令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

6年生 学芸会最終練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、学芸会の最後の練習がありました。
限られた時間ではありましたが、よく集中し、伝えたいという気持ちを強くもって取り組むことができていました。

明日は、学芸会当日です。これまでの練習の成果を発揮し、すばらしい学芸会となりますよう願っています。

2年生 明日は学芸会ですが・・・

画像1 画像1
 明日は,学芸会ですが,学習や給食当番の活動など,きちんと行うことができました。毎日,緊張感の漂う練習を行っていますが,学習の時間になるときちんと気分を切り替えることができます。
 明日は,2年生全員で「真夜中のサンタクロース」の劇を成功させましょうね。

1年生 いよいよ明日!頑張ろう1年生!

画像1 画像1
いよいよ明日が学芸会です。
これまで、たくさん練習をしてきました。
たくさん歌を歌ってきました。
たくさん舞台に立ち、たくさんライトに照らされました。
練習した分は、きっと明日結果につながってくると思います。

今日の練習には、他学年の児童が見にきてくれました。
少し、緊張している1年生。でも、練習通りにいきました。

きっと明日は、もっともっともっともっと緊張すると思います。
でも、児童も先生も、深呼吸して頑張ります。

保護者の皆様、
これまで、衣装などの準備ありがとうございました。
明日の劇は、きっと子どもたちの素敵な一面が見られることと思います。
よろしくお願いします。

4年生 明日に向けて

画像1 画像1
明日の本番に向けて、最後の練習をしました。
練習の後半には、次の学年の子どもたちが見ていてくれたので、良い緊張感のなか、練習することができました。

明日は、4年生みんな心を一つに、がんばりたいと思います!

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごこくごはん
・ぎゅうにゅう
・さばのはっちょうみそに
・あおなとにんじんとちくわのごまふうみ
・あかもくだんごじる
※あかもくは海藻の一種です。愛知県では、セントレア付近の海で多くとれます。長さは4m前後です。歯ごたえがあり、よくかむとねばりが出てきます。

3年生 最後の練習を全力で!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1時間目に学芸会前の最後の練習がありました。今まで、台詞や演技、舞台準備や照明など、全員で協力して劇を作り上げてきました。子どもたちからは、一生懸命やってきたという自信が感じられます。
 さあ、明日はいよいよ学芸会の本番です。あとは、やってきたことを出すだけです。緊張も不安もあるでしょう。でも、みんななら大丈夫です。今までの成果を発揮して思い出に残る30分にしていきましょう。

明日は,学芸会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラムは,下のリンクからダウンロードできます。
かがやき学芸会「プログラム」

PTAバザーも同時開催!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
環境整備及び教育支援の財源確保にご協力をお願いします。

保護者,地域の皆さまに多くのご協力物品を提供いただき,ありがとうございました。
           m(_ _)m 


登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
雲がありますが、よい天気です。
朝は、かなり冷え込んできました。
子どもたちは、あたたかそうな手袋や上着を着用しています。
でも、「昼間は暑い」と言っていました。

11月16日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れのちくもりの予報になっています。最高気温は18℃です。

【今日の日程】
 ・業前 読書
 ・3年生 外国語活動
 ・1〜4年生給食まで 下校13:55
 ・5年生6年生下校15:45
 ・iPad3の3 タイピング3の1
 ・PTA常任・学級委員会バザー準備13:00〜

■11月16日は,国際寛容デー(International Day for Tolerance)
1996年12月の国連総会で制定。国際デーの一つ。
1995年のこの日,ユネスコ総会で「寛容原則宣言」と「国連寛容年のためのフォローアップ計画」が採択されました。

本日もよろしくお願いいたします。

2年生 おもちゃまつりを行いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 おもちゃの準備ができたので,おもちゃまつりを開催しました。1組も2組も,自分たちの作ったおもちゃで楽しく遊ぶことができました。ちゃんと点数を記録したり,遊び方を説明したりと,お店の人らしく,きちんと対応することができていて,とてもよかったですよ。
 学芸会の本番が迫ってきました。体調を整えて,練習の成果を出せるようにしましょう。

1年生 舞台から見ると…

画像1 画像1
 学芸会で取り組む劇では,子どもたちも自信をもって演技に臨めるようになってきました。舞台の上はちょっぴり緊張しますね。照明もまぶしく感じると思います。でも練習を重ねるたびに,どんどん上手になっていますから,学芸会当日もきっと上手にできますよ。明日の最後の練習も落ち着いて演じましょうね。

5年生 授業も頑張っています!

画像1 画像1
学芸会があさってとなりましたが,授業も頑張っています。
ALTの先生と一緒に外国語科の授業を行いました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・りんごパン
・ぎゅうにゅう
・さつまいもコロッケ
・コーンサラダ 
・ミネストローネ
・まっちゃときなこミルクのもと
※今日の抹茶は、愛知県産のものを使用しています。愛知県では、西尾市が全国有数の抹茶の産地として知られています。牛乳に入れて飲みましょう。

今日の読み聞かせ(11/15)

画像1 画像1
今日は、朝の読書タイムに、5年生とかがやきで、以下の読み聞かせをしました。
本の題名を紹介します。

■5年生・かがやき
 ・ダレ・ダレ・ダレダ
 ・おったまげたとござくどん
 ・ノック ノック みらいをひらくドア
 ・国旗の絵本
 ・こんにちは あかぎつね!
 ・パパはわるもの チャンピオン
 ストーリーテリング
 ・よくばりワシカ(ラトビア昔話)

楽しい絵本ばかりでした。いろんな絵本があるのですね。

「わんぱく団」のみなさん、ありがとうございました。

登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も秋晴れのよい天気です。
集合場所に地域の方に来ていただいたり、信号では旗当番の保護者の方に来ていただいたり、登下校中はKSVの方に見守っていただいたりしています。
おかげさまで、子どもたちは安心・安全に登下校できています。
ありがとうございます。

11月15日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れの予報になっています。最高気温20℃の予想です。

【今日の予定】
 ・業前 読書:わんぱく団5年生・かがやき
 ・わんぱく団(図書館)長放課
 ・5年生6年生 外国語科
 ・iPad1の3 タイピング6の3

■11月15日は, 七五三
男の子は数えで3歳と5歳,女の子は3歳と7歳の年に,成長を祝って社寺に参詣します。
3歳は髪を伸ばす「髪直」,5歳は初めて袴をつける「袴着」,7歳は本仕立ての着物と丸帯という大人の装いをする「帯解」をそれぞれ祝う意味があります。
旧暦11月はその年の実りを神に感謝する月であり,旧暦15日は二十八宿で「何事をするにも吉」とされる鬼宿日に当たったことから11月15日に行われるようになりました。今日では11月15日にこだわらずに10月から11月の間に行われるようになっています。


本日もよろしくお願いいたします。


4年生 英語で天気と遊び

画像1 画像1
 英語の授業で、天気をたずねて答えたり、どういった遊びをするかを言う練習をしました。ゲームを交えて、楽しく集中して取り組むことができました。

5年生 理科の実験!!

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習では、電磁石のはたらきを学習しています。

実験の準備のために、コイルを作ったり、導線を磨いたり、、、。
グループのみんなで、確認をしながら取り組んでいます。

今日は、1組で実験をしました。予想をしてから早速、実験♪
「おー!!」「すごーい!!」など、感動の声があちこちから聞こえました。

学芸会の練習も、いよいよ大詰め!!!

当日、やりきった!!!

という達成感を味わえるように、頑張っていきましょう♪

6年生 学芸会まであと3日

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は17日の学芸会に向けて、毎日合唱曲の練習に励んでいます。音の強弱が難しい曲に挑戦をするので、なかなか自信をもって歌うことができない子もいました。それでも練習を重ねることで、思いを込めて歌が歌えるようになり、上手になってきました。
 本番は3日後、6年生の歌声が体育館中に響くのが楽しみです。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/29 クラブ6限
1/31 第3回PTA地区委員会
2/4 心のアンケート
PTA活動
1/31 第3回PTA地区委員会

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

生涯学習課より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

教員の多忙化解消に向けて

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924