最新更新日:2024/04/28
本日:count up64
昨日:251
総数:2026180
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

5月の検査・健診の予定

画像1 画像1
5月に行われる、検査、健診は、以下の通りです。
よろしくお願いいたします(週ごとに区切って表示してあります)。

 10日(火) 検尿   (全校)
 11日(水) 心電図検査(1年生)
 12日(木) 内科健診 (1・2年生)
 13日(金) 耳鼻科健診(1・4・5年生)

 16日(月) 眼科検診 (全校)
 18日(水) 内科健診 (5・6年生)
 20日(金) 耳鼻科健診(2・3・6年生)

 24日(火) 検尿   (二次)
 26日(木) 内科健診 (3・4年生)

488 簡単ではないかもしれない

画像1 画像1
「難しい」と「できない」は違うんですね。 

※ベーブ・ルース(アメリカ 1895〜1948)メジャーリーガー。「野球の神様」と称され、アメリカの国民的なヒーローの一人。史上初のシーズン本塁打50本以上記録を樹立するなど、豪快な本塁打の連発でベースボール界を盛り上げた。

1年生 アサガオの種を植えました!

画像1 画像1
 3連休でリフレッシュした1年生が元気に登校してきました。
朝礼では,校長先生の話をしっかりと聞くことができました。お休みモードから学校モードにしっかりと切り換えることができてすばらしかったですね。

 アサガオの種を植えました。土を植木鉢に入れて,種を植えました。ちゃんと肥料もあげましたね。早く芽が出るといいですね。金曜日から水やりをしますので,ペットボトルの準備をお願いします。

 明日からまた3連休が始まりますが,安全に,元気に過ごしてください。

5年生☆慎重すぎ!?

画像1 画像1
 今日は、初めての調理実習がありました。
 お茶を入れ、かまぼこを切り、優雅に団らんを楽しむはずだったのですが…。

 実際は、「1人・小さじ1杯」の茶葉を入れるのに、グループみんなで相談しながら恐る恐る入れていました。
 包丁でかまばこを切るのは、「ケーキカット」ならぬ、「かまぼこカット」をするように、みんなに「見られながら」の作業に…。
 優雅に団らんとはいきませんでしたが、満足そうにみんなで食べていました。
 
 片付けは、素早く協力して行うことができました。さすが、いつもお手伝いしているのだと感じました。
 お茶の味の苦さと、調理の大変さを実感した調理実習でした。

4年生 連休の間でしたが・・・

 今日は、ゴールデンウィークの間の登校日でした。三連休明けのため、眠たそうにしている子が何人かいました。生活のリズムは大丈夫だったかな?

 本日も家庭訪問のため、午前中の4時間授業でした。
 4年生の子どもたちは、晴天の元、体育で体を思い切り動かしたり、漢字のテストを行ったりしました。

 明日からまた3連休があり、6日に登校になります。
 生活のリズムや体の調子を整えて、元気に登校してくださいね!
画像1 画像1

6年 おいしいね柏餅

画像1 画像1
画像2 画像2
5月2日(月)
今日の給食はデザートに柏餅が出ました。
先日の「茶だんご」に続き、和風のデザートですね^^
みんなでおいしくいただきました♪

次に登校するのは金曜日ですね。
元気に登校するのを楽しみにしています^^

2年生 せきがえをしました!

画像1 画像1
5月になりました。
2組では、初めての席替えを行いました。

あたらしい席になると、
これまであまり話す機会がなかった子と
話すことができますね。

もっともっと仲良くなりましょうね。

5年生☆アルミ缶ランプシェード作り〜2組編〜

 今日は2組が1,2時間目に図工の学習で「アルミ缶ランプシェード」作りに取り組みました。自分で考えたデザインをアルミ缶に描き、かなづちとくぎで穴を空けながら模様をつけています。
 
 どの子もとっても集中して作業に取り組んでいて、すばらしかったです。ステキな作品ができるのが楽しみですね。
画像1 画像1

3年 朝礼

画像1 画像1
 校長先生の話を落ち着いて聞いている3年生のみなさん。「慣」という字についてのお話がきっと心に残ったことでしょう。漢字の意味っていろいろな秘密があるのですね。

 スポ少でがんばっているみなさんの表彰もありました。大きな声で返事をして堂々と受け取ることができましたね。 

 次の登校日は6日の金曜日です。時間割を間違えないように気をつけて下さいね。健康面や安全面に十分に気を付けてよい3連休を過ごして下さいね。

児童会 たくさんのご協力ありがとうございました

画像1 画像1
先週、3日間の募金に、ご協力いただき、ありがとうございました。

今日の朝礼で議員が集計結果を報告しました。
3日間あわせて、なんと!

 70,889円

もの額が集まりました。 

本当にたくさんのご協力、ありがとうございました!
熊本の力になれることを願っています。

2016.5.2 朝礼校長講話

画像1 画像1
今日は、5月最初の朝礼です。今年度がスタートして、1ヶ月が経とうとしています。そんな中、以下のような講話をしました。

今日は、何月何日ですか。そうですね、5月2日です。
ついこの間、入学式・始業式を迎えたかと思ったら、もう5月になってしまいました。
早いですね。

もう1ヶ月が経とうとしていますが、皆さんは、新しい学年や新しい学級に慣れましたか。「もう慣れました」という人は手を挙げてみましょう。まだ一部に慣れていない人もいるようですが、多くの人が慣れたようですね。

今日は、この「慣れ」という言葉についてお話をしたいと思います。
「慣」という漢字は、5年生で習う漢字です。このように「りっしんべん」と「貫」という字に分けることができます。この「りっしんべん」は、元々の漢字はどんな漢字が分かりますか。なるほど「小」に似ていますね。あ、6年生の方から聞こえてきました。そうなんです。実は「心」なんです。よって、「慣」という字は「心を貫く」という意味になります。「思いや考えをずっと続ける」ということです。

では、すでに漢字を習っている6年生は「慣れてくると」という言葉を使って、短い文章を作ってみましょう。隣同士で話してみましょう。それでは、発表してもらいましょう。
○○さん、「はい。慣れてくると親しみがもてる、です」すばらしい。拍手!
○○くん、「はい」。あっ、みんな発表する人の方向に体が向いていますね。さすがです。「慣れてくるとけんかをする、です」いいですね。拍手!
なんと「親しみがもてる」と「けんかする」全く、逆の意味の文章ができましたね。

実は、この「慣れ」という言葉の意味は、「たび重なってなれること。習熟すること」という意味があります。「何回もとりくむことで、できるようになる」という意味です。
そして、「同じ刺激を与えると、その反応が弱くなり、消えること」という意味があります。「慣れてきて、だんだん普通になったり、やらなくなったりする」というのです。逆の意味があるのです。

さっき発表してくれたように、「慣れて、親しくなるんだけど、慣れすぎると、『仲良くしなくちゃ』を通り越して、けんかになることもある」のですね。

皆さんの「もう慣れました」はどちらでしょうか。「慣れたおかげで普通にできるようになった」でしょうか、それとも「同じことを繰り返すうちに、だんだんやらなくなった」でしょうか…。

もう5月ですが、まだ11ヶ月あります。ぜひ、これからも「いい意味の『慣れ』」でいきましょう。できなかったことが慣れてできる、できるようになったことが慣れて続けられると、もっともっと古知野北小学校がよくなっていくと思います。

今日の給食 (5/2)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ご飯、若竹汁、アカウオの塩焼き、千草和え、柏餅、牛乳」(595kcal)です。

今日は、5月5日の「端午の節句」が休日であることから、ひとあし早く、「端午の節句献立」です。

「若竹汁」は、春の新ワカメと、新竹の子を用いた、春を感じさせるお吸い物。今日は、「兜(かぶと)」をあしらった、かわいらしい蒲鉾が入っています。なお、竹の子は「どんどん伸びる」ことから、元気にまっすぐ育ってほしいという願いを込めて、端午の節句の料理に登場することが多くあるようです。
 
また、「柏餅」は、餅を包む「柏」が、新芽が出るまで古い葉が落ちないことから、「家系が絶えない」「子孫繁栄」などの願いが込められたものです。
ちなみに、昨年度も柏餅でしたが、一昨年度は「ちまき」でした。
調べてみると、2011、2012、2014年と「ちまき」が登場。2013、2015年と「柏餅」が登場しています。気が早いですが、来年はどちらに…!?

今日もおいしくいただきました!

昨年より今年

画像1 画像1

朝礼時の、生活委員会による「今週の週目標」の発表は、今週から、写真のように「SHOW&TELL(ショー&テル)」で、週目標を見せながら発表。この後、この目標は、掲示する予定です。

これも「昨年より今年」の進化版です。いいね!

今日の表彰伝達 (5/2)

画像1 画像1
今日は、以下の表彰伝達をしました。

■江南市スポーツ少年団春季ソフトボール大会
 AⅡクラス 優勝  古北アンツ
 Bクラス  奨励賞 古北アンツB

新年度最初の大会で、両チームとも「負けナシ」で大会を終えることができました。これからのさらなる活躍を応援しています。

5月2日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。

 先週末は肌寒さすら感じる日もありましたが、昨日は一転夏日となりました。今日も予想最高気温は27度と、かなりの暑さとなりそうです。

 家庭訪問も2日目を迎えます。お時間をいただきありがとうございます。学級担任と言葉を交わしていただくのはこれが最初というケースの少なくないかと思います。お子様の成長を支えるために、今後も連携を深めていければと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日5月2日は「歯科医師記念日」です。1906(明治39)年の今日、歯科医師の身分や業務を確立する「歯科医師法」が施行されました。それを記念して、1957(昭和32)年、日本歯科医師会が制定しました。

487 私たちは皆

画像1 画像1
熊本の震災から、18日が経ちました。
古北っ子にも、たくさんの義援金の協力をしてもらいました。
ありがとうございました。 

※“チャーリー”サー・チャールズ・スペンサー・チャップリン(イギリス 1889〜1977)映画俳優、映画監督、コメディアン、脚本家、映画プロデューサー、作曲家。数々の傑作コメディ映画を作り上げ、「喜劇王」の異名をもつ。

2016.5.1 多くのアクセスありがとうございます

画像1 画像1
先日、入学式・始業式を終えたかな、と思ったら、もう4月が終わってしまいました。しかし、この間、新しい学年のスタートに当たり、多くの方が、その様子に感心をもっていただいているようで、今年度4月の本校HPのアクセス数は、「月間アクセス数」の過去最高となる「22,923件」を記録しました。1日当たりの平均アクセス数は「764.1件」です。大変、ありがたく、うれしいことです。
児童数が494人であり、家庭の数が約380件であることからも、多くの方に感心を寄せていただているのが分かります。感謝するばかりです。

ちなみに、上図をご覧いただいて分かるように、年々、確実な伸びを見せています。特に、1ヶ月間の掲載記事数も、
2013年:123件 → 2014年:281件 → 2015年:361件
と、増えているため、アクセス数とほぼ比例していることがわかります。年々、よりきめ細かな、様々な角度からの学校の様子を伝えることで、教育活動の一端をつかんでいただけているものと思います。

加えて、年々、スマートフォンやタブレットPCの普及率も高くなり、いつでもどこでも手軽に見られるようになったことも大きな要因でしょう。

「仕事の休憩中に見ています」「スポ少の応援に行けないときも、あとで結果が分かるのでありがたいです」「お爺ちゃん、おばあちゃんが見てくれています」「学校が何に力を入れているかよく分かります」など、その効果を実感しているところです。

しかし「ただ、1日見逃すと、もう次のページに飛んでしまっているので、2〜3日前の連絡などを見ようと思うとどこへ行ってしまったか、わからないときもあります」という声を聞くこともあります。

平日は、原則「心に留めておきたい言葉 + 給食 + 校長室から + 6学年 +α」という構成になっているため、1日当たり10件前後の記事数となります。ご了承いただけると幸いです。

よって、一度見た記事を探すときは、左欄の該当する「カテゴリ」欄をクリックしていただいたり、右上の「キーワード検索」で過去の記事を拾っていただいたりすると幸いです。

今後も、輝く古北っ子の様子や、学校の経営方針、教育活動の意図、子育てに役立つ情報などをお伝えしたいと思います。ぜひ、引き続き、ご覧いただけると幸いです。

【結果】江南市スポーツ少年団春季バレーボール大会

画像1 画像1
Aチームの宮田戦は、第1セット、出だしから6×6とシーソーゲームに。しかし、9×7から、永井さんの6連続サービスエースを奪うなどし、一気に突き放して、21×7とします。
続く第2セットは前半、赤木さんのサービスエースが連続で決まるなどし、11×5でテクニカルタイムアウト。その後も、浅野さんのアタックや、山村さんのサービスエースなどで、着実に加点し、21×8とし、2セットを連取。次につながる勝利となりました。

次の大会での活躍を期待しています。頑張ってください!
ウルフの皆さん、今日は、お疲れ様でした!

【結果】江南市スポーツ少年団春季バレーボール大会

画像1 画像1
Bチーム1回戦の相手も、古東と対戦。4年生以下のBチームは、はじめての大会。試合には、残念ながら、2セット共に10×21で敗れてしまいましたが、懸命にボールを追いかけました。特に第2セットは、8×12の場面もあり、健闘しました。

バレーボールの楽しさ、難しさを味わい、悔しさから涙をする選手も…。そんな選手は、きっと伸びます。これからの成長を期待していますよ。頑張れ!

【結果】江南市スポーツ少年団春季バレーボール大会

画像1 画像1
Aチーム1回戦の対古東戦は、第1セットをウルフの先制でスタート。しかし、序盤の硬さが見られ、一気に突き放される苦しい展開に。しかし、徐々に自分たちのプレーができるようになると、永井さん、赤木さんのアタックも決まりだし、5連続得点をあげる場面も。しかし、序盤の失点が響き、12×21で奪われてしまいます。

続く、第2セット。古東のテクニカルタイムアウトまで、6×11と、第1セットより、粘りのある展開で前半を終えるも、このセットも13×21と奪われてしまい、2セットを連取され、残念ながら敗れてしまいました。

サーブから崩してくる古東はなかなか手強い相手ですが、懸命にボールを追いかけ、ポイントにつなげる場面もたくさんありました。今後につながるプレーもありました。

次は、差を縮められるよう、レベルアップをめざしてがんばってくれることと思います。
この後、1回戦で敗れた宮田と対戦しました。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/6 家庭訪問
5/10 あいさつの日
委員会
5/11 心電図1年
5/12 体力テスト3・4年
内科健診1・2年
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924