最新更新日:2024/04/28
本日:count up13
昨日:251
総数:2026129
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

修学旅行【1日目】51

画像1 画像1 画像2 画像2
予定より少し早く、ホテルに到着しました。

修学旅行【1日目】50

画像1 画像1 画像2 画像2
拝観ができたので、予定より20分遅く、平等院を出発しました。

この後は、「ホテル平安の森」です。17:50の到着予定です。

外は太陽の光が刺してきました。今日の東大寺班別行動の時間帯の雨はイレギュラーでしたが、明日の天気は期待できそうです。

修学旅行【1日目】49

画像1 画像1 画像2 画像2
前半の拝観組だった2組が、ガイドさんから外観について解説を受けています。

ちょうど後半の拝観組(3組と1組の半分)が、仏像の解説を受けているところです。

修学旅行【1日目】48

画像1 画像1
画像2 画像2
前後半の拝観だったため、ホームページ用のカメラで撮れたのが1・2組しかございません。ホームページには、3組がアップできずに申し訳ないですが、写真屋さんが、きっちり撮ってみえるので、できあがりをお楽しみに〜!

修学旅行【1日目】47

画像1 画像1
平等院鳳凰堂です。
平等院鳳凰堂は、永承7年(1052)、時の関白藤原頼通が、父道長より譲り受けた別業を仏寺に改め、平等院としました。
この年は末法初年に当たるとされ、末法思想が貴族や僧侶らの心をとらえ、極楽往生を願う浄土信仰が社会の各層に広く流行していました。
その翌年の天喜元年(1053)には阿弥陀堂(鳳凰堂)が落慶し、堂内には、平安時代の最高の仏師定朝によって制作された丈六の阿弥陀如来坐像が安置され、華やかさを極めたとされています。
約1000年前に建立された建造物や仏像が今に伝えられ、世界遺産にも登録されています。

世界遺産平等院京都宇治ホームページより引用

まさに、10円玉と同じです。建物内の国宝仏像も拝観でき、ヨカッタです!

修学旅行【1日目】46

画像1 画像1 画像2 画像2
平等院に着きました。
鳳凰堂内は、人数制限のある拝観ですが、この時間にしては、ラッキーなことに、拝観できることになりました。

現在、拝観待ちです。

修学旅行【1日目】45

画像1 画像1 画像2 画像2
バスは平等院へ。

車窓からは、雲の切れ間が見えてきました。路面も乾ききっています。もう、雨は大丈夫かな?

修学旅行【1日目】44

画像1 画像1 画像2 画像2
春日大社で引いたおみくじはご覧の通り、かわいらしいものになっています。
みんな、結果はどうだったのかな?

修学旅行【1日目】43

画像1 画像1
時間までに、全班が戻ってきました。
素晴らしいです。時間を意識した行動は、さすがABC。

雨もまたあがりました。
この後、平等院に向かいます。

修学旅行【1日目】42

画像1 画像1 画像2 画像2
南大門に戻るグループ。

修学旅行【1日目】41

画像1 画像1 画像2 画像2
南大門に続々と戻ってきました。
鹿が石段を上がって、門の上まで来ています。
その子と、チーズ!

修学旅行【1日目】40

画像1 画像1 画像2 画像2
春日大社に行った班が、集合場所(南大門)に戻る途中のグループです。

集合前のお手洗いタイムは、修学旅行のABCですね(笑)。

修学旅行【1日目】39

画像1 画像1 画像2 画像2
大仏殿見学の後は、班別行動です。
正倉院組をパチリ。

しかし、写真で分かるように、途中から雨が激しく降ってきました。雨宿できるところに人が集まるほどです。

修学旅行【1日目】38

画像1 画像1 画像2 画像2
鹿せんべいを持っていると、鹿たちがワラワラと…。
後ろに引きながら、なんとかプレゼント(笑)。

修学旅行【1日目】37

画像1 画像1 画像2 画像2
おみくじの結果はいかに…?

修学旅行【1日目】36

画像1 画像1 画像2 画像2
その圧倒的な大きさに、ただ驚くばかりです。

修学旅行【1日目】35

画像1 画像1
東大寺大仏殿です。
なぜこんなに大きい仏像を造る必要があったのでしょうか?

仏教が発祥したインド内において巨大な仏像(10m以上)が造られた例はほとんどありません。

仏教が伝わっていった周辺地域、シルクロードの東西交易路に沿った中央アジアなどで、交易の経済的な繁栄によって富を得た王侯貴族らが、巨大仏像を造る願主となり、弥勒信仰とあいまって多くの巨大仏が造られました。

中国においては、5世紀頃から皇帝らが願主となって多くの巨大な弥勒仏や盧舎那仏が造られました。

『華厳經』には、盧舎那仏は宇宙そのものであることが説かれていますが、「十」という数字が宇宙に拡大出来る特別の数字であることから、仏像の基本寸法である丈六(じょうろく)を十倍したものと考えられます。

つまり、寸法としては15mと限りがありますが、内容としては無限大の宇宙的寸法と言えるでしょうか。

奈良時代、東大寺の前身寺院である羂索堂において、3年間みっちりと『華厳經』の講義が行なわれたのもそこに意義があるわけです。

華厳宗大本山東大寺公式ホームページより引用

修学旅行【1日目】34

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鏡池前にて学級写真を撮影です。

修学旅行【1日目】33

画像1 画像1 画像2 画像2
南大門の阿吽像を観て、一同「でっか!」と。
力強い目線にひるみそうです。

修学旅行【1日目】32

画像1 画像1 画像2 画像2
東大寺に到着しました。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/20 振替休日
6/21 あじさい読書週間(〜24日)
6/22 あおぞらタイム
6/23 「わんぱく団」長放課読み聞かせ
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924