最新更新日:2024/04/26
本日:count up9
昨日:610
総数:2025549
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

5年生 きいてきいてきいてみよう♪

画像1 画像1
画像2 画像2
1組では、先日行った友達へのインタビューの報告会を月曜日に行いました。
教科書の例文を参考にして、みんなの前で報告しました。
緊張しながら話す、自分のことを報告されてちょっと照れる、友達の情報を楽しく聞く・・・みんなの表情が見える隊形での報告はいつもの発表や話し合いとは少し違う雰囲気でしたね。今回の報告会で、クラスの仲間のことが、今までよりも詳しくなれましたね。

自然教室の目標には、“仲間のよさを見つける”があります。
仲間を知り、関わり合うことで、よさに気付くことができます。
どんどん良さを見つけていきましょう!!

6年生 体育 組体操

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館で組体操の一人技、二人技の練習を行いました。今日は肩車に挑み、お互いの意気を合わせて技に取り組みました。
 一人技で上手くできなかったところを、家で練習してきているすばらしい6年生もおり、努力する姿がとてもすてきだなと思います。1学期からのがんばりを、9月の運動会につなげていくことができるようにしましょう。

2年生 学習したことを生かして!

画像1 画像1
 算数は「かさ」の学習を進めています。リットルやミリリットルなど,かさの単位をたくさん学びました。実際に水を升に入れて,500ミリリットルや2リットルなど,どのくらいの量になるのか実験しました。
 給食の時間に,牛乳のふたに,200ミリリットルと表示してあることを見付けた子がいました。学習したことをちゃんと覚えていたようです。算数を生活の中で生かしていますね。

4年生 ピシッと決めて

画像1 画像1
今日もよっちょれの練習をしました。
動きを一つ一つ確認していきました。
動きがそろってきたので、みんなの足音がそろって、体育館に響き渡っていました。
ピシッと決まった踊りを披露できるように、みんなで頑張っていきましょう。

6年生 レベルアップ!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も体育館で組立体操の練習をしました。
初めて「トーテムポール」(肩車)の練習をしました。

小さい頃におうちの人に肩車をしてもらった経験があった人も、
同じ学年の友達を持ち上げたり、持ち上げられたりすることは初めてだったようです。
よくがんばっています!

全体の様子を見て、今後ペアを組み替える可能性もありますが
今後も「真剣に」。「安全第一」で練習していきましょう!!

体育館から出てくるとき、嬉しい姿が見られました。
6年生全員でがんばろうと決めた、「整理整頓」。
他の学年の体育館シューズにも気付き、整頓していた姿に驚きました。
すばらしい姿が広がっていくと良いですね!!

1年生 夏空の下,がんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 久しぶりの水泳では,それぞれが目標に向かって頑張っています。水中で目を開けること,体操すわりからだるま浮きへとつなげること,伏し浮き,けのび…残り三回の授業もこつこつ頑張りましょうね。

 図工では,1学期最後の「すなやつちとなかよし」に取り組みました。耕運機で柔らかくされた砂場に足を入れたとたん,「気持ちいい!」「あたたかいね」と歓声があがりました。友達と協力して,楽しく造形遊びができましたね。保護者の皆様,用具や服装の準備をありがとうございました。

 音楽では,鍵盤ハーモニカのテストにも挑戦しています。汗びっしょりになりながら一生懸命演奏する姿はすばらしいですよ。

1年生 水が気持ちいいな♪

画像1 画像1
雨が降ったり、風が強かったりして、
1年生は、なかなかプールに入ることができませんでしたが、
今日、久しぶりにプールの授業をすることができました。

顔を水につける練習や、
伏し浮きや、けのびを練習をしました。
みんな、よく頑張りました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・とりにくのからあげ
・じゅうろくささげいため
・にらのたまごスープ
※十六ささげは愛知県の伝統野菜のひとつで、昔から作られているこの地方特有の野菜です。ひとつのさやに豆が16個入っていることから、この名前が付けられました。

登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は10日、あいさつの日でした。
市役所の皆様、教育委員様、北部中PTA役員の皆様、主任児童委員様、民生児童委員様、古北小PTA役員の皆様、北部中生徒の皆様など、たくさんの方々に協力していただきました。
大きな挨拶の声が、校内に響き渡りました。
ありがとうございました。

7月10日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れ時々くもりの予報になっています。最高気温は34℃です。
強い日差しが照りつけて昼間は汗が噴き出るような厳しい暑さになりそうです。
右下は,昨日の大雨の中での運動場の様子です。

【今日の予定】
 ・あいさつ運動
 ・業前:読書
 ・5時間授業 一斉下校 14:55

■7月10日は, 納豆の日
関西納豆工業協同組合が1981年に関西地域限定の記念日として制定し,全国納豆協同組合連合会が1992年に,改めて全国の記念日として制定しました。
七(なっ)十(とお)で「なっとう」の語呂合せ。

本日もよろしくお願いいたします。

3年生 朝礼「今、すぐ、先に」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月9日
 本日の朝礼では、「今、すぐ、先に」するべきことのお話を聞きました。
「あとで、いつか、そのうち」という言葉は、必ずあるかわかりません。

1、家族や友達を愛すること
2、頭をよくすること
3、心をきれいにすること
4、体を強くすること

といった大切なことは、「あとでいいや」という心のささやきに負けず、すぐにできるといいですね。

2年生 自然に体が動き出します!

画像1 画像1
 すでに,運動会のダンスの練習が始まっています。曲を覚えようと,歌っていたところ,体も自然に動き出していました。1年生と一緒に練習をするので,下級生のお手本になれるように,一生懸命に練習していきましょうね。

雷が遠ざかり,安全に下校できると判断しました

画像1 画像1
7月9日(月)本日の下校について

雷が遠ざかり,安全に下校できると判断しました。

しかし,一部の地域で冠水している場所があります。

職員の引率下校をいたします。


7月9日(月)本日の下校について【古北小】

画像1 画像1
現在,雷が鳴っていて,下校が危険と判断しました。

雷・雲の様子を見て,安全と判断できるまで,学校待機とします。

下校できると判断したときは,改めてメールを配信します。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・いわしのうめに
・にくじゃが
・きゅうりのしおこんぶあえ
※肉じゃがは、明治時代に海軍でビーフシチューをイメージして作られました。当時シチューの調味料がなく、しょうゆと砂糖で味付けて誕生した料理です。

今日の表彰伝達 (7/9)

画像1 画像1
今日は、以下の表彰状の伝達をしました。

■江南市スポーツ少年団 夏季バレーボール大会
 AⅠ クラス準優勝 古北スポーツ少年団(ウルフ)
■江南市スポーツ少年団 夏季サッカー大会
 AⅡ クラス第3位 古北アンツB
■第14回音楽寺あじさい祭り学生写生展
 特選 三輪 愛子 さん

おめでとうございます!

今、すぐ、先に!(ABCを大切に)

画像1 画像1
朝礼で、「ABCを大切に」のお話をしました。
今日のテーマは、「今、すぐ、先に!」です。
人は、出会った人と必ずいつかさよならをする。
1日は24時間しかない。
そんなことを忘れさせようとする「あとまわしおばけ」がいます。
「あとまわしおばけ」は、みんなの耳元で、「いつかやればいいよ」「あとでやるよ」「そのうちにやろう」とささやいてきます。
「あとまわしおばけ」は、「今、すぐ、先に!」が大嫌いです。
「今すぐ先にスプレー」をシュッ!シュッ!して「おとまわしおばけ」をやっつけましょう。

登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
暑い日になりました。
クマゼミも鳴き出しました。

7月9日(月)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れの予報になっています。最高気温は32℃です。
今朝は,校庭でクマゼミの声がたくさん響いています。夏本番の雰囲気です。

【今日の予定】
 ・朝礼
 ・一斉下校 14:55

■7月9日は, ジェットコースターの日
1955年のこの日開園した後楽園遊園地に日本初の本格的なジェットコースターが設置された。

本日もよろしくお願いいたします。

江森町 熊野社 夏まつり

画像1 画像1
子どもの部のしめは、6年生の「ポカリダンス」でした。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/10 あいさつの日 一斉下校14:55
7/14 子ども土曜塾
7/16 海の日
地域行事
7/12 第2回学校運営協議会

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

生涯学習課より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924