令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

尾北HNに古北っ子・元古北っ子の活躍が掲載されています

画像1 画像1
本日(4/28)付発行の「尾北ホームニュース」に、古北っ子や、卒業した元古北っ子の活躍が掲載されています。

写真の紙面一面に掲載されている「レゴ世界大会出場」は、現在中学3年生の河村悠太君。アメリカで行われる、「ファーストレゴリーグ」の世界大会に出場するというものです。

また、二面には、3月に東海大会に出場した「北部中女子バレーボール部」の記事が掲載されています。本校の卒業生が何人か所属しており、今後の大会の活躍も大いに期待されます。

そして、表紙の「江南藤まつり写生大会」には、「尾北ホームニュース賞」に、本校の日比優依奈さんの名前が記載されていました。

古北っ子・元古北っ子の活躍をうれしく思います。おめでとうございます!

4月28日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 さわやかな朝を迎えました。藤棚の花も、大きくなってきました。
 早いもので、今日が、4月の最終登校日となります。先日、入学式をしたばかりのような気がしますが、もう1ヶ月が経とうとしているのですね。

 本日より、5月2日(火)にかけて、家庭訪問が行われます。
 1件当たり、約10分と、けっして時間が長いわけではありませんが、貴重な時間としたいと思います。

 体調を崩している古北っ子が多いように思います。今日、一日がんばったら、明日からの週末で、しっかりリフレッシュしてほしいと思います。

 本日も、よろしくお願いいたします。

848 人は…

画像1 画像1
教え合い、聴き合い、高め合っていきましょう。
 
※ルキウス・アンナエウス・セネカ(ローマ帝国 紀元前1年頃〜65年)政治家、哲学者、詩人。ストア派哲学者としても著名で、多くの悲劇・著作を記した。セネカの書いた悲劇はイギリス・ルネサンスの時代に英語に翻訳され、エリザベス朝の演劇(シェイクスピア、ベン・ジョンソンほか)に大きな影響を与えている。

5年 楽しかった!外国語活動!

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度初めての、グレッグ先生との外国語活動がありました。

1 グレッグ先生の自己紹介
2 質問タイム
3 英語の歌
4 自己紹介ゲーム
をしました。

どのクラスも笑い声いっぱい、笑顔いっぱいの1時間でした。
次はどんな活動をするのでしょう?次回も楽しみですね^^

2年生 歯の検診を受けました

画像1 画像1
 今日は,午後から歯科検診がありました。
 給食後だったので,歯をしっかり磨いてから保健室へ向かいました。

 待合室になっている「ひまわりルーム」では,「わんぱく団のひみつ基地」のみなさんによる読み聞かせがありました。

 今回も,たくさんの本を読んでいただきました。いつも素敵な読み聞かせをしてくださってありがとうございます。

6年 シャトルラン!

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目に、6年生合同体育がありました。
この日はシャトルランにチャレンジしました。

最初は笑顔で頑張っていた子達も、
次々に、険しい表情に…。

体力だけでなく、心の強さも試されましたね。

誰もが、ベストを尽くし、よく頑張りました。

1年生 50メートル走

画像1 画像1
 今日は,50メートル走の計測を行いました。自分のコースを真っ直ぐ全力で走りました。

 「がんばって!」と,走っている友達に応援する声が聞こえて,とても温かい気持ちになりました。

 健康手帳に記録しますので,持ち帰った時に確認してください。よろしくお願いします。

4年 走り抜きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、昨日の雨があがり、いい天気になりました。木曜日の2時間目は、1組・2組ともに体育です。

 1組はリレー、2組は50m走の記録計測を行いました。
 リレーでは、チームごとに走順を決め、バトンパスの練習をしました。50m走では、ゴールに向かって思い切り走り抜くことができました。

 連休明けには、体力テストがあります。
 みんなのベストタイムが出ることを期待していますよ^^

3年 国語「書いてみよう」

画像1 画像1
 国語の「きつつきの商売」の学習を終え,どんな動物がどんなお店を開いたら楽しいか考えて看板を書きました。

「ひつじのふとんやさん…ひつじがきれいなわたをつめて,ふとんやまくらをつくります。まくらとふとんのセットで百めー」
「はりねずみのマッサージやさん…ちくちくのはりでおきゃくさんのかたこりをほぐします。一回につき四とげ」
「クマの大工さん…クマの力で家やものを作ります。一回につき百ガ−」

 動物たちの特長をよくとらえて,すてきな看板ができましたね。 

2017.4.27 第1回学校運営協議会推進委員会

画像1 画像1
本日は、今年度第1回となる「学校運営協議会推進委員会」が行われました。

いよいよ、次年度より、本校が「コミュニティ・スクール」としてスタートします。本会は、そのスタートのための準備委員会に当たるものです。

昨年度の本会では、大まかに、今年度の方向性を決めていただきました。その上で、本日は、以下の協議が行われました。

・学校運営の基本方針と承認について
・平成29年度の(推進委員会の)活動計画について
・三部会(企画部・広報部・学校評価部)の活動内容と分担について

です。

特に、三部会の活動内容については、「企画部」を中心に、「今年度からできそうなこと」について検討を開始しました。保護者・地域の方に関わっていただけそうな活動をピックアップし、「できる人が、できるときに、できることを」協力いただく方向で、共通理解を図りました。
また、「評価部」を中心に、「地域とのつながりについて評価項目を加えてはどうか」といったご意見もいただきました。

なお、この「コミュニティ・スクール」発足に当たり、新たに、担当職員を設けたり、保護者の中から担当委員を設けたりし、強制的に協力をいただくものではありません。
健やかな古北っ子の成長のために、上記のように、「できる人が、できるときに、できることを」するものです。

今後、保護者・地域の皆様に、推進委員会からの提案・案内等がありましたら、ぜひご覧いただきたいと思います。その上で、ご協力いただけることがありましたら、お力をお借りできればと思います。よろしくお願いいたします。

今日の給食 (4/27)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は「ご飯、ジャガイモのうま煮、鮭の塩焼き、ゆかり和え、牛乳」(675kcal)です。

今日は、「うま煮」「鮭」「ゆかり」と、和食の王道のようなメニュー。
なかでも「ゆかり」と言えば、「赤しそ」のふりかけであることは、誰もがピンと来るかと思います。ちなみに、この「ゆかり」とは、「三島食品株式会社」の登録商標で、商品名なのですね。1960年(昭和35年)に、商標として登録されています。

以下のサイトを見ると、「ゆかり」にまつわる様々な情報を知ることができますよ
ゆかり®について|ゆかり®三島食品

今日もおいしくいただきました!

北北東の方向を見ると…

画像1 画像1
今日は、北北東の方向を見ると、まだ、多くの雪を被った、御嶽山がくっきりと見えました。

学生時代、ゴールデンウィークに、シーズン最後のスキーの滑り納めを「御嶽スキー場」でしていたのを思い出しました。まだ、こんなにも雪が残っていたのですね。

これから、日に日に、雪解けが進むことでしょう。

継続は力なり

画像1 画像1
今年も、体育の授業前には、サーキットトレーニングを実施しています。

腕力・脚力などを身につけさえ、瞬発力・持久力の向上につなげたいと考えています。

「継続こそ力なり」です。週に3回行えば、一年間で、100回ほどになります。毎回、コツコツとがんばってほしいと思います。

検尿の提出をお願いします

画像1 画像1
本日が、第1回目の提出日でしたが、ほとんどの家庭より提出をいただきました。ありがとうございました。

本日、提出いただけなかった家庭は、明日の提出に協力いただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。 

■検査のタイミング
 朝起きてすぐに検査(前日の夜は、済ませて寝る)

詳しくは、先日配布した文書をご覧ください。
期日の提出にご協力いただきますよう、お願いいたします。

4月27日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 未明まで降っていた雨もあがり、日射しのある朝を迎えました。
 今日は一日、さわやかな天気になりそうです。
 花壇のノースポールも、朝の日射しを浴びながら、今日も元気に花を開こうとしています。

 今日は、1・2年生の歯科検診があります。
 また、今年度第1回となる、学校運営協議会推進委員会が開かれ、次年度(平成30年度)スタートのコミュニティ・スクールに向けて、協議が行われます。

 本日もよろしくお願いいたします。

847 高く跳ぶために

画像1 画像1
今行っていることは、すべて、未来に向けた助走なんですね。

※DaiGo(ダイゴ 1986〜)メンタリスト、パフォーマー、作家。人間の持つ感情を読み取る(読心術)ように見せかけたスタイルのパフォーマンスを得意とする。大学時代は人工知能を専攻していた。

5年 授業もがんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の時間には、「体積」の学習をしています。
1立方メートルは、どれくらいの大きさなのか、目に見えるように実際に作ってみました。その中に何人ぐらい入れるかを予想しましたが、予想よりたくさんの人数の人が入ることができました。

図工の時間には、「銀河鉄道の夜」の話を聴き、心に残った場面を絵に表しています。一生懸命に絵を描く姿が印象的です。 

6年生 業前の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度もiPadを活用する業前の活動を行っています。
 本日の割り当ては、6年1組でした。

 理科の消化器官パズルや、都道府県クイズなどで盛り上がっていました。
 2組のみなさん、順番をお楽しみに〜!

不審者情報 その2

画像1 画像1
以下のような事案がありましたので、お知らせします。

■日時 4月26日(木)午後4時10分頃

■場所 犬山市羽黒

■事案内容
 一人で下校中の児童が、スマホで写真撮影をされた。
 男は一人で立っており、撮影後、駐車していた車に無言で乗り込み、北へ走り去った。児童は帰宅後保護者へ伝え、警察へ通報した。

■不審者の特徴
 40〜50歳位。坊主頭、中背で細身。薄緑色の作業服上下を着用。脚立を積んだ白のライトバンで移動。

 犬山市の事案ですが、携帯電話・スマホによる同例の事案は、少し前から近隣地区でもあるため、掲載しました。

 地域の方々におかれましては、不審な人物等に気をつけていただき、各家庭では、児童の安全確保のために「いかのおすし」の確認と共に、十分気をつけるよう、ご指導をよろしくお願いします。

不審者情報

画像1 画像1
以下のような事案がありましたので、お知らせします。

■日時 4月26日(木)午後4時5分頃

■場所 島宮町地内

■事案内容
 4月23日(日)に、島宮町地内の公園の芝生の上で下半身を出していた男を見かけた。26日(水)午後4時5分ごろの下校中、同じ男が、4人の児童の方に歩いて近づいてくるのを見かけ、怖くなり走って帰宅した。母親に事情を伝え母親が確認したが見つからなかったため、巡回中の警察官に事情を伝えた。

■不審者の特徴
 あごひげを生やし、年齢50〜60歳位。身長160〜170cm位、中肉。カーキ色の上着、黒っぽいズボン、赤色の帽子、傘をさし徒歩で移動。

 地域の方々におかれましては、不審な人物等に気をつけていただき、各家庭では、児童の安全確保のために「いかのおすし」の確認と共に、十分気をつけるよう、ご指導をよろしくお願いします。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/22 眼科検診1〜6年
5/23 委員会
5/24 耳鼻科検診4・5・6年
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924