最新更新日:2024/04/28
本日:count up11
昨日:272
総数:2026399
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

2015.9.24 雨ニモ負ケズ

画像1 画像1
今年の9月の天気は、これまでにあまり経験したことがないような、雨が多い月となりました。

運動会は、明後日という今日も、午前中からパラパラと・・・(汗)。
どうなっているのでしょうか。

ここで、この9月の天気(愛知県西部地方)を振り返ってみると、

  月   火   水   木   金      
      1日  2日  3日  4日  5日  6日 
      曇り     

  7日  8日  9日 10日 11日 12日 13日
  曇り          

 14日 15日 16日 17日 18日 19日 20日
     曇り       

 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日
     曇?曇り?

1日中晴れていた日の少ないこと。仮に晴れても休日ばかり。そして、曇りだとしても、未明までの雨のせいで、グランドは使えず・・・。今年は、多くの日で、空を見上げて気にしていたことが分かります。

しかし、運動場で練習ができない日も、体育館や多目的教室などで、できる範囲のことをがんばって取り組み、運動場が使える日は、位置取りの確認や、通し練習を全力で行ってきました。おかげで、日数が立つにつれ、確実によりよいものになってきました。さすがです。子ども達のパワーや、先生方の指導力に感心をするばかりです。

しかし、本日から当日にかけて、またすっきりしない天気が続きそうです。明日の準備や、当日朝の準備もどこまでできるのか心配なところです。各家庭におかれましても、気が気でないところでしょう。

なんとか、天気がもってくれることを願うばかりです。当日は、そんな天候の中、「雨ニモ負ケズ」にがんばって取り組んできた子ども達の努力の結晶をご覧いただければ幸いです。

今日の給食 (9/24)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ご飯、群雲汁、タチウオのおろしかけ、ほうれん草のおひたし、おはぎ」(6762kcal)です。

秋分の日をはさんだ前後3日間の計7日間は「秋の彼岸」であることから、お彼岸にちなんだ「おはぎ」が登場しています。
秋の彼岸の時期に咲く「萩の花」に見立てたことから、「御萩(おはぎ)」とついたと言われます。
なお、「春の彼岸」には「ぼたもち」をお供えします。これは「牡丹(ぼたん)」の花が由来になっています。

今日もおいしくいただきました!

感染症による欠席者数 (9/24)

画像1 画像1
本日(9/24)の感染症による欠席者数は、再び「0人」となりました。

しかし、特に感染したことがない児童の皆さんは、引き続き、予防のために「外出後」「トレイの後」「食事前」の手洗いをしっかりとしましょう。

また、朝晩と日中の寒暖の差が大きくなりつつあり、風邪をひく子もいます。
睡眠や休養をしっかりとり、明後日の運動会には、全員がそろって元気に取り組むことができるよう、体調を整えていきましょう。

本日をもって、「感染症による欠席者数」の報告は区切りとします。
また、流行の傾向が見られるようなことが発生した場合には、お知らせいたします。

「輝け笑顔」9月号配布しました

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、「輝け笑顔」9月号を長子の児童に配布をしました。

今月は、以下について掲載しています。    

・運動会の案内について
・陸上運動記録会について
・秋の遠足について
・観劇会について
・学校公開日について
・10月の予定

ぜひ、ご家庭でご覧ください。

なお、配布した文書に訂正箇所がございました。お詫びすると同時に、以下の通りとなりますので、ご確認ください。

【表面】運動会「当日について」枠内
 26日(土)(運動会当日)が雨の日は、弁当持参し、火曜日月曜日の時間割で…

【裏面】秋の遠足案内枠内
 10月15日(水)(木)
 
なお、右「配布文書欄」にある「輝け笑顔 9月号」をクリックしていただくと、カラー版がご覧になれます。ご家庭で、カラー版をプリントアウトしていただけますよ!

9月25日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

連休初日には市内中学校の体育大会が晴天の下行われました。天候不順で準備には苦労したことと思いますが、力いっぱい競技に参加する生徒達の姿が印象的でした。

連休が開けて、3日後はいよいよ古北の運動会です。天気予報が少々気になりますが、
気合いを入れて最後の準備に取り組みたいところです。 

 本日もよろしくお願いいたします。

* 本日9月24日は「清掃の日」です。1971(昭和46)年、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」が施行されたことにちなんで制定されました。廃棄物の減量化、リサイクル促進などに関連した行事が行われます。

266 どんなに優秀な集団でも

画像1 画像1
運動会はいよいよ、明後日です。
残りの練習では、ぜひ、赤組・白組のチームワーク、各学年のチームワークをぜひ、見せてください。 

※松成博茂(まつなり ひろしげ 1927〜2015)実業家。国内第3位の規模を誇る、川崎汽船の第12代社長(1988〜1992)。この8月下旬に亡くなったばかり。

2015.9.23 フリーヒルズジャズオーケストラ

画像1 画像1
今日は、名古屋の中電ホールで行われた、小中校生で構成されているジャズビッグバンドの「Free Hills Jazz Orchestra(フリーヒルズジャズオーケストラ)」の演奏を聴きに行きました。
小中学生で構成されている「Little Hills(リトルヒルズ)」と、高校生で構成されている「Free Hills」による2部構成に、プロのサックスプレーヤーである吉野ミユキさんをゲストに加えたセッションの3部構成で会は進みました。

このバンドは、先日もHPで紹介しましたが(参照:2015.8.16 江南サマージャズフェスティバル)、この8月に神戸で行われた大会「ジャパン・スチューデント・ジャズ・フェスティバル」で、昨年に引き続き、中学生の部で「Little…」が優勝を果たし、高校生の部で「Free…」も、準優勝に輝きました。そして、つい先日、9月20日(日)に、河口湖にある、ステラ・シアターで行われた「国際ジュニア・ジャズ・フェスティバル」で、「Free…」が、3つの部門で最高賞を受賞する「3冠達成」という圧巻の演奏をしたとのこと。すごい腕前です。

そんなバンドの演奏ですから、整理券(無料)は、8月中旬に完売し、今日も満席です。

演奏は、「Little…」から「アンコール」まで含めると、ノリノリの曲から、聴かせるムーディーな曲まで、「A列車で行こう」などのスタンダードナンバーも含めて、幅広い21曲を披露してくれました。

個人的には、「Little…」の演奏を初めて聴いたのですが、「これが、小中学生が奏でるサウンド!?」と思わせるような、どれも素晴らしい演奏です。また、小学生のソロパートもありましたが、とにかく「カッコイイ!」のです。聞けば「小1」から所属しているとのこと。驚きです。

先日の記事にも書きましたが、「ジャズがやりたい」と集まってきたメンバーだけに、終始笑顔で楽しみながら演奏しているのがよく伝わってきます。
コンクールで上位入賞を果たすほど「極めること」は、簡単なことではないと思いますが、打ち込んだだけ、結果がつき、そして聴く人に感動を与えられるのが何よりも素晴らしいと思いました。また機会があれば聴きにいきたいと思います。

今日で連休も最後。爽やかな気持ちで連休を締めくくることができました。

中学校との合同練習

画像1 画像1
9月23日(水)
今日はお休みですが、金管クラブの子どもたちは北部中学校で練習をしてきました。
合奏を中心として同じ動きの楽器を確認したり、細かい動きを合わせたり…、と、本番も近いということでかなり濃厚な練習となりました。

練習が終わった後には、「つかれた〜」の声も。
クラブの時間とは、環境も練習時間も違うので、ほっとして本音が出たようです^^

保護者のみなさま、お忙しいなか時間をつくっていただき、ありがとうございました。

カメラ席を設けました

画像1 画像1
今年度の運動会より、図のように、正面の「カメラ席」を設けました。 
以下のことにご配慮いただき、ご活用いただければ幸いです。

場所取りをせず、自分のお子様の種目が終わり次第、速やかに交代をしてください。

カメラ席後方には本部席・思いやり席があります。
 立ち上がらず、カメラ・ビデオの高さにも、ご配慮ください。


よろしくお願いいたします。

秋分

画像1 画像1
今日、9月23日は、二十四節気の「秋分(しゅうぶん)」です。

「春分」と同様に、昼夜の長さがほぼ同じになる日です。
朝晩は、随分と涼しくなってきましたが、この連休中に感じている人も多いと思いますが、日中は、まだ少し暑さが残る時季です。
しかし、「暑さ寒さも彼岸まで」と言う言葉があります。この日を境に、徐々に寒さが増してくることでしょう。

また、この日を中心にした1週間を「秋彼岸」と言います。
家族そろってお墓参りに行ったり、ご先祖様を供養したりしてみえる家もあることでしょう。そんな頃に咲く「ヒガンバナ」(写真)の花言葉は「悲しい思い出」。なるほど、です。

5連休も今日が最終日。明日から、また運動会に向けて、頑張りましょう。

265 意味のある日、無駄な日

画像1 画像1
日々はどの日も高価な一日です。
特に今日は、昼と夜が同じ時間です。この一日をどう過ごしますか? 

※カール・ヤスパース(ドイツ 1883〜1969)精神科医、哲学者、政治評論家。大学で法学を学びはじめるも、医学の道へ転向し、医学部を卒業する。しかし、医師として働くも、精神医学を教える教授となると、さらに哲学の教授に転じる経歴をもつ。

応援ありがとうございました

画像1 画像1
おめでとう、アンツのメンバーの皆さん。
これで、昨年度から、春季、秋季、春季、秋季と、4期連続の優勝ですね。すごいぞ、アンツ!

帽子を飛ばすポーズも、決まってますね!
6年生のメンバーは、少しずつ、大会も減っていきますが、残された大会での活躍も健闘しています。これからも、頑張ってください!

【結果】江南市スポーツ少年団秋季ソフトボール大会 〜アンツ〜

画像1 画像1
続く、決勝戦の相手は、宮田カージナルスを7×2で破って勝ち上がってきた藤里ルーキーズ。
先攻はルーキーズ、後攻はアンツ。アンツのバッテリーは変わらず。

1回表、ルーキーズの攻撃は、ツーアウトからフォアボールのランナーを置くと、四番打者が右中間を破るツーランホームランを放ち、2点を先制します。
しかしその裏、アンツの攻撃は、先頭打者の今井君がセンター前ヒットで出塁し、ツーアウトながら、3塁まで進むと、こちらも四番石原君が鮮やかなタイムリーヒットをレフト前に放ち、1点を返します。さらにスチールを決め、なおもツーアウト2塁にすると、続く尾関君がセンター前にタイムリーヒットを放ち、素早く同点に。1回を終えて、2×2とします。

2回は共に、ヒットを一本ずつ放つもチャンスを作れず、無得点に。
3回表、ルーキーズの攻撃は、先頭打者をレフト前ヒットで出塁させると、ツーアウトをとりながら、タイムリーツーベース、タイムリーヒットと連打を放ち、2点を追加。
しかし、その裏、アンツは「取られたら取り返せ」とばかりに、先頭打者の佐藤君がツーベースを放つと、続く野杁君もヒットで出塁し、ノーアウト2・3塁に。続く石原君の犠牲フライで1点返すと、尾関君、松田君の連続タイムリーで、鮮やかに逆転。3回を終えて、5×4とします。

4回表、ルーキーズの攻撃は、3塁までランナーを進めるも無得点に。
その裏、アンツの攻撃は、「ピンチの後にチャンスあり」と、先頭打者の津田君のフォアボールをきっかけに、高木さんのヒットが続くと、相手のミスやフォアボール、さらに、野杁君、尾関君のタイムリーなど、打者一巡の攻撃で一挙5得点をあげ、10×4に。試合を決める攻撃をします。

5回、6回とルーキーズの攻撃は、ランナーを2塁まで進ませるも、バックがきっちり守って無得点に抑えます。
アンツは、さらに5回に佐藤君のタイムリーツーベースで1点を挙げ、6回には、先頭打者の石原君がセンターオーバーのホームランを放つと、規定により、試合終了。
見事、12×4で春季大会に続き、決勝戦に勝利し、優勝を決めました!

【結果】江南市スポーツ少年団秋季ソフトボール大会 〜アンツ〜

画像1 画像1
今日は、12日に行われた大会の続きとなる、ソフトボール大会の準決勝にアンツが挑みました。

対戦相手は、布袋北ブレーブス。先攻はブレーブス、高校はアンツ。
アンツのバッテリーは、高木さん−今井君。

1回表、ブレーブスの攻撃は、ランナーを3人許すも、アンツの守備陣が上手く守り無得点に。
その裏、アンツの攻撃はツーアウトから、野杁君、石原君がフォアボールで連続出塁すると、続く尾関君、松田君の連続タイムリーヒットで2点を先制します。

アンツピッチャー高木さんは、2回表のブレーブスの攻撃をわずか7球でスリーアウトに打ち取るナイスピッチングを披露。
すると、その裏、アンツの攻撃は、ワンアウトからエラーで出塁した高木さんをランナーに置いて、今井君がレフトオーバーのツーランホームランを放ち、さらに2点を追加。アンツバッテリーが、攻撃でも活躍を見せます。

その後は互いにチャンスを生かせず、5回まで無得点に。
すると、6回表、ブレーブスの攻撃で、先頭打者がツーベースを放つと、ワンアウトから四番打者がタイムリーツーベースを放ち1点を返します。さらに1点を失うも、アンツのピッチャー高木さんが、後続を落ち着いて内野ゴロに打ち取ると、規定によりゲームセット。

準決勝を4×2で勝ち、見事に決勝進出を果たしました!

2015.9.22 マーチング大会

画像1 画像1
昨日は、日本ガイシホールで行われた「愛知県マーチング大会」を見に行きました。
バラエティー番組「笑ってコラえて」で、県内の東邦高校や安城学園高校が取り上げられたことがあるため、ご存じの方も多いと思いますが、年々、質が向上し、その競争率も高くなっています。
 
今回の大会で、上位入賞を果たすと、東海大会に出場でき、さらには全国大会に続く道となるだけに、多くのマーチングバンドからは、緊張感が漂ってきます。

大会は、中学校14校、高校12校が参加し、それぞれ、金賞(絶対評価)を獲得した中から、上位5校が東海大会出場となります。

音に厚みがあり、ハーモニーが奏でられるのは当たり前で、そこに加えて、高度なパフォーマンス(歩き方、編隊の作り方など)が要求されます。

アップテンポなフレーズにもかかわらず、一糸乱れない隊形作りをし、音も十分に出し切る学校は、観客が引き込まれます。人数の多い学校は、80名によるパフォーマンスとなります。人数が増えれば増えるほど、音をそろえたり、動きをそろえたりすることは難しくなります。しかし、そんなリスクをものともせず、圧巻のパフォーマンスを披露し、「これはすごい!」という動きが見られると、観客からどよめきがおきます。

どの学校も素晴らしいパフォーマンスでした。

近隣の学校では、見事、犬山南部中学校と、江南高校が東海大会出場を決めました。江南高校には、北部中出身の人も何人かいます。古北っ子からも、今後、そんな道で活躍する人が現れるかもしれません。

全国大会をかけた東海大会は、10月25日に岐阜県にて行われます。愛知県の学校の活躍が大いに期待されます。特に地元の、犬山南部中学校、江南高校には頑張ってほしいところですね。

(※写真は、上段が犬南中、下段が江南高校のパフォーマンスの一部です)

秋の全国交通安全運動実施中

画像1 画像1
9月21日(月)〜9月30日(水)までの10日間は、「秋の全国交通安全運動」の実施期間です。 

秋は、行楽やスポーツなどで外出する機会が増え、人や車の動きが活発になります。
また、秋は日没時刻が日増しに早くなることから、運転者にとっては歩行者や自転車の動きが見えにくくなります。さらに、夕暮れ時から夜間にかけては交通量が多いこともあり、子どもや高齢者が交通事故にあう危険性が高まります。

そこで、秋の全国交通安全運動を県民総ぐるみで展開し、交通事故の防止を図ります。

児童の皆さんは、交通ルールを守り、くれぐれも、事故に遭わないよう、気をつけましょう!

国民の休日

画像1 画像1
今日は、「国民の休日」です。 
「国民の休日」は、「国民の祝日に関する法律(祝日法)」で定められた休日の通称ですが、「祝日と祝日に挟まれた平日を休日にする」というものです。

もともとは、5月3日の「憲法記念日」と、5月5日の「こどもの日」に挟まれる5月4日が対象となっていましたが、2007年に祝日法の一部改正が施行され、同年以降の5月4日は「みどりの日」とされると、必ず5月3日〜5日は「3連休」となり、5月4日の「国民の休日」による3連休は、2006年が最後となりました。

すると、2003年以降、祝日法改正により「敬老の日」が「9月15日」から、ハッピーマンデー制度により「9月第3月曜日」になると、今年のように、「敬老の日」と「秋分の日」に挟まれた「国民の休日」が生まれました。

2009年に初めて登場すると、今年度の2015年に再登場しました。しかし、頻繁にあるわけではなく、今後、法改正がされなければ、2026年、2037年、2043年と続きます。

ちなみに、「5月1日」を「祝日」にしてしまえば、「4月29日」と「5月1日」に挟まれた「4月30日」が国民の休日になり、「5月1日」と「5月3日」に挟まれた「5月2日」が国民の休日になり、一気に7連休になります。こんな案も、国会で審議されたそうですが、残念ながら、現在のところ実現に至っていません。
今後は、8月11日の「山の日」以外にどんな祝日が増えるのでしょうか。それによって、また休日が増えるかもしれませんね。

264 僕にとって

画像1 画像1
さすが、50歳まで現役プレーヤーを続けている人のひとことは違いますね。
 
※山本昌広(やまもと まさひろ 1965〜)中日ドラゴンズ所属のプロ野球選手(投手)。2015年現在、日本プロ野球における現役選手で最年長(50歳)選手。1995年から登録名を「山本昌」にする。2014年9月5日の阪神タイガース戦で、49歳25日のプロ野球最年長勝利投手の記録を樹立する。

2015.9.21 ランニングを続けると4

画像1 画像1
「いびがわマラソン」まで、約1ヶ月半となりました。しかし、練習不足は否めず、特に、8月後半から9月上旬まで、雨が多く、さっぱり走ることができませんでした。そんなとき、雑誌の「レースに備えた秋の練習特集」を見ると「雨の日も走るべし」の文字が。大いに反省です(汗)。

遅ればせながらようやく、先週末から、本格的に距離を意識したランニングを行っています。連休中は、五条川沿いを走っていると、実に多くのランナーとすれ違いました。5連休は「しっかり走り込まねば」と、特に昨日は、20km超を走るなど、体にムチを打ちました(笑)。

さて、これまで何度か紹介している「ランニングを続けると」シリーズ。雑誌「ランナーズ10月号」の特集「ランナーは、血液サラサラ、骨丈夫」には、以下のことが書かれていました。

・血管ストレッチで血流促進
・免疫力が強くなる
・毛細血管網が開発される
・加齢に負けない骨密度(カルシウムが集合)


血管や血液が起こす成人病はいくつかあり、ここを健康に保つことは大切なことです。
そんな中、ちょうど、教職員の健康診断が8月にあり、先日、その結果を受け取りました。
すると、血液の成分の項目で、年々よくなっている項目があり驚きました。まさに、ランニング効果だと思いました。
また、健診は異なりますが、人間ドックで肺活量を計測すると、ここ何回かは、毎回、値を更新するという、思ってもいなかった効果が出ています。

いよいよランニングシーズンです。健康の維持と、自己記録の更新を狙って、今シーズンを楽しみたいと思います。

過去の「ランニングを続けると」の記事はこちらをクリック

(※写真は、昨日走っていった尾張富士入り口の大宮浅間神社の鳥居)

鑑賞会についてのご案内

画像1 画像1
毎年開催している芸術鑑賞会を、今年度も、下記のように開催いたします。

◆月日 10月16日(金) 

◆場所 古知野北小学校体育館

◆日程 10:35〜10:40 開会行事
    10:40〜12:10 鑑賞
    12;10〜12:15 閉会行事 

◆内容 「シンドバットの大冒険」
    (劇団ポプラ)

保護者の方で、鑑賞をご希望の方は、配付した申込書に鑑賞代(860円)をそえて、10月10日(木)までに、長子の学級担任にご提出ください。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備6年
4/6 入学式

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924