令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

今日の給食 (7/4)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ご飯、かき玉汁、焼き鳥、小松菜のじゃこ和え、あられ、牛乳」(616kcal)です。

今日は、「あられ」が登場。なぜでしょう。
今日は、旧暦の6月1日にあたり、「氷の朔日(ついたち)」と呼ばれる年中行事の日です。
昔、宮中(皇居の中)では、この日に氷室(ひむろ:、氷や雪を貯蔵し、冷温貯蔵庫として使用するもの)で保存しておいた氷を食べる風習がありました。
当時氷は貴重品で、庶民はお正月のお餅を小さく割って食べていたといわれています。そこで、正月のお餅を凍らせておいて、割ったものや、あられなどをこの日に食べることで、歯を丈夫にし、長寿祈願がされた日です。
ということで、突然「あられ」が登場したのですね。

現在では、この「氷の朔日」の日にあられが登場するのも、すっかり定番となりつつあります。

今日もおいしくいただきました!

「夏休み親子料理教室」はいかが?

画像1 画像1
7月の献立表に、給食センターが主催する、図のような「夏休み親子料理教室」の案内が掲載されています。

募集は、ちょうど今日から今週の一週間ですが、定員になったら締切となります。

奮ってご応募・ご参加ください!

2016.7.4 朝礼校長講話

画像1 画像1
暑い週の始まりとなりました。今日は、以下のような講話をしました。

暑い朝ですね。セミも鳴き、梅雨明けをしたかのような暑さですが、まだ梅雨明けはしていません。しばらく暑い日が続きそうです。水分補給をこまめにするなどし、熱中症には、くれぐれも気をつけてください。

さて、「小学生とイチロー選手」が、こんな会話をしました。
小学生がイチロー選手に聞きました「どうしたら野球がうまくなりますか?」と。イチロー選手はなんと答えたと思いますか?隣の人と話し合ってみましょう。
…それでは、聞いてみましょう(二人指名)。
「努力を重ねれば、記録を達成できる」
「人より2倍努力すれば、うまくなる」
二人に拍手をしてください。では、このときの会話では、イチロー選手はなんと答えたでしょうか。「バットやグローブなどの道具を大切にすることだよ」と答えたのです。
校長先生も、発表してくれたような「たくさん練習をすることだよ」という答えを想像していましたが、意外な答えでした。

イチロー選手がどのように道具を大切にしているかというと、例えば、打ったときに、写真のようにバットを放り投げる選手がいます。ではイチロー選手はどうでしょうか?
(「置く〜」の声が多数)そうですね。写真のようにちょうど、バットの先をグランドにつけるようにすると、そっと寝かせるように軽く倒して、バットを置きます。

イチロー選手は「作ってくれた人の気持ちを考えて、僕はバットを投げることも、地面にたたきつけることもしません。プロとして道具を大事に扱うのは当然のことです」と続けています。

さて、みなさんの生活に当てはめてみましょう。みなさんは、道具を大切にしていますか。
雨の日が続いていますが、傘でたたき合ったり、「こうもり傘」を作ったりして、壊すことはないですか?先日、ボロボロになった傘を見て、ビックリしました。
そして、給食の片付けで、食器をカゴに投げるようにして返却していませんか。
掃除の時間に、ほうきやぞうきんを投げて置いたりしていませんか。
また、自分の道具に、名前は書いてありますか…。

壊れた道具や、落とし物で持ち主が分からない道具を、作ってくれた人や買ってくれたお父さん、お母さんが見たら、なんて思うでしょうか…。

イチロー選手は「道具を大切にすれば、野球がうまくなる」と言っています。
ということは、勉強道具などを大切にすれば、勉強ができるようになるかもしれません。

「道具を大切にする」。ぜひ、これも古北小の「ABC」にしていきましょう。

1521kmチャレンジラン (7/4)

画像1 画像1
昨年度3学期の始業式で、全児童の前で宣言した(してしまった)、今年一年間かけて行う「青森〜下関間1521kmチャレンジラン」。
今日の朝礼の中で、7月4日現在の「走行距離」を報告しました。

 7月4日現在 525km(青森駅〜新潟県柏崎市南部)

ピンと来ない児童のために、「前回の384kmは、『東京ディズニーランドまで』と言いましたが、今回の525kmは、西の方へ行くと、古知野北小学校から広島県宮島までです」と言うと、「あぁー (・д・)」という温かいリアクションがありました。

前回報告(5月16日)の報告から、肉離れのために、3週間治療に専念し、6月より再開し、141km上積みすることができましたが、残りは…。

目標設定ラインが遠のく上に、これからは暑さ厳しい夏の季節に…(汗)。
どうなる!? 1521kmチャレンジラン。次回は、1学期終業式に発表します。

 12月31日まで あと180日 残り996km
画像2 画像2

7月4日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。

 土日は暑さにぐったりとさせられた方が多かったのではないでしょうか。38度というとんでもない気温を記録した地点もあり、「観測史上最高」という言葉も幾度か聞かれました。

 今日も30度超えの気温が予想され、湿度も高めです。熱中症指数は「危険・今日は涼しい室内で」とあります。学校でも、子どもたちの健康管理には最大限の注意を払っていきたいと思います。

 明日から保護者会を行います。お忙しい中時間を割いていただきありがとうございます。限られた時間ではありますが、学校でのお子様の頑張りや成長をお伝えしたり、お家の方の思いを受け取ったりする場としたいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日7月4日は、分かりやすく「梨の日」です。もちろん「な(7)し(4)」の語呂合わせです。世界史上の出来事で言うと、アメリカ合衆国の「独立記念日(Independence Day)」が今日です。

550 全ての進歩…

画像1 画像1
今日も一日、しっかり考え、しっかり頭を使いましょう。
 
※トーマス・アルバ・エジソン(アメリカ 1847〜1931)発明家、起業家。蓄音器、白熱電球、活動写真など、生涯におよそ1,300もの発明を行った人物であり、また人々の生活を一変させるような重要な発明をいくつも行った。

2016.7.3 疑惑のチャンピオン

画像1 画像1
今日は、映画「疑惑のチャンピオン」を“自転車好き”の息子と観に行きました。「自転車好き」というのは、この映画が、世界でもっとも過酷で人気のある自転車ロードレース「ツール・ド・フランス」で7連覇を達成するも、後にドーピングが発覚し、自転車競技会から永久追放を受けた、元自転車プロロードレーサーのランス・アームストロングを描いた映画だからです。娯楽映画とは異なる、ノンフィクションならではの社会派映画の面白さがありました。

アームストロングのドーピングを追及した、ジャーナリストである、デイヴィッド・ウォルシュ氏の原作をもとに描かれたノンフィクションの本映画。ちょうど、ロシアのスポーツ界など、リオ五輪前に、世界中で話題になっているドーピング問題について、一石を投じるようなタイミングだと思うのは、私だけでしょうか…。

2013年、アームストロングがドーピングを認めたときは、世界中に衝撃が走ったのを覚えています。脳や肺にも転移するほどの癌を克服し、そして、世界チャンピオンになるということは、世界中の人に勇気と感動を与えたものでした。しかし…、だったのです。

邦題は「疑惑のチャンピオン」ですが、原題は「THE PROGRAM」です。勝ち上がるための完璧なドーピングの「プログラム」だったかに思われたものも、そうならなかった「プログラム」でした。いかに、ドーピングが残念なことであるか、そして、関係者の未来を奪うものであるか、ということを改めて考えさせられます。

今年のリオ五輪や、今後のスポーツ界で、このようなことが起きないことを願うばかりです。

(※画像は、映画.comから引用しました)

【結果】江南市スポーツ少年団夏季バレーボール大会

画像1 画像1
AⅠクラスのウルフは、1回戦を古南キングペンギンと対戦。
試合は、第1セット、前半、6×8とリードされる場面があるも、11×9でテクニカルタイムアウトを取ると、その後は、自分たちのペースで試合を運び、21×13で取ります。
続く、第2セットも、前半はウルフにミスが重なりシーソーゲームに。8×10から逆転して、11×10でテクニカルタイムアウトを取ると、その後は、落ち着いたプレーで、最後は野呂さんのサーブが決まって、21×12で取り、2回戦へ勝ち上がりました。

2回戦は、布袋スマイリーズと対戦。
第1セットの序盤、常に2〜3点を追いかける形の苦しい展開に。14×20のセットポイントから粘り、17×20にするも、相手のアタックが決まり、17×21で落としてしまいます。
続く、第2セットは、第1セットとは逆に、前半はウルフがリードする展開に。しかし、12×7からミスが続き、12×13と逆転されます。なんとかタイムアウト後、立て直すと、14×14から、一気に突き放し、最後は、中野さんのサーブが決まり、21×14と取り返します。
勝負のかかった第3セット、先制こそするも、4×8とリードを許して、コートチェンジ。その後も、追う展開となり、10×14のゲームポイントから、12×14にするも、ここまで。12×15で取られてしまい、残念ながら2回戦での敗退となってしまいました。

「今大会こそは!」と意気込んだ大会でしたが、昨日の県大会の疲れも残っていたでしょうか。自分たちのプレーを出し切れず、敗れた感は否めません。

しかし、勝っても負けても、その経験が次につながっていきます。ぜひ、課題を克服し、次の大会に望んでほしいと思います。頑張れ、ウルフ!

【結果】江南市スポーツ少年団夏季バレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、市民体育会館にて、江南市スポーツ少年団夏季バレーボール大会が行われました。

開会式の後、Bクラス(3・4年生)のリトルウルフは、布袋スマイリーキッズと対戦。

保護者、2年生の応援に応え、見事、22×20、21×15で、勝つことができました。
この後、古東キッズとも戦いました。

【お知らせ】 古北小プール開放について

画像1 画像1
今年度、市民プールが閉鎖されたことにより、8月中旬より月末まで、本校のプールが、市民に開放されることになりました。

本校児童向けのプール開放が終わった後、8月10日(水)より、市民開放に切り替わります。

詳細は、上記の通りです。ご承知おきください。

(※画像は、「広報こうなん」7月号記事より引用しました)

今週の予定 (7/4〜7/10)

画像1 画像1
今週の本校の教育活動をお知らせいたします。 
今週もよろしくお願いいたします。            

■4日(月)
 ・業前:朝礼(体育館)
 ・一斉下校 14:50
 
■5日(火)
 ・業前:読書
 ・保護者会(1日目)
 ・一斉下校 12:55

■6日(水)
 ・業前:ドリル(iPadドリル・1の3)
 ・保護者会(2日目)
 ・一斉下校 12:55
 
■7日(木)
 ・口座振替日
 ・業前:読書  
 ・保護者会(3日目)
 ・一斉下校 12:55
   
■8日(金)
 ・あいさつの日
 ・業前:ドリル(iPadドリル・6の1)

■9日(土)
 ・江森地区夏祭り(熊野社)

■10日(日)

549 上善は…

画像1 画像1
水のような柔らかさをもてるといいですね。
 
意訳:
素晴らしい人というのは、水のようだ。水は全てのものを生かす。そして、争うことがない。

※老子(ろうし 中国・春秋時代 生年月日・年齢不詳)哲学者。紀元前6世紀の人物とされるが、その実態は不明な部分が多く、多くの議論がなされるも、謎に包まれている。

2016.7.2 夏休み直前、わが家の安全会議 その2

画像1 画像1
「子とともに ゆう&ゆう7月号」の特集は「夏休み直前、わが家の安全会議」というもの。

その1」に引き続き、誌面に掲載されていた内容を引用し、紹介させていただきます。

その1」では、保護者目線での「危険だと思う場所」について紹介しましたが、今日は「危険な目に遭わないための約束ごと」について紹介させていただきます。

こんな約束をしています
◆出かける前に…
・帰宅時間を守って、暗くなる前に帰る。
・誰とどこへ行くのかを知らせる。
・1人で出かけないようにする。
・危ないことや悪いことはしない。
◆交通事故に遭わないように…
・交通ルールは絶対に守る。
・自転車に乗るときはヘルメットをかぶる。
・自転車でスピードを出したり、よそ見をしたりしない。
・信号が青でも、周りや左右をよく見る。
◆不審者に対して…
・知らない人に声をかけられたら、距離をとるかすぐ逃げるようにする。
・人通りが少ない道や暗い道は、できるだけ通らない。
・防犯ベルやホイッスルを持って出かける。
・戸締まりをしっかりしておく。
・電話はインターホンには絶対出ない。
・家に入るときは、周りに変な人がいないか確かめる。

特に、犯罪面に目を向けると、愛知県では、平成27年中に13歳未満の子どもに対し、連れ去りや誘拐といった重大な事件に発展するおそれがある声かけやつきまとい事案の警察への届け出件数は、732件ありました。
声かけ、つきまとい事案の特徴としては、主に小学生が狙われており、道路上の発生が全体の七割を占めています。時間帯としては、14〜18時頃の発生が最も多くなっており、下校途中や習い事の行き帰りなど「一人の時」に注意が必要なようです。

そして、「一人で遊んでいたり、夜遅くまで外にいたりする子どもを見かけた場合は、早く家に帰るように声をかけるなど、地域ぐるみの取組を」と、書かれていました。

長い夏休みです。安全に気をつけ、安心に過ごせる42日間にしたいものです。各ご家庭で、ぜひ、確認をしていただければ、と思います。

【結果】全日本バレーボール小学生愛知県大会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、愛西市親水公園総合体育館にて、全日本バレーボール小学生愛知県大会が行われ、ウルフが出場しています。

1回戦は、「東三河1位」で勝ち抜いてきた、豊橋市の「南ジュニア」と対戦。

試合は、第1セット、浅野さんのサービスエースがいきなり決まり先制。立ち上がり、3×0とリードをします。その後もリードを保つと、11×8で、ウルフのテクニカルタイムアウトに。東三河1位に善戦します。
しかし、その後12×12の同点になると、ミスが続き、一気に突き放され、12×17に。その後もリズムに乗った相手が、一気に攻めて13×21で、第1セットを南ジュニアがとります。

続く第2ットは、立ち上がり、先制を許すも3×3に。しかし、その後力強いサーブに押され、3×9と差を広げられます。なんとか赤木さんのサービスエースなどで、8×9にするも、8×11で、相手のテクニカルタイムアウト。その後も攻め込まれ、9×13とジワリと差を広げられます。なんとか、12×15と、粘りを見せるも、13×19とリードを広げられると、最後は、アタックを2連続で決められ、13×21で第2セットも南ジュニアがとり、ゲームセット。

惜しくも1回戦で敗れてしまいました。しかし、東三河1位相手に、堂々のプレーができ、第1セットはテクニカルタイムアウトを奪うなど、健闘する場面もありました。相手の力強いサーブやアタックに思うように拾えない苦しさもありましたが、拾ってつなぐウルフのバレーも見られ、粘り強いプレーを心がけることができました。

今回の経験を今後に生かして、さらに、自分たちのプレーに磨きをかけてくれることでしょう。
ウルフの皆さん、お疲れ様でした!

愛知県学童軟式野球選手権大会兼全尾張学童軟式野球大会江南大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アンツのみなさん、お疲れ様でした!

【速報】愛知県学童軟式野球選手権大会兼全尾張学童軟式野球大会江南大会

画像1 画像1 画像2 画像2
4回表、門弟山の攻撃は、スリーベースヒットのランナーがホームに帰り1点を追加。

その裏、アンツの攻撃は、ワンアウトから、鶴田君がエラーで出塁すると、石原君がフォアボールで出塁し、ツーアウト2・3塁に。続く代打水野君の当たりは、相手のミスを誘い、1点を返すと、さらに相京君の外野への当たりは、さらにミスを誘い2点目を返します。

5回表、門弟山の攻撃は、ピッチャー浅野君が三人に打ち取り交代。

その裏、アンツの攻撃は、ワンアウトから、代打早勢君、鶴田君がフォアボールで出塁すると、柳瀬君がレフト前にタイムリーヒットを放ち1点を返すとなおも、フォアボールなどで、ツーアウト満塁に。チャンスに水野君の外野への当たりは惜しくもレフトフライとなり、スリーアウトに。

規定により、この回でゲームセットとなり、3×16で残念ながら、敗れてしまいました。

しかし、前回大会で対決したときより、大きく得点差を縮め、アンツも得点することができました。

敗れはしましたが、アンツの成長を見ることができるゲームとなりました。
次の大会での成長を楽しみにしています。これからも、頑張れ、アンツ!

【速報】愛知県学童軟式野球選手権大会兼全尾張学童軟式野球大会江南大会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、アンツが準決勝に出場。
相手は門弟山ジャンプ。先攻は門弟山、後攻はアンツ。
アンツのバッテリーは、相京君−石原君。

初回、門弟山の攻撃は、初回、先頭打者がいきなりスリーベースを放つと、続く打者がホームランを放ち、2点を先制。さらに、フォアボールなどから、足をからめるなどし、その間にタイムリーヒットを放たれるなどし、この回、一気に6点を先制します。

その裏、アンツは惜しくも三人に打ち取られチャンスを作れず。

2回表、門弟山の攻撃は、フォアボールのランナーが、センター前タイムリーで7点目。しかし、キャッチャー石原君のファインプレーなどで、この回は1点に抑えます。

その裏、アンツの攻撃は、フォアボールのランナーなど二人のランナーを貯めるも、得点ならず。

3回表、門弟山の攻撃は、この回もフォアボールをきっかけに、得点を重ね、アンツピッチャーは、浅野君にスイッチ。しかし、門弟山の攻撃は、手を緩めず、この回、計8点をさらにあげます。

その裏、なんとか、得点したいアンツの攻撃は、先頭打者の山本君がフォアボールで出塁すると、ワンアウト3塁のチャンスを作ります。しかし、惜しくも得点ならず。

3回を終えて、門弟山が大きくリードしています。
さすが優勝候補の一つです。

今月は「熱中症予防強化月間」です

画像1 画像1
7月は、「熱中症予防強化月間」です。

毎年、梅雨明けから熱中症患者が急増します。
こまめに水分補給し、出かける前の暑さ指数の危険度チェックで事前の対策をするなど、熱中症予防に努めましょう。

保護者の皆様にも、お子様のケアをよろしくお願いいたします。

(※ポスターは、以下より引用しました↓ ポスターの他にも、熱中症に関わる情報が盛りだくさんに紹介されています。ぜひ、ご覧ください)
環境省熱中症予防情報サイト

ほけんだより7月号を配布しました

画像1 画像1 画像2 画像2
先日(1日・金)、「ほけんだより7月号」を配布しました。

今月号は、いよいよ夏本番となるこの季節に気をつけたいことが掲載されています。

(表面)
・熱中症について
・養護実習生の終わりのあいさつ
(裏面)
・夏を元気に過ごすためのクイズ

裏面のクイズは、夏を元気に過ごすためのメッセージが9つ掲載されています。ご家庭で、お子様と確認していただけると幸いです。

ぜひ、ご覧ください。

548 次の時代を…

画像1 画像1
そうです。未来を支えるのは、皆さんです。
 
※サミュエル・ソーサ・ペラルタ(ドミニカ共和国 1968〜)元メジャー・リーガー。18年間の選手生活のうち、シカゴ・カブスに12年間在籍。その間に、本塁打王2回、打点王2回を獲得。オールスター戦にも7回出場した、ドミニカ共和国を代表するプレーヤーの一人。現役引退後は、慈善事業などに力を入れている。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/12 委員会
7/13 あおぞらタイム
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924