最新更新日:2024/04/26
本日:count up24
昨日:610
総数:2025564
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

今日のクラブ (4/24)

画像1 画像1
今年度,初めてのクラブ活動です。
それぞれのクラブで,クラブ長を決めたり,クラブの活動のグループを決めたり,活動の仕方の説明を聞いたりしました。

次回から,本格的にクラブ活動が始まります。楽しみですね。

6年 自転車安全教室とあおぞらタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
江南自動車学校の方による、自転車安全教室がありました。
ヘルメットの正しい付け方を確認したり、代表の人が自転車シュミレーターを体験したりしました。
頭をふると、ヘルメットがグラグラしてしまった人は、おうちの人とぜひ確認をしましょう。自分の身を守るためにとても大切なことです。

また、雨になってしまいましたが、あおぞらタイムがありました。
本年度は、雨の日でも掃除なしの長い昼放課があります。
第1回目の今日は、1年生と6年生のペアで教室内で遊びました。
楽しい時間になりましたね!!

5年生 自転車教室&あおぞらタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は自転車教室がありました。正しいヘルメットのかぶり方を確認しました。命を守る大切な道具です。交通ルールを守って安全に生活していきましょう。

今日のあおぞらタイムでは、各クラスで仲良く遊ぶことができました。みんなの笑顔がとても印象的でしたよ!もうすぐ、新しいクラスで一ヶ月が過ぎます。クラスの仲間との距離は縮まってきましたか??自然教室に向けて「友」だちと仲良く関わっていきましょうね♪

1年生 安全第一 命第一

画像1 画像1
自転車安全教室がありました。
1年生の事故がとても多いことがわかりました。
自転車に乗るときに、守らなくてはいけないルールを、
みんなで確認しました。

4年生 自転車安全教室

画像1 画像1
 自転車を安全に乗るために気をつけることをわかりやすく説明していただきました。ヘルメットを大事に扱うことや左側を通ることなど、普段あまり意識していないこともあらためて教えてもらい、これから気をつける気持ちがいっそう高まりました。ありがとうございました。

3年生 自転車安全教室がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
 自転車安全教室があり、交通ルールや自転車の安全な乗り方、ヘルメットの使い方を学びました。中学年となり、少しずつ行動する範囲も広がってきたことだと思います。たくさんの児童が「自転車に乗っているよ」とヘルメットを持ってきていましたね。
 もうすぐゴールデンウィークがやってきます。ぜひ、この機会に学んだことを思い出して、安全に自転車にのってくださいね。
 保護者の皆様、今日のことをご家庭でも話題に出していただき交通マナーについて確認する機会にしていただけたら幸いです。

2年生 安全第一!

画像1 画像1
 今日は,自転車安全教室がありました。途中で交通事故の映像を見ているときに「怖い。ぶつかる」と,手で目を押さえながらスクリーンを見ている子が多かったです。みんな交通事故の恐ろしさを痛感したようです。先生達も大好きなみなさんが交通事故に遭ったらとても悲しいので,今日学習したことは忘れないでくださいね。
 急なお願いにも関わらず,ヘルメットを持参していただきましてありがとうございました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・にんじんとぶたにくのマーマレードいため
・ツナとくきわかめのあえもの
・さんさいのみそしる
※今日は北部中学校の応募献立です。にんじんと豚肉のマーマレード炒めは、地元の人参を使い、豚肉とジャムが合うことを生かして作った炒め料理です。

お願い

画像1 画像1
昨日は、授業参観・PTA総会・学年懇談会に多数ご参加いただき、ありがとうございました。
PTA総会では、3つのことをお願いしました。
・子どもの前では、学校と先生方を、どんな時でもほめてほしいということ
・担任の先生と連絡を密に取ってほしいということ
・KSVの皆様や登下校を見守っていただいている地域の皆様に、あいさつや感謝の言葉をかけていただきたいということ
家庭や地域の協力がなくては、本校の教育活動の推進はありません。
よろしくお願いします。

4月24日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもりのち雨の予報になっています。最高気温は20℃で,花粉の飛散は少ないになっています。

校庭の藤が見頃をむかえました。

【今日の予定】
・自転車安全教室 2限,3限
・クラブ
・あおぞらタイム

■4月24日は,植物学の日
文久2(1862)年旧暦4月24日,植物分類学者の牧野富太郎が高知県佐川町の豪商の家に生まれました。
94歳でこの世を去るまでの生涯を植物研究に費やして,新種・変種約2500種を発見・命名し,「植物学の父」と呼ばれました。

本日もよろしくお願いいたします。

第1回 常任・学級委員会

画像1 画像1
本日,授業参観,PTA総会,学年懇談会に引き続いて,「第1回 PTA役員・常任・学級委員会」が開催されました。

PTA総会で承認されました,役員・常任・学級委員会の皆様で,今年度の組織決めを行い,早速,四つの部局に分かれて,今後の活動の打合せを行っていただきました。

PTA活動は,会員の皆様のご協力で成り立つものです。本年度のPTA活動に,ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

2018.4.23 PTA総会

画像1 画像1
本日は,午後の授業参観に引き続き,PTA総会が開催されました。
お忙しいところ,多くの皆様にご参加いただき,ありがとうございました。

総会では,滞りなく,平成29年度の事業報告・会計報告に承認をいただき,30年度の役員・事業計画・予算案に承認をいただきました。

特に,平成29年度役員・常任委員・学級委員・地区委員の皆様には格別お世話になりました。また,平成30年度役員・常任委員・学級委員・地区委員の皆様には,今後,格別お世話になります。

また,会員の皆様におかれましても,子どもたちの健やかな成長を願うために,本校の教育活動にご理解・ご協力をいただき,お力添えをいただければ幸いです。

平成30年度も,会員の皆様と共に,よりよい学校にしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

6年 ご参観ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
本日はお忙しい中、授業参観、PTA総会、学年懇談会にご参加いただきありがとうございました。

授業参観は3クラスとも社会の授業を行いました。
新学期が始まって、わずか10日ほどですが、早くも新しいクラスに慣れ、気合いの入った子どもたちの姿をご覧いただけたかと思います。

また、PTA総会、6年生の学年懇談会の会場準備をしたのは、6年生です。
てきぱきと行動する姿はさすがでした!
今後も学校のために、「考動」できる6年生の姿を期待しています!!



1年 授業参観ありがとうございました

画像1 画像1
 本日はご多用の中,学校に足をお運びくださり本当にありがとうございました。

 昼放課を終えた子ども達の生き生きした表情と,その後の授業への集中した真剣な表情の両方を見ていただけたことと思います。

  参観授業で行った「国語」はすべての教科の基本です。これからも丁寧に学習をすすめてまいります。よろしくお願いいたします。

4年 ご参観ありがとうございました!

画像1 画像1
お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。
4年生は3クラスとも、国語の「漢字の組み立て」の学習を行いました。
同じ部分をもつ漢字をたくさん集めることができました。

3年生 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
4月23日(月)
本日は、授業参観を行いました。少し緊張している様子も見られましたが、授業が進むと、次第に挙手も増えていきました。一人一人の頑張る姿を見せることができましたね。

2年生 ありがとうございました!

画像1 画像1
 今日は授業参観を行いました。1組は国語,2組は算数の授業を行いました。いつも一生懸命学習している2年生。いつもと変わらず,普段の様子を参観していただけたと思います。今日は,がんばったところをほめてあげてください。
 本日は,お忙しい中参観いただきまして,本当にありがとうございました。4月も後半に入り,疲れが出ている子がいるようです。早く寝るように心掛けてください。

5年 授業参観ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の午後は授業参観でした。1組は国語の「漢字の成り立ち」、2組は道徳の「流行おくれ」を題材にした節度について考える授業を行いました。
 両学級とも教科は違えど、どの子も真剣に取り組んでいました。5年生のみなさん、今日は緊張しましたか?おうちでも漢字の成り立ちについて調べたり節度について考えたりしてみましょう。

 保護者の皆様、本日はお忙しい中、授業参観にお越しくださりありがとうございました。改めまして一年間よろしくお願いします。

 明日は自転車安全教室があります。ヘルメット点検がありますので、自分のヘルメットを忘れずに持ってきましょう。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・しらたまうどん
・ぎゅうにゅう
・てんぷらうどん
・きすのてんぷら
・ごまあえ
※きすはあっさりとした白身魚で春から夏が旬です。きすは、味が淡白で混じり気のないという意味の「生(き)」と飾り気のないという意味の「直(す)」から名付けられました。

古知野北小学校PTA

画像1 画像1
本日
12:45〜 授業参観
13:45〜 PTA総会
14:45〜 学年・学級懇談会
15:45〜 役員・常任・学級委員会
が開催されます。
よろしくお願いします。
総会では、本年度から変更になることをお伝えします。
・道徳、外国語活動・外国語科の先行実施
・モジュール学習による下校時刻の変更
・学校運営協議会の実施
・江南市美術展の公募制
・陸上運動記録会の廃止
・1、2学期の終業式の給食実施
等です。
ご理解とご協力をお願いします。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/24 あおぞらタイム
クラブ
4/25 耳鼻科検診(午後)
4/26 歯科健診1・2年
4/27 家庭訪問
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924