最新更新日:2024/04/26
本日:count up21
昨日:610
総数:2025561
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

2年生 がんばっています!

画像1 画像1
 昨日公民館を見学させていただいたので,忘れないうちに「まちたんけんカード」をかきました。館長さんに教えていただいた,公共施設の利用の仕方をまとめている子がいました。よく話を聞いていましたね。
 運動会の練習も進んでいます。まだまだ上手になる余地がありそうです。がんばりましょう。

6年 応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の業前に、応援練習を行いました。

昨日より、声を大きく出せるようになりました。

応援で運動会をさらに盛り上げられるよう、がんばっていきたいですね。

5年 防鳥ネットを張りました

画像1 画像1
 5年生が6月に植えた稲の苗がぐんぐん育ち、稲穂が出てきました。鳥による食害を防ぐために田んぼに防鳥ネットを張りました。稲刈りまでさらに大きく成長していく姿を見守りましょう。

5年 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はリチャード先生と外国語活動を行いました。アルファベットの発音復習をメインに行いました。ストーリーボードでは、アルファベットの発音から提示された単語の発音を連想して学習しました。

 来週も楽しく学習しましょう。

1年 雨上がりの一日

画像1 画像1
 雨のあがった運動場で,朝は応援練習をしました。応援団の太鼓に合わせて大きな声でがんばりましたね。

 漢字の学習も始めました。今日は漢数字の「五」を覚えました。みんな丁寧に書けましたね。

交通規制

画像1 画像1 画像2 画像2
勝佐の押しボタン信号の南側で、自動車が街路樹に衝突するという交通事故がありました。
いま、交通規制がかかり、警察が処理中です。
通学路を一部変更するなど、安全を確認して下校しています。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ミニロールパン
・ぎゅうにゅう
・やきそば
・やさいいりつくね
・だいこんツナサラダ
※焼きそばは中国ではしょうゆ味、塩味で作られます。日本で作られているソース味の焼きそばは、秋田県の屋台で新しい料理はできないかと考案したのが始まりです。

登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
曇っています。
コスモスの花に、秋を感じます。

ほけんだより9月号を配布しました

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、「ほけんだより9月号」を配布しました。

今月号は,スポーツ障害は成長期に起こりやすい・・・,2学期の身体測定・視力検査,などの掲載しています。 
 
 (1面)スポーツ障害は成長期に起こりやすい・・・野球肩・オスグッド病
 (2面)腰椎分離症・疲労骨折,2学期の身体測定・視力検査

ぜひ、ご覧ください。

運動会練習

画像1 画像1
今日も業前に,運動会の応援の練習を行いました。
赤と白の練習の場所を入れ替えて,赤が外で白が体育館でした。
どちらも,昨日より大きな声が出ていました。

9月13日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもりのち雨の予報になっています。最高気温28℃の予想です。

【今日の予定】
 ・業前 運動会練習
 ・5年6年外国語科
 ・身視測定 3年生

■9月13日は, 世界の法の日

1965年の9月13日から20日までワシントンで開催された「法による世界平和第2回世界会議」で、9月13日を「世界法の日」とすることが宣言されました。

1961(昭和36)年,東京で開催された「法による世界平和に関するアジア会議」で「世界法の日」の制定が提唱され,2年後の1963年アテネで開かれた「法による世界平和第1回世界会議」で可決され,第2回世界会議で宣言されたものです。

この日とは別に,日本では1960年から10月1日を「法の日」としています。

本日もよろしくお願いいたします。

がんばっています 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
毎日たくさんの運動会練習をしながら、勉強もがんばっています。
昨日の1時間目は、初めて大玉の練習をしました。
3年生は、背中の上を大玉が通っていくので、頭や手が当たってしまわないように気を付けています。

理科では、1学期に育ててきた植物の勉強をしています。
葉・くき・根という言葉を覚え、ふだん食べている野菜はどの部分なのかを考えました。しかし、サツマイモは根を食べているけど、ジャガイモはくきを食べているなど、判断が難しいところもあり、特別ゲストに市原先生をよんで、くわしい説明をしてもらいました^^
クイズ形式で、楽しく学ぶことができました。

2年生 公民館の探検

画像1 画像1
 今日は,生活科の学習で「みんなでつかうしせつ」の学習を行いました。公民館を見学させていただきました。館長さんから,小さな子どもからお年寄りまで利用できることやみんなで大切に施設を使ってほしいことなど,たくさんのことを教えていただきました。2階の和室の広さに,びっくりした子が多かったです。人形を作っている方に,作品を見せていただき,細かい作業に驚いている子もいました。
 「公共施設」という難しい言葉の意味が理解できましたね。

運動会練習

画像1 画像1
今朝は,応援の練習を行いました。

赤と白に分かれ,それぞれ元気よく大きな声で応援ができていました。

当日が楽しみです。

6年生 組体操練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 天候が悪い日が続き、外での練習ができない日が続きます。それでも子どもたちは体育館での練習をがんばっています。
 今日は組体操の2人技、6人技の練習に取り組みました。休み時間をつかって練習に取り組む子もおり、着実に上手になってきたなと感じる子が増えてきています。本番に向けて残りの練習期間もがんばっていきましょう。

5年生 運動会の練習にも授業にも

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の業前は、応援合戦の練習を行いました。赤組(1組)は体育館で白組(2組)は運動場で行いました。
 どちらの組も紙を見ないで流れを把握して練習に臨みました。

 授業にも真剣に取り組んでいます。写真は1組の理科の授業の様子です。おしべについた花粉の様子や雄花と雌花の仕組みについて学習しました。

 この調子で全力で取り組んでいきましょう。

4年生 確認!

画像1 画像1
今日は坂本先生が1組に来てもらいました。
よっちょれの振り付けの細かい部分を確認して、向きや角度をそろえました。

みんなの動きがぴたっとそろって、きれいになりました!

1年生 学校は楽しいよ♪

画像1 画像1
今日のダンスの練習は,体育館で行いました。隊形移動や入退場の練習をしました。
覚えることがたくさんありますが,みんなで力を合わせてがんばりました。

生活科で育てている「アサガオ」は,学校の花壇でも,まだまだ咲き続けているものがあります。休み時間に小雨になると,種取りをしに行ったり,花の数を数えたりしました。記録表に記入して,自分の種が今いくつになったのか,数えている子もいました。

明日も,運動会の練習がんばりましょうね。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・ゆでぶたのあまずかけ
・あかかぶのあえもの
・かおりみそしる なし
※かぶには、煮物などに使われる白かぶや漬物などに使われる赤かぶなど、色、形、大小さまざまな品種があります。物語「おおきなかぶ」に登場するのは、白かぶです。

古北っ子農園

画像1 画像1 画像2 画像2
古北っ子農園で、一部、大根の種まきが始まりました。
紐でくるまれた種を蒔きます。
3年生の種まきは、19日を予定しています。

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/15 子ども土曜塾
9/17 敬老の日
9/18 委員会6限

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

生涯学習課より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924