最新更新日:2024/05/01
本日:count up9
昨日:476
総数:2027417
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

修学旅行【1日目】11

画像1 画像1
2号車は、左右の列対抗、先生の似顔絵選手権です。秦先生や井戸先生の似顔絵を描いています。が、どれだけ似ているやら…(笑)^i

修学旅行【1日目】10

画像1 画像1 画像2 画像2
1号車は、レク係の漢字クイズの後、なぜか「見つめあおう」「翼をください」などの合唱が始まりました♪なかなかないパターンです(笑)。
和やかな雰囲気で、一路京都へ進んでいきます^^

修学旅行【1日目】9

画像1 画像1 画像2 画像2
2号車も、これからレクが始まります。
高速道路に乗って、さらにテンションが上がってきたようです^^

修学旅行【1日目】8

画像1 画像1 画像2 画像2
バスは高速道路に入りました。
1号車の車内はガイドさんが、インターチェンジまで軽快なトークや心理テストで盛り上げてくれました。

高速道路からは、レク係が、用意してくれたレクで盛り上げてくれます。

修学旅行【1日目】7

画像1 画像1 画像2 画像2
高速道路に向かってバスは木曽川堤防沿いを進んでいきます。

みんなは、車内でガイドさんとのやりとりを楽しんでいます。

修学旅行【1日目】6

画像1 画像1 画像2 画像2
バスを見送ってくれる、お父さん、お母さんたちに手を振って出発です。
「いってきまーーーす!」の声がバス内に響きます。

欠席0で、みんな元気に出発です。

修学旅行【1日目】5

画像1 画像1
バスに乗車です。
ちょっぴり眠そうだった子も、少しずつ、テンションが上がってきたようです!

修学旅行【1日目】4

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式が行われています。
伊藤さんの朝の挨拶、堀さんの言葉、みんなでスローガン唱和などがありました。

この後、バスに移動です。

修学旅行【1日目】3

画像1 画像1 画像2 画像2
間もなく、出発式です。
多くの保護者の皆様、お見送り、ありがとうございます。

修学旅行【1日目】2

画像1 画像1 画像2 画像2
6時30分になりました。
今から、整列をし直します。

まだ眠い〜、と言う子、もう完全にワクワクして全開な子、色々です(笑)。

修学旅行【1日目】1

画像1 画像1 画像2 画像2
6時15分の様子です。
いつもより早い朝ですが、徐々に集まりつつあります。

この後、6時30分集合、6時40分出発式です。

6年 修学旅行行程【1日目】

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行1日目(6月13日)の行程は、以下の通りです。

■6月13日(火)【1日目】
  6:30 登校整列 (※欠席の場合、時間前に連絡を)
  6:40 出発式 
  6:50 バス乗車
  7:00 学校出発
  8:35 休憩(菩提寺PA)
 10:00 金閣寺見学
 11:40 三十三間堂見学
 12:40 昼食(東山閣)
 13:50 清水寺見学及び周辺見学・散策
 16:55 夕食(清水順正)
 18:20 ホテル「東山閣」着
 19:45 入浴
 21:55 消灯・就寝

6月12日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日もさわやかな朝を迎えています。

 今日は、6年生が修学旅行で、京都方面へ出発します。出発前の6年生は、きっとワクワクしていることでしょう。
 たくさんの、素敵で楽しい思い出を作ってきてください。

 ということで、今日は6年生がいませんが、業前に「古北っ子ダンス」を行います。5年生以下で、がんばって動きを思い出し、身につけてほしいと思います。

 そして、希望された1年生の保護者の方々で、給食試食会と給食参観を行います。今日のメニューは、懐かしの「カレーライス」です。和やかな会になりそうです。

 今日もいい天気で過ごせそうです。昨日で、全ての学年がプールに入りましたが、今日、入る学年も気持ちよく入れそうですね!

 本日もよろしくお願いいたします。

894 幸せとは

画像1 画像1
「幸せとは、ゴール(目的地)でない」と、旅を例えに説いていますが、「実際の旅」も、道中を大いに楽しみ、幸せを得たいものです。
今日から、6年生は修学旅行。しっかり楽しんできてください!
 
※ロイ・M・グッドマン(アメリカ 1930)政治家、実業家。上記のフレーズは、秀逸なメッセージとして、世界各地で見聞きすることができる。

1年生 きもちいい〜

画像1 画像1
 1年生は,初めて小学校のプールに入りました。今日のめあては「水に慣れること」と,「プールに入るときの約束を覚えること」でした。

 しっかり準備運動をして,シャワーで汗を流して,プールの水にゆっくり入りました。
 そして,プールの中を歩いたり,流れるプールをしたりして,楽しく,そして安全に気を付けて水に親しみました。

 次回のプールは,今日と同じ内容を行い,水中じゃんけんをします。次回も約束を守って,安全に水に親しめるようにしたいですね。

5年 今年度初めての水泳がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,5年生にとってのプール開きでした。

 今年度初めて入るプールは,少し冷たいようでしたが,楽しそうに泳ぐ姿がたくさん見られました。

 今日は,自分にあったコースを決めて,泳ぎの練習をしました。久しぶりの水泳という子も多く,自分の泳ぎを確認しながら泳いでいました。

 これからどんどん暑くなる季節なので,水泳の時間が楽しみな人も多いのでは?

2年生 プール開きだ!!

画像1 画像1
今日は、待ちに待ったプール開きでした!!!

プールサイドで準備運動をしてから、シャワーを浴びて、水慣れをしてプールに入ります。
水慣れの後は、みんなでプールの中を走って、「流れるプール」を作りました。顔をつけたり、少し泳いでみたりすることに挑戦している子もいましたね。
最後は少し自由時間をとりました。

これからもプールの時間がたくさんあります。約束を守って安全に楽しくプールに入りましょう。
自分なりの目標をもって取り組めるといいですね!

4年生 待ってました プール開き♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 プール開きにふさわしいさわやかな一日でした。
 4年生のみなさんは、楽しみにしていたのではないでしょうか。

 今日は水泳の最初の授業でしたので、最初に水泳授業時の諸注意を確認した後、水慣れをしました。子どもたちには、思っていた以上に水が冷たかったようです。
 
 みなさんで人工的につくった流れるプールは楽しく水慣れすることができましたね。限られた時間の中での水泳ですが、昨年度より泳力向上を目指してがんばりましょう!!

3年 理科の時間

画像1 画像1
 つぼみがふくらみ始めました。中央以外にも,小さなつぼみが見え始めました。
 しっかり、観察をみてみると…
 
「くきが,がっしりしています」」
「葉の数も多くなっています」
「始めのころとくらべると,とてものびています」
「下の方の葉は,黄色くなって枯れています」

 と、多くの発見がありました。
 また、朝・昼・帰りには,ミニヒマワリの向きが違うことに気がつきましたね。帰りには…どちらを向いていたかな。どっちだったかな,と思ったら,明日,自分の目で確かめてくださいね。

6年生 やはり実験は楽しいですね

画像1 画像1
画像2 画像2
理科では、「食べ物のゆくえ」という学習に入りました。
今日はご飯を使って、実験を行いました。
米と唾液が入った袋と、米と唾液の代わりに水をいれた袋を、
体温と同じくらいに温めて、ヨウ素液をかけました。
ヨウ素デンプン反応の違いを比べました。
 
次回は修学旅行後に。楽しみですね。

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/19 振替休日
6/20 月曜日課
6/21 あおぞらタイム
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924