式がありました。

 先生方の顔をしっかりと見つめて真剣に話を聞いていました。その後に感謝の気持ちを伝えるために歌を歌いました。気持ちの入った歌声は、気持ちよく響渡っていました。きっと先生方に伝わったと思います。

 先生方の言葉を胸にしまい、頑張っていきましょう! 

お別れの会 2年生

画像1 画像1
今日は離任式がありました。
お世話になった先生方から、最後のお話を聞きました。
算数を教えていただいた澤井先生からは、「友だちに勝つことより、自分に負けないことが大切です。」というお話をいただきました。

苦手なことがあっても、自分に負けないで挑戦していくことができる2年生になりたいですね!

1年生☆教室の様子

画像1 画像1
 自分の名前をていねいに書きました。
 えんぴつで書いて,名前ペンでなぞって,色鉛筆で色をぬりました。
 はみださないように気を付けることができました。

 みんな,一つ一つの作業にキラキラしながら取り組んでいます。
 ご家庭でも,ぜひ、そんな様子をおたずねください。

2015.4.8 アクセス数の変化に思う

画像1 画像1
新年度が始まり、一週間が経ちました。今年度は、4月3日には新6年生が登校し、入学式の準備を行い、6日には入学式、7日には始業式を行い、例年より1〜2日早い日程で、すでに学校が動いています。

今年度の、その間の本校HPアクセス数を見てみると、図のように、驚くような数値が続いています。以下(※参考)のように、週末や入学式・始業式の日にちがずれているので、一概に比較はできませんが、毎日、概ね、昨年度の約2倍前後のアクセス数をいただいており、7日(火)までの平均アクセス数が「634件」となっています。

確かに、学校ホームページに対する関心は、年々高くなっており、多くの学校で、一昨年度より昨年度、昨年度より今年度という形で、平均アクセス数も増えています。しかし、本校の伸び率は、目を見張るほどです。

これは、多くの「関心」及び「期待」が、値となったものと感じています。ちなみに、児童数が494名で、世帯数が約370件ですから、その数を上回ることになり、その値がどれだけすごい値であるかが分かります。よって、児童・保護者のみならず、地域、あるいは同業者(教委・学校)も多くの関心を寄せていただけていると思います。

この結果を受けて、打合せの場で、本校の先生方には、「多くの人に注目されていますが、自信をもって取り組みましょう。そして、また発信をし、さらに学校を理解してもらいましょう。プレッシャーにするのではなく、ポジティブにとらえましょう」という旨の話をしました。

「見られるときれいになる」の法則(?)があります。見られることにより、さらに学校をよりよくし、職員も進化したいと思います。先生方も、古北っ子同様に「古北進化計画」を実行していきます。これからの本校にご期待ください!

 ※参考
 H25…4/6(土)、4/7(日)、4/8(月)入学式、4/9(火)始業式
 H26…4/5(土)、4/6(日)、4/7(月)入学式、4/8(火)始業式
 H27…4/4(土)、4/5(日)、4/6(月)入学式、4/7(火)始業式

離任式 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校での最後のお話は、どれもためになるお話ばかりでした。
本当に、お世話になりました。ありがとうございました。
先生方の今後のご活躍を、心よりご祈念申し上げます。 

離任式 6

画像1 画像1
■松永きよ子校務員さん (9年お勤め 江南市立宮田小学校に異動)

 元気で明るいみなさんとお別れするのはとても残念ですが、宮田小学校でも元気に過ごしたいと思います。
 皆さんも、元気を「もらう」だけでなく、元気を「与える」人になってください。
 大変お世話になりました。ありがとうございました。

離任式 5

画像1 画像1
■鷲見将人先生 (5年お勤め 扶桑町立高雄小学校に異動)

 5年前にここで同じように挨拶をしました。期待と不安の中、挨拶をしましたが、ちょうど6年生がピカピカの小さな1年生でしたね。
 古北小は素晴らしい学校だなと感じています。今は、浦島太郎のような気持ちです。楽しい時間を過ごしていたら、あっという間でした。思い出はどれも宝物です。
 6年生の子たちを2年間、担任しました。2年生で担任したときは、先生達を困らせていたけど、今では立派な6年生になりました。
 みんなの姿はホームページで見ています。どの学年よりパワフルで、ABCを大切にする6年生が、古北を引っ張り、「キラキラ古北」にしていってください。
 いつもお応援しています。たくさんの感動をありがとう。

離任式 4

画像1 画像1
■畑田満教頭先生 (4年お勤め 江南市立西部中学校に異動)

 久しぶりの皆さんの顔を見てうれしく思います。古北小では、素晴らしい思い出がいっぱいできました。大切にしたいと思います。
 さて、古北小はとても素晴らしい学校です。素晴らしい点を4つ言います。
 一つ目、皆さんにはすばらしい友だちがいます。
 二つ目、素晴らしい家族がいます。
 三つ目、素晴らしい地域の方に恵まれています。
 四つ目、素晴らしい先生方がいます。
 本当に皆さんは、幸せです。ぜひ、感謝の気持ちをもって、毎日を過ごしていってください。

離任式 3

画像1 画像1
■洞谷恵美子先生 (9年お勤め ご退職)
 
 「先生を退職して、これからどうするのですか」と聞かれます。本当は、秘密にしたいのですが、皆さんには教えますね。
 これから、着物を上手に着られるようになり、着物を着付ける先生になりたいなと思ったり、お料理をもっと上手につくれるようになりたいなと思ったりしています。
 皆さんは、「こんな人になりたい」という夢はありますか。ぜひ、夢に向かって頑張ってください。
 保健の先生がお話ししたことを思い出し、健康に気をつけ、元気に過ごしてください。

離任式 2

画像1 画像1
■澤井ひとみ先生 (5年お勤め ご退職)

 6年生の子が1年生の頃から全員の子が先生と算数を勉強してきました。
 繰り上げ・繰り下げができなかったのができるようになった喜び、九九の合格証をもらった喜びなど、たくさんの姿を見てきました。
 さて、負けないで一生懸命に努力することが大切だと思います。みんなと算数の勉強をしてきたら、楽しみになり、もっと分かるようになりたいと思ってきました。友だちに勝つことより、自分に負けないことが大切です。
 そして、ぜひ、皆さん、夢に向かって、挑戦をしてください。

離任式 1

画像1 画像1
■横井幸吉先生 (10年お勤め ご退職)

 10年勤めましたが、そのうち、前半は担任5年間、後半は5・6年生の算数を担当しました。
 卒業した6年生から、3月にメッセージをもらいました。「算数がわかるようになった」「ノートのとり方が分かった」など、たくさんメッセージをもらい、うれしく思いました。少しはみんなの力になれたかなと思っています。
 勉強に終わりはありません。できるようになることは楽しいことです。分からないことは先生に聞いてください。できることを一つでも多く増やしていってほしいです。
 先生も学び続けています。習字を30年間続けています。
 皆さんも、ぜひ、学ぶ楽しさを続けてください。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/13 認証式
給食開始1年
4/14 身体聴力測定6年
委員会
4/15 身体聴力測定5年
4/16 歯科健診1・3年
4/17 新入生歓迎会(1限)
耳鼻科健診1・3・4年
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924