令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

6年生 後期スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から後期に突入です。

今日認証された、学級委員、議員、委員長は、6年生、そして学校を引っ張っていく中心となるメンバーです。
名前を呼ばれた後は、気合いの入った返事を聞くことができました。
頼もしいです。

また、認証式の前にはたくさんの表彰がありました。
6年生のみなさんの活躍をとても誇らしく思います。

6年生が古北小に登校するのは、あと94日となりました。
1日1日を大切に過ごしていきましょう。

4年生 認証式・表彰伝達

画像1 画像1
朝の集会で後期の議員・学級委員の認証式とスポーツ少年団等の運動面や珠算等の文化面で表彰された児童の紹介がありました。選ばれ認証されたみなさんの活躍が楽しみです。またスポーツ少年団での活躍も頼もしいです。これからも練習に励んでほしいと思います。

1年生 学芸会の台本の表紙絵

画像1 画像1
 今日は体育館で練習をしました。みんなしっかり台詞を覚えていてすごいですね。何回も練習をして,自信がつくと大きな声も出せるようになりますよ。また,台詞の意味をより伝えることのできるように動きもつけていきたいですね。

 表紙の絵が少しずつ完成しています。想像力を膨らませたすばらしい絵がたくさんですよ。

2年生 気持ちも新たに!

画像1 画像1
 今日から後期がスタートしました。学級委員の紹介がありましたが,気持ちのよい返事をすることができました。これから学級委員のみなさんもがんばりますが,みなさんで力を合わせてすてきなクラスにしていきましょう。
 生活科で「もっとなかよしまちたんけん」の学習を再開します。和田交番の駐在さんに来校していただいて,どんな仕事をしているか2年生が質問をします。質問ができるように,交番の仕事のビデオを簡単に見ました。

3年生 表彰・認証式がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月22日(月)
本日の朝礼にて、多くの表彰と後期学級委員の認証式が行われました。
どの学級も、はきはきとした返事にやる気が表れてれていました。
学級委員を中心に、後期も3年生みんなでがんばっていきましょう。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・さけのいしるづけ
・れんこんのあまずあえ
・めったじる
※今日は石川県の郷土料理です。いしるは石川県で作られている『ぎょしょう』で、秋田県のしょっつる、香川県のいかなごしょうゆと並ぶ、日本の三大ぎょしょうです。

今日の表彰伝達 (10/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、以下の表彰状を伝達をしました。

■江南市スポーツ少年団秋期ソフトボール大会

AⅠ クラス優勝 古北アンツ

■第32回尾北三市二町親善ソフトボール大会

少年の部優勝 古北アンツ

■第37回愛知県学童新人軟式野球江南大会

優勝 古北アンツB

■江南市スポーツ少年団主催秋期ソフトボール大会

AⅡクラス優勝 古北アンツB
 
■江南市スポーツ少年団秋期ソフトボール大会

Aクラス準優勝 古北アンツB

■第17回江南市小学生バドミントン大会

4年生以下の部 古北スポーツ少年団
第3位 石餾 愛絢 石原 真奈 ペア
敢闘賞 黒田 瑚羽 長尾 柚紀 ペア

■尾張実務珠算連盟主催第63回尾張珠算競技大会
 
個人総合競技 小学校5年生の部
優勝 相川 創生 くん

■2018江南市民祭り主催珠算競技大会

優勝 水谷 綾乃 さん
優秀賞 相川 創生 くん
優秀賞 小川 はな さん

■第36回全日本拳法少年個人選手権大会 

女子小学校6年生の部
第3位 早川 桜 さん

登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
今日もよい天気です。
元気に「おはようございます」と挨拶ができています。
昼間は、暑くなりそうです。


(結果)『第32回尾北三市二町親善ソフトボール大会』

画像1 画像1
画像2 画像2
Aチーム
10/14に蘇南グランドで、秋季ソフト優勝の上部大会、第32回尾北三市二町親善ソフトボール大会へ出場しました。
初戦、岩倉ソフトボールスポーツ少年団と1−0で勝利し、決勝は城東。
打線が爆発して8−1で圧勝し、リベンジを果たし優勝しました。
これからは、軟式の大会が続くので、頑張ります。

10月22日(月)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れのちくもりの予報になっています。最高気温は23℃です。

【今日の予定】
 ・朝礼 認証式
 
■10月22日は,パラシュートの日
1797年のこの日,フランスのパリ公園でアンドレ=ジャック・ガルヌランが高度8000フィート(約2400m)の気球から直径7mの布製の傘のようなものと一緒に飛び降りました。これが世界初のパラシュートによる人間の降下となりました。着陸時に衝撃があったものの,無傷でした。

本日もよろしくお願いいたします。

今週の予定 (10/22〜10/28)

画像1 画像1
今週の本校の教育活動をお知らせいたします。  
今週もよろしくお願いいたします。

■22日(月) 
 ・朝礼 認証式

■23日(火) 
 ・業前:読書
 ・委員会
 ・iPadか タイピング3の2

■24日(水) 
 ・業前 読書
 ・3年生 外国語活動
 ・6年生 キャリア教育 1限2限ひまわりR
 ・あおぞらタイム
 ・iPad1の1 タイピング3の2 

■25日(木)
 ・業前 読書:わんぱく団2年生
 ・5年生6年生 外国語科
 ・臨時学校運営協議会13:30
 ・iPad1の2 タイピング3の3

■26日(金)
 ・業前 わらべ遊び
 ・教育実習終了
 ・iPad1の3 タイピング4の1

■27日(土)
 ・市こども土曜塾

■28日(日)



ムクノキ

画像1 画像1
ムクノキ(椋)Aphananthe oriental elm 

運動場の西側にある大きな木です。最近,ハトが実を食べに来ています。

■特徴
・紙やすりの代用になるムクノキの葉っぱ
・葉は薄く、カサカサした感触がある
・葉の裏は白味を帯び、葉脈が綺麗に並ぶ
・5〜6月に黄緑色の花が咲くが、目立たない
・ムクノキの実は夏にできはじめ・・・黒く熟してシワシワになる
・ムクノキの幹には「樹洞」と呼ばれる空洞ができやすい

・ムクノキはケヤキやエノキの仲間で、関東以西の山地や低地に普通に見られる。成長が早くて巨木になりやすく、その雄大な樹形から天然記念物や御神木とされることも多い。日本のほか中国や東南アジアの各地に見られる。

・5〜6月に花が咲き、秋にできる黒紫色の実は、エノキより大きく、「椋鳥(ムクドリ)」などの小鳥がよく集まる。甘味があり、人間も食べることができる。(でも食べないでください。)

・葉は縁にギザギザがある。裏も表も細かな剛毛があってザラザラしており、乾燥させた物は紙ヤスリ代わりに木材を研磨するのに使われる。またムクノキの材は餅つきの杵や船舶の用材ほか建材にも使われる。

・名前の由来には諸説あり、木が古くなると樹皮が剥がれる(剥く)ことにちなんだとするもの、上述のとおり木工用のヤスリになることにちなみ「木工の木」と呼ばれたことにちなんだとするもの、ムクドリが好んで実を食べることにちなんだとするもの(これだと鳥と木のどちらが先か分からない)がある。

・材は硬く、建築材や器具材として使われる。また、ムクノキの根はいわゆる「板根」状になりやすく、巨木ではその傾向が顕著である。



5年生 笑顔いっぱいペア読書♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、もみじ読書週間最終日です。5年生と2年生でペア読書を行いました。5年生は、先週から読む本を選んで、読む練習をしてきました。声の大きさ、読む速さ、本の持ち方など意識して取り組んでいました。
今日は、本番!どきどきわくわくしながらの読み聞かせ!!
2年生も5年生も笑顔いっぱい♪楽しい時間はあっという間でしたね。
ステキな時間をつくることができました。

今日は、鑑賞会がありました。劇の参考になったかな?

涼しくなってきました。風邪など引かないように週末を過ごしてくださいね。

2年生 5年生とのすてきな時間!

画像1 画像1
 今日でもみじ読書週間も終わりです。今日は,5年生とペア読書を行いました。お兄さんやお姉さんは,2年生が大好きな恐竜やおかし作りの話を選んでくれていました。とてもいい雰囲気で読み聞かせが行われました。5年生のみなさん,ありがとうございました。

6年 鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日は、お忙しい中、授業の参観をありがとうございました。4時間目には、「携帯安全教室」を行い、情報モラルについて学習しました。資料をお子様に配付いたしましたのでご覧いただけたらと思います。

今日は、鑑賞会がありました。笑いあり、感動ありの楽しい時間を過ごすことができたようです。「今日学んだことを学芸会に生かしたい」と感想を書いていた子がたくさんいました。

学校訪問(お客様がみえる日)、学校公開日、鑑賞会と特別なことが多い1週間でしたが、いつも通り元気に落ち着いて生活をすることができました。

3年生 楽しい劇をありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の午前中に劇「美女と野獣」を鑑賞しました。マナーを考えて、楽しく劇を観ることができましたね。
 次は11月17日のかがやき学芸会でみんなが劇を演じる番です。今日で「いいな」「やってみたいな」と思ったところを自分たちの劇に生かして行きましょう。

1年 鑑賞会がありました。

画像1 画像1
3時間目と4時間目に、鑑賞会がありました。
今年は、「美女と野獣」を鑑賞しました。
きれいなドレスや、素敵なダンスをみることができました。

鑑賞会が終わったあと、
みんなで感想を書きました。

・マリーがかわいかったよ。
・自分たちの学芸会も、頑張りたいと思ったよ。

それぞれ思ったことを、書き表すことができました。

かがやき学芸会「プログラム」

プログラムを配付しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かがやき学芸会「プログラム」

画像1 画像1
画像2 画像2
PTAバザーも同時開催します。提供品のご協力を宜しくお願いします。 

学芸会の案内を配付しました

画像1 画像1
画像2 画像2

かがやき学芸会
平成30年11月17日(土)9:00〜14:35 古知野北小学校体育館
PTAバザー
平成30年11月17日(土)9:00〜11:00 古知野北公民館

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/23 委員会6限
10/27 子ども土曜塾

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

生涯学習課より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

教員の多忙化解消に向けて

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924