令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も寒い朝となりました。
畑のにんじんの葉にも霜が降りています。
元気に挨拶ができている古北っ子です。
ありがとう。

ふたご座流星群極大

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふたご座流星群は,12月13日から14日にかけての夜と,14日から15日にかけての夜が最も見頃だと考えられます。

国立天文台によると,2018年のふたご座流星群の極大は,日本時間の12月14日21時頃と予想されています。そのためこの前後の夜、つまり、13日から14日にかけての夜と、14日から15日にかけての夜に最も見頃になると考えられるそうです。

■観察に適した時間帯
なるべく、22時頃から未明までの間に観察するのがよいでしょう。

おうちの人と一緒に,町明かりの少ない場所へ行って,温かくして見てください。

詳しくは,国立天文台のホームページで確認してください。
https://www.nao.ac.jp/astro/feature/geminids2018/


「お手伝い型ボランティア」説明会

画像1 画像1
本日,2時より,ひまわりルームで,
「お手伝い型ボランティア」説明会を開催します。

調理実習のおすそわけ

画像1 画像1
昨日,調理実習で作った料理を,職員室に届けてくれました。おいしくできていました。家で作って家族に振る舞ってほしいものです。

12月13日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れ時々くもりの予報になっています。最高気温は12℃です。
12月14日の今晩は,双子座流星群の極大を迎えると予想されています。昨晩も流れ星がたくさん見られましたが,今晩も期待できます。

【今日の予定】
 ・業前 読書 わんぱくだん2年生
 ・5年生6年生外国語
 ・学校運営協議会13:30
 ・お手伝い型ボランティア説明会14:00ひまわり
 ・iPad5の2 タイピング5の1 4・6年外国語

■12月13日は,正月事始め,煤払い,松迎え
年神様を迎える準備を始める。
昔はこの日に,門松やお雑煮を炊くための薪等,お正月に必要な木を山へ取りに行きました。
江戸時代中期まで使われていた宣明暦では,旧暦の12月13日の二十八宿は必ず「鬼」になっており,鬼の日は婚礼以外は全てのことに吉とされているので,正月の年神様を向かえるのに良いとして,この日が選ばれました。その後の暦では日附と二十八宿とは一致しなくなりましたが,正月事始めの日附は12月13日のままとなりました。

本日もよろしくお願いいたします。


4年 上手にできました

画像1 画像1
理科でアルコールランプに火をつける練習をしました。
マッチを擦ったり、アルコールランプの点火や消火をしたりと、
難しい操作もありましたが、みんな手際よく火をつけることができました!

5年生 心肺蘇生法講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、2時間目と3時間目にひまわりルームで心肺蘇生法の講習会がありました。

胸骨圧迫・止血の方法・前腕骨折の固定の方法などを学びました。
実際にやってみると、胸骨圧迫を2分間、リズム良く行うことは、とても大変でしたね。
止血の時には、ビニール袋やハンカチを使って、しっかりと傷口を押さえることを学びました。
最後に、グループに分かれて、骨折したときの固定の仕方を考えました。また、消防士の方に、通学班の班旗での簡易的な固定や、サランラップによる固定も実演していただきました。身近なもので固定することで、怪我をしている人の痛みを和らげることができることが分かりました。
みんな真剣に取り組むことができました。

「もしも」のときがない方が、安全で安心です。でも、
「もしも」のときに勇気をもって行動できる知識をもつことで、助かる命があります。

今日学んだことを忘れずに、安全に生活をしていきましょう。

6年2組 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の調理実習では、自分たちで栄養バランス、色合い等を考えた献立をつくりました。スムーズにできるように分担を考えて調理し、時間内に片づけまできちんとすることができました。調理実習中も声をかけ合い、考えて動く姿がうれしく感じました。みんなおいしそうに、笑顔で食べる姿が心に残りました。

<明日13日(木)は6年3組、17日(月)が6年1組の調理実習です>

1年生 うつしとったよ。

画像1 画像1
図画工作科「でこぼこはっけん!」では、身の回りにある、でこぼこを見つけて楽しみました。
いろいろな「でこぼこ」に、紙粘土をギュッとしてみました。
お気に入りの形を集めて,色をつけると、おもしろい形がいっぱいあることに気づきました。
乾燥したら、表した物をみんなで見てみましょうね。


2年生 きれいになったね!

画像1 画像1
 掃除の時間をいっぱいに使って,教室や廊下をきれいにしています。2年生の教室の床は,毎日水拭きをしています。体力がついてきたので,床をあっという間にきれいに拭き終わりました。掃除の後は,ちゃんと反省会も行うことができました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・ジンギスカン
・いしかりなべ
・だいこんのまつまえづけあえ
※今日は北海道の郷土料理です。石狩鍋は石狩市が発祥の料理で、北海道でよくとれる鮭とキャベツや玉ねぎなどの野菜を煮た、みそ味の鍋です。

ドンキーズ

画像1 画像1
昨日,音楽集会に,ドンキーズの皆さんに来ていただきました。
素敵な歌や演奏とキレキレのダンスで,音楽の楽しさを伝えていただきました。
ありがとうございました。

ドンキーズの皆さんのパフォーマンスは,毎回新しい工夫があって,子どもたちはとても楽しみにしています。次回もよろしくお願いします。

演奏の後,機材の片付けを放送委員会の児童がお手伝いをさせていただきました。その姿をとても褒めていただけました。さすが古北っ子ですね。

ドンキーズの皆さんは,普段は「織音」(オリオン)というグループ名で活動をされています。
古北小の演奏を見られます
織音のブログ

大根

画像1 画像1
保護者会中は、大根販売のうさぎ募金に協力していただき、ありがとうございました。
掲示板の給食コーナーには、大根料理の紹介がしてあります。

登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
朝まで降っていた雨が上がりました。
昨日までに比べれば、暖かい日です。
警察署の方にも、登校を見守っていただきました。
いつもありがとうございます。

ダイコン うさぎ募金 ありがとうございました。

画像1 画像1
3日間,多くの皆様にご協力いただき,ありがとうございます。
ウサギと,鳥のえさ代にさせていただきます。

12月12日(水)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れ一時雨の予報になっています。最高気温は14℃です。

【今日の予定】
 ・業前 読書
 ・月曜日課(5時間授業)
 ・5年生心肺蘇生法講習会2限3限ひまわり
 ・一斉下校14:50
 ・第2回学校保健委員会15:00〜
 ・iPad5の1 タイピング5の2 4・6年外国語

■12月12日は,バッテリーの日
日本蓄電池工業会(現在の電池工業会)が1985(昭和60)年に「カーバッテリーの日」として制定。1991(平成3)年に「バッテリーの日」と名称を変更しました。
野球のバッテリーの守備位置が数字で1,2とあらわされることから。
この日同会では,セ・パ両リーグから最優秀バッテリー1組ずつを選考し表彰しています。

本日もよろしくお願いいたします。

6年生 ドンキーズさんと卒業文集

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝はドンキーズさんによる音楽集会がありました。
お礼のことばや、お礼の歌の指揮やピアノ伴奏で6年生が活躍しました。
大勢の前で堂々と話す姿や、今日のためにずっと前から練習する姿が立派でした。

卒業文集のパソコンへの打ち込みが始まっています。
キーボードの打ち込みに慣れない様子の人も大勢いましたが、一生残る大切な文集です。
みんなの作文が集まった冊子になるのが楽しみですね^^

4年生 ドンキーズさんとの音楽集会

画像1 画像1
 音楽集会でドンキーズさんの演奏を聴き、ノリノリになったり、うっとりしたりしました。お返しの歌も、今年からはハモりのパート。練習の成果を発揮し、しっかりと歌うことができました。

5年生 音楽集会ありがとうございました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、朝ドンキーズさんによる音楽集会がありました。

USAの曲が流れましたね。みんなも踊れる!と思いましたが、照れてしまいましたか?
でもこっそりと踊ってくれている様子も見ることができて嬉しかったです。
CDで聴く音と、演奏していただく音では、印象が違いましたね。
お礼に感謝の気持ちをこめて、しっかりと「きみをのせて」を歌うことができました。

本日まで、保護者会ありがとうございました。
冬休みまで、残りわずかですが、いい締めくくりが出来るよう、声をかけていきたいと思います。今後もご協力よろしくお願いします。

3年生 3日間の保護者会ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝に音楽集会がありました。ドンキーズさんに,大河ドラマの主題歌やUSAを演奏してもらい,「聞いたことある」「知っている!」と楽しそうにリズムに乗る様子も見られました。中には踊っている子もいましたね!!
 音楽は毎日の生活を楽しくしてくれます。これからも毎日の朝の歌や音楽の時間の勉強を頑張っていきましょう。

 さて,今日で3日間にわたった保護者会も終わりました。保護者の皆様におかれましては,お忙しい中,御来校いただきありがとうございました。お話させていただいたことを子どもたちのよりよい学校生活にするため,担任一同励んで参りたいと思います。今後ともご理解とご協力をお願いします。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/6 市こども土曜塾
1/7 3学期始業式 大掃除下校11:25
1/8 給食開始 6限委員会
1/10 あいさつの日

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

生涯学習課より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

教員の多忙化解消に向けて

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924