令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

3年生 大きな声で!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,朝に運動会の歌練習が,チャレンジタイムに応援練習がありました。力一杯お腹から声を出して,応援団のお兄さんお姉さんと一緒に運動会を盛り上げようとする姿が見られました。
 勝っても負けても,頑張った分思い出に残る運動会になります。1回1回の練習に真剣に取り組んで行きましょう。
 保護者の皆様,毎日水筒の準備をありがとうございます。まだまだ暑い日が続きます。今後ともご協力をお願いいたします。

2年生 応援練習

画像1 画像1
 応援団のお兄さん,お姉さんに教えてもらいながら,応援合戦の練習をしました。
 応援団のみなさんの声がとても大きかったので,2年生は少しびっくりしたようです。 応援団のみなさんのように,しっかりと声が出せるようになるといいですね。

1年生 フレーフレー紅組!フレーフレー白組

画像1 画像1
チャレンジタイムに応援練習がありました。
高学年のお兄さんお姉さんのまねをして、
手拍子をしたり、応援歌を歌ったりしました。

紅組も、白組も、よく頑張りました。
来週の応援練習も、頑張りましょうね。

9月10日(月)以降における食材の一部変更について

画像1 画像1
 日頃は、学校給食に対しご協力いただきありがとうございます。
見出しのことにつきまして、北海道地震の影響により、食材の確保が出来ないため、下記のとおり献立内容を一部変更いたします。
ご承知おきくださいますよう、よろしくお願いいたします。

■9月10日(月)
・変更前:とんこつに・さつまじる
・変更後:にんじん無し

■9月11日(火)
・変更前:さんしょくあえ
・変更後:にんじん無し

■9月13日(木)
・変更前:やきそば
・変更後:にんじん無し

■9月14日(金)
・変更前:あわせみそしる
・変更後:にんじん無し

(問合せ先)
江南市教育委員会 教育課
江南市立北部学校給食センター
担当:岡山・片桐
TEL 0587-55-1846


今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・くりごはんのぐ
・すずきのしおやき
・なすのちょうようじる
※9月9日は重陽の節句です。菊や栗の節句とも言い、長寿を願って、菊の花や栗、なすを食べる習慣があります。給食では菊の花の代わりに菊型かまぼこを使いました。

業前運動会練習

画像1 画像1
雨で運動場が使えないので、体育館で運動会の歌と校歌の練習をしました。

登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
雨が降っています。
台風の風の影響か、里芋の葉も斜めになっています。

9月7日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもり時々雨の予報になっています。最高気温は29℃です。

【今日の日程】
 ・あおぞらタイム
 ・講座振替日
 ・1年生身体視力測定
 ・ことばの教室

■9月7日は,CMソングの日
 1951年のこの日,初めてCMソングを使ったラジオCMがオンエアされました。
小西六(現在のコニカ)の「さくらフイルム」のCMでしたが、歌の中に社名・商品名は入っていませんでした。

本日もよろしくお願いいたします。

5年生 どんなことにも

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目に体育館で騎馬戦の練習をしました。まだ2日目ですが、昨日の練習で騎馬戦の感覚にも慣れはじめ、模擬戦を行いました。同じチームで声を掛け合って動きもスムーズになってきました。その途中でシェイクアウト訓練を行いました。ただ避難姿勢をとるだけでなく、頭をしっかり保護することを意識してできました。

 2時間目は身体測定・視力検査でした。高学年らしい態度で待つことができました。

 3時間目は2組で、4時間目は1組でリチャード先生と外国語の学習行いました。アルファベットの発音を学習し、その発音を参考にアルファベットの単語を連想したりビンゴゲームをしました。楽しく学習に取り組みました。

 どんなことにも全力で取り組めました。

3年生 運動会練習が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 まだまだ暑い日が続きますが,運動会練習にも,学習にも一生懸命取り組んでいます。夏休みモードから,少しずつ生活リズムを取り戻していきましょう。

2年生 楽しく学習しています!

画像1 画像1
 運動会の練習もがんばっていますが,学習もがんばっています。
 みんなで楽しく音読の練習をしています。行動も素早くなり,帰りの支度や給食の準備など,あっという間に終わります。
 みんな少しずつ成長していますね。明日も運動会の練習や学習を進めますが,がんばりましょう。

1年生 運動会練習

画像1 画像1
 今日は業前に練習がありました。指令台の先生のお話をしっかり聞いて,式での並び方を練習しましたね。

 1・2年生合同の練習では,初めて運動場で「UFO」を踊りました。教室でもCDをかけて楽しそうに踊っている姿がみられます。のびのびと体を動かしているみなさん,とてもすてきですよ。

第3回 古知野北小学校 学校運営協議会

画像1 画像1
本日,第3回の学校運営協議会を開催しました。
古知野北小学校のために,何ができるか議論いただいたり,情報を交換したりしていただきました。協議事項は以下の通りです。

■(1)各部会の活動内容について
【企画部】
○運動会に向けて
*運動場の草取にボランティアに来ていただきました。
*夏休みの親子清掃に,中学生もボランティアに参加していただきました。
○学芸会に向けて
*PR動画を午前・午後の2回上映したい。
*写真を差し替えたい。ナレーションも検討したい。
○コミュニティスポーツ祭
*来年度には,運営協議会からも1ブース参加を検討したい。
○授業支援のボランティアについて
*募集の検討をしていく。メールを使って募集する。
○給食の支援について
*授業支援とともに,募集をしていく。清掃ボランティアも合わせて募集をする。
   
【広報部】
・かがやけ!こきたvol.11について

【学校評価部】
・今年もwebアンケートを実施する予定です。

■(2)2学期の活動内容の検討
・授業支援について,職員の同意が得られたら「かがやけ!こきたvol.11」に掲載。
・職員の意向の吸い上げや参加者募集の仕方を考えていく必要があります。

■(3)2学期以後の活動について
・学校の中で,大人の目のたりない部分にボランティアを考えていきたい。
・今あるボランティアやPTA後援会などの組織も活用できるとよい。

■(4)その他
・学校通信「輝け笑顔」の9月号を発行します。


今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ひやしちゅうかめん
・ぎゅうにゅう
・ひやしちゅうか(スープ)
・とりにくのレモンソースに
・かぼちゃとゴーヤのチップス
※肉料理にレモンを使うと、肉をやわらかくし、臭みを消し消化吸収も助けます。また、レモンに多く含まれるビタミンCは血中コレステロールを低下させる働きがあります。

登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
暴風で倒れた街路樹の跡がありました。迅速に処理していただけてありがとうございます。

お尋ね

画像1 画像1
9月4日(火)の台風21号が通り過ぎた夕方、正門付近にボディーボードが落ちていました。学校で預かっていますので、心あたりがある方はご連絡ください。

9月6日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れのち雨の予報になっています。最高気温33℃の予想です。

【今日の予定】
 ・業前 読書・運動会練習
 ・5年生6年生外国語科
 ・2年生5年生身体視力測定
 ・学校運営協議会 13:30 応接室
 ・通学班選手名簿提出期限

■9月6日は, 妹の日
 現代に活躍する女性の多くが妹であることを発見した「兄弟型姉妹型」研究の第一人者で漫画家の畑田国男が1991年に制定。
妹の可憐さを象徴する乙女座(8月23日〜9月23日)の中間の日の前日。
毎年,その年に活躍した「妹」だけを対象とした「日本妹大賞」を授与している。

本日もよろしくお願いいたします。

5年生 運動会の練習、開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会の練習を始めました。5年生は、リレーと騎馬戦に取り組みます。
今日は、騎馬戦の練習をしました。体育館で増田先生から注意事項を聞いて、さっそく騎馬を組んでみました。クラスごとに、騎馬の作り方を考えました。騎馬を作るためには、友達に優しく声をかけること、勇気をもって話しかけチームをつくることが大切です。学年目標の「友優勇結」です。クラスとして団結して取り組んでいくときに、「友優勇結」の達成に近づいていきます。先生たちは、リレーでも、騎馬戦でも、仲間とともに全力で取り組む姿勢を期待しています。

今日の練習では、まだまだ作戦を考えるまではいきませんでしたが、これからの練習も楽しみですね。安全に気を付けて、練習に取り組んでいきましょう。

6年 運動会練習スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期が始まったばかりですが、運動会練習が始まりました。今日はピラミッド、おうぎに挑み、回数を重ねるごとに上達していきました。運動会を通して6年生全体が成長していけるように、心を一つにしてがんばっていきましょう。

4年 始動!

画像1 画像1
運動会の練習が始まりました。
今日は、よっちょれの隊形と徒競走の並び方の練習をしました。

様々な並び方を一気に練習しましたが、そこはさすが4年生!
集中してしっかりと覚えることができました。

2学期のいいスタートをきることができました!
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/10 あいさつの日
9/11 クラブ6限

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

生涯学習課より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924