令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

処暑

画像1 画像1
今日、8月23日は、二十四節気の「処暑(しょしょ)」です。厳しい暑さの峠を越し、朝夕は涼風が吹き始めると共に、山間部では早朝に白い露が降り始め、秋の気配を感じる頃になります。

しかし、ここのところの最高気温は、連日、35℃を超す日が続き、少々、辟易します。
まだまだ残暑が厳しく、体調管理には注意が必要なようです。

また、台風が多い時季でもあり、ちょうど先日は、日本列島周辺に3個も台風が同時に発生するということもありました。そんな災害に対する備えも必要ですね。

と言っても、日が暮れるのが少し早くなり、秋の虫の音も聞こえるようになってきました。暑さの中にも、秋の訪れは、確実に近づいているようです。

8月23日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 オリンピックが閉幕しました。閉会式では、2020年の東京へバトンタッチがされる演出がありました。今から、4年後が楽しみですね。

 さて、この地方の被害はありませんが、関東以北では、相次ぐ台風の上陸で、大変な状況にあるようです。一刻も早い復旧を願うところです。
 そんな気圧配置の関係で、今日も暑い一日になりそうです。引き続き、熱中症には、気をつけていただきたいと思います。

 昨日は、元気な古北っ子に会うことができました。明日は、「親子清掃」ということで、ご家族の皆様にも、お力をお借りし、敷地内の草をきれいにしたいと思います。よろしくお願いいたします。

* 今日、8月23日は、2015年、寝台特急「ブルートレイン」が姿を消した日です。臨時寝台特急「北斗星」(上野駅−札幌駅)が、この日、上野駅到着をもって、運行が終了しました。時代の一つの区切りを感じさせる出来事でした。

600 必死に生きてこそ

画像1 画像1
夏休みでも、学校のある日でも、大切にしたい心がけですね。 

※織田信長(おだ のぶなが 1534〜1582)、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将・戦国大名。尾張国に生まれる。

4年生 しっかり取り組んだ作品

画像1 画像1
 今日の出校日はとても暑い日でした。子どもたちと久しぶりに会い,どの子も一回り成長した姿に見えました。

 夏休みの宿題である作品を誇らしげに提出する様子から,みんなしっかり,じっくりと課題に取り組んでいたのだろうと想像できました。どの作品も力作揃いです。お家の人のアドバイスも作品の良さに繋がったと思います。ありがとうございました。

 あと9日の夏休み。9月1日に気持ちを切り替えてスタートできるよう,日誌を終わらせておきましょう。

1年生 久しぶりの学校!

画像1 画像1
 久しぶりに1年生の教室に元気な声が戻ってきました。とても暑い一日でしたが,暑さに負けず,本を借りたり,夏休みの日誌に丸を付けたりしました。

 今日は応募作品や工作を提出する時間があったので,みんなの前で紹介しながら,夏休みにがんばったことや楽しかったことをたくさん聞かせてもらいました。ご家庭で,宿題のアイデアを出していただいた話も聞きました。ご協力いただきましてありがとうございました。

 先生たちが一番うれしかったことは,1年生のみなさんが事故やけががなく,元気に夏休みを過ごしていることです。残りの休みも事故やけががないように,過ごしてくださいね。

2016.8.22 出校日

画像1 画像1
今日は、本校2回目の夏休みの出校日。

夏休みの出校日は、この地方では、7月下旬から8月上旬に1回、8月下旬にもう1回の、計2回がスタンダードになっています。しかし、全国では、1回もない地域があったり、学習日として、何度も登校する学校もあったりし、地域によって、それぞれに差があるようです。
中には、8月6日や9日の原爆が投下された日に、「平和登校日」と言って、登校する地域もあるようです。
また、そもそも上記のように、「出校日」とは言わずに、「登校日」という表現が全国では一般的なようです。

一説には、昔、教職員の給料が現金支給だった時代に、全教職員が出勤するその日に、子どもも登校させよう、ということで「登校日」が設けられた、と言われています(現在は振り込みです)。

子ども達や家庭は、この「出校日」をどのように思っているのでしょうか…。
学校側のメリットをいくつか上げると…。

・出校日があることで、子ども達の様子がつかめる。
・出校日毎に数回に分けて宿題や課題の締切を設定することで、子ども達にとって、ある程度の生活リズムにメリハリがつき、後から慌てて取り組むということも少なくなります。結果、ある程度の作品のクオリティを維持できる。
・9月上旬に関係団体に提出しなければならないポスター等の課題の発送準備も、8月下旬の出校日以降にできるので、きちんと対応できる。

…と、学校側としては、やっぱり出校日は、あった方がいいように思います。いかがでしょうか…。

そんな出校日ですが、今日は、多くの古北っ子が元気よく登校でき、うれしく思いました。残りの夏休みは「9日」。満喫しつつ、2学期に向けて、少しずつ、生活のリズムを整え、心の準備をしてくださいね。

3年 2回目の出校日

画像1 画像1
 教室に入ってみなさんの元気な顔を見た途端,先生にも元気が湧いてきました。それくらい3年生のみなさんの笑顔には力がありますよ。元気に登校してきてくれてありがとう。

 今日は作品募集の締め切り日でした。期日に間に合うようにきちんと仕上げて立派でしたね。みなさんのがんばりに大きな拍手をおくります。

 上の写真は,図書館で夏休み用の2冊の本を借り換えているところです。図書館開放にも足を運んでくれたお友達もいますね。ぜひ,どんどん本の世界に親しんでくださいね。

 24日には,親子清掃があります。お忙しい中とは思いますが,どうぞご協力よろしくお願いいたします。

2年生 魚たちの出校日

画像1 画像1
2年生の日誌には、
魚の帽子を作るという宿題がありました。

教室で帽子をかぶると、
水族館に早変わり。
いかも、くらげも、ドリーも、ニモもいます。

賑やかな帽子のおかげで、
楽しい魚の出校日となりました♪

6年 あと9日!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は夏休み2回目の出校日でした。
 応募作品など提出物をチェックした後、大掃除をしました。
 夏休み中も、家でしっかりとお手伝いをしていたのかな?と思うほど、隅々までしっかり掃除ができました。

 また、学活の時間は、なんでもバスケット〜夏休みVer.〜を行うクラスがあり、大変盛り上がりました。
 
 今日は、クラスの友達の夏休みの様子が分かりましたね。
 楽しい夏休みも気付けば残り9日となりました。
 けがなく、病気なく、9月1日の始業式には、元気な姿を見せてくださいね!

5年生☆お久しぶりです!

画像1 画像1
 今日は、全校出校日でした。真っ黒に日焼けした子どもたちとの久しぶりの再会です。みんな、元気いっぱい、笑顔いっぱいで安心しました。

 急いで宿題を集めると、楽しかった「自然教室」のDVDを見て、振り返りをしました。夏休みのことなのに、何だかずっと前のことのようになつかしく感じたり、ファイヤーを見て、再び感動したり、楽しみながら見ました。まだまだ、秘蔵映像があるので、ご家庭でゆっくりご覧ください。

 24日(水)は、親子清掃を行います。暑さに負けないように、学校をきれいにしましょうね!

「高温注意情報」が発表されました

画像1 画像1
本日も、愛知県内の予想最高気温が35度を超えるところがあり、「高温注意情報」が発表されました。
各ご家庭では、熱中症にお気をつけ下さい。

 予想最高気温 名古屋 37度

熱中症の予防には「水分補給」と「暑さを避けること」が大切です。

・こまめに水分補給をしましょう
・エアコン・扇風機を上手に使いましょう
・通気性・速乾・吸湿の良い服装をしましょう
・部屋の温度をこまめに測りましょう

熱中症にご注意を!

画像1 画像1
関東・東北・北海道地方では、台風9号の影響で、また、沖縄・鹿児島でも、台風10号の影響で、天気が荒れているようです。

この地方は、幸いにも、台風による雨・風の影響はありません。しかし、気圧の影響から、天気予報サイト「ウェザーニュース」のピンポイント予報によると、上記の通り、気温がグングン上昇し、昼過ぎには、「38度」(!)の予想が出ています。

この後、9時頃に、江南市から「高温注意情報」が発表されると思いますが、くれぐれも熱中症にはご注意ください!

(※画像は、ウェザーニュースより、引用しました)

8月22日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。

 台風9号は現在東日本にかなり接近しており、昼ごろには上陸する見通しです。このあたりは青空も見られますが、進路にあたる地域では大雨も予想されます。大きな被害が出ないことを祈るばかりです。

 本日は全校出校日です。久しぶりに全学年が顔をそろえます。教室では夏休みの様々な思い出を話題に、話に花が咲くことでしょう。

 休みも今日を入れてちょうど残り10日。二学期のよいスタートにつながるよう、休み明けを意識した生活を、今後心がけていってほしいと思います

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日8月22日は「チンチン電車の日」です。1903(明治36)年のこの日、東京電車鉄道の路面電車(チンチン電車)が新橋−品川で営業を開始しました。.

599 感動させる人も…

画像1 画像1
リオデジャネイロ・オリンピックも今日で閉幕です。
たくさん感動した人、すばらしいですよ! 

※ひろはまかずとし(1949〜)愛知県出身の葉墨彩画家。30代後半に、交通事故で長期入院をする中で、作品を書き始める。「かずとしのエンジェル」である、オリジナルキャラクターの「カジェル」が作品に描かれ、心温まるメッセージが添えられている。

明日の天気は…!?

画像1 画像1
台風9号の影響による、明日の出校日の天気が心配されるところですが、天気予報サイト「ウェザーニュース」のピンポイント予報によると、上記の通り、「雨マーク」は、今のところ出ていません。むしろ、最高気温の方が心配されるところです(38度!?)。

もし、天候が急変し、「暴風警報」が発表されるなど、登校の可否に影響を及ぼす場合は、本ホームページ及び、緊急メールでお知らせをいたします。

今後の天気予報に、ご注意ください。

(※画像は、ウェザーニュースより、引用しました)

2016.8.21 Made in Japan.

画像1 画像1
リオデジャネイロ・オリンピックを観ていると、様々なところで、日本企業の製品が活躍しているのを見ることができます。

選手のユニフォームやシューズには、メーカーのロゴが入っているので、ついついチェックをしてしまうのですが、「アシックス」「ミズノ」を着用している外国選手も多く、なんだかうれしく思います。また、会場にある大きなLEDビジョンは、「Panasonic」。バレーボールのボールは「ミカサ」。意外なところでは、聖火リレーの先導車は「ニッサン」…。と活躍する日本企業の製品は、まだまだたくさんあります。

中でも、目を引くのが、卓球台を提供している「三英」。あの、「X型」の流線型な脚が印象的な、未来感さえ漂う卓球台です。名前も「infinity(無限)」と言い、とてもスタイリッシュです。とりわけ、今大会では、日本卓球界の活躍もあり、目にした人も多いと思います。

デザイナーの澄川伸一さんは、「支える」という漢字をモチーフに、ボールの軌道の放物線を描いたといいます。
そして、天板は、世界基準では、天板のそりは3mm以下となっていますが、その基準を遥かに上回る1mm以下に仕上げ、何層もの板を重ねることで、均一なバウンドを生み出すものになっています。
また、脚部は「天童木工」が担当していますが、東日本大震災の被災地域産の木材を採用し、復興を応援しています。
ものづくりに対する、こうした日本人の細かなこだわりがすばらしい製品を生み出しているというのは、うれしく思いますね。

この台も味方しての日本卓球界の活躍だったかもしれません。東京オリンピックでも、三英製が採用されると、またまた追い風が吹くかもしれませんね。

古北っ子のみなさんも、将来は「ものづくり」の道に進むのも、やりがいがあって、いいかもしれませんよ。

(※画像は「三英」サイトより引用しました。関係サイトは、以下をクリック↓)
三英 infinity 2016 SAN-EI
天童木工|Rio2016オリンピックテーブル「Infinity 2016」

自然教室ふり返りシリーズ 9

画像1 画像1
画像2 画像2
しっかり、海の活動を終え、昼食を済ませると、  
楽しかった「美浜少年自然の家」ともお別れです。

修学旅行ふり返りシリーズ 9

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな集合したら、清水寺へ。 
舞台から見える景色は素敵でしたね。
「音羽の滝」では、みんな何をお願いしたのかな。

「高温注意情報」が発表されました

画像1 画像1
本日も、愛知県内の予想最高気温が35度を超えるところがあり、「高温注意情報」が発表されました。
各ご家庭では、熱中症にお気をつけ下さい。

 予想最高気温 名古屋 35度

熱中症の予防には「水分補給」と「暑さを避けること」が大切です。

・こまめに水分補給をしましょう
・エアコン・扇風機を上手に使いましょう
・通気性・速乾・吸湿の良い服装をしましょう
・部屋の温度をこまめに測りましょう

明日は、図書館開放日です

画像1 画像1
明日は、図書館開放日です。

■開放時間 9:00〜12:00

全校出校日につき、下校後、再度、保護者の方に送迎していただいてもらっても構いません。

図書館司書も在中しています。ぜひ、ご利用ください。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備6年
4/6 入学式
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924