令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・とりにくのからあげ
・こまつないりうのはな
・こんさいのしるもの
・コーヒーぎゅうにゅうのもと
※うの花はおからのことで、大豆から豆乳を作るときに出る絞りかすです。食物繊維が豊富で整腸作用があります。給食では豆乳を入れて、しっとりと仕上げています。

今日の読み聞かせ(1/10)

画像1 画像1
今日は、朝の読書タイムに、4年生で、以下の読み聞かせをしました。
本の題名を紹介します。

■4年生
 ・インドのむかしばなし にげろ!にげろ?
 ・しちふくじん
 ・おもちのきもち
 ・ぜったい ひみつ だからね
 ・すっぱりめがね

楽しい話ばかりでしたね。お話に引き込まれていました。

「わんぱく団」のみなさん、ありがとうございました。

街頭監視活動、あいさつの日

画像1 画像1 画像2 画像2
とても寒い朝になりました。
プールの水も凍っています。
今朝は、交通事故0の日なので、街頭監視活動がありました。
公民館側の押しボタン信号に、PTA会長さんと、交通安全を呼びかけました。
また、学校の門では、あいさつ運動が行われました。
KSVの皆様、地域の皆様、北部中学校の皆様、PTAの皆様、寒い中ありがとうございました。
寒さを吹き飛ばす元気なあいさつの声が、校内に響きました。

あいさつの日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は,3学期はじめての「あいさつの日」でした。

寒い朝ですが,お腹の底から元気な声を出して,気持ちのよい「おはようございます」を交わすことができました。

また,今回もPTA役員・委員,地域の皆様にも参加していただきました。お忙しいところ誠にありがとうございました。


1月10日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れ時々くもりの予報になっています。最高気温は8℃です。

【今日の予定
 ・業前 読書 わんぱく団4年生
 ・あいさつの日
 ・5年生6年生外国語
 ・身体測定3年生5年2組
 ・iPad6の2 タイピング6の1


■1月10日は,110番の日
警察庁が1985年12月に制定し,翌1986年から実施。
全国の警察で,ダイヤル110番の有効・適切な利用を呼びかけるキャンペーンが行われます。110番はGHQの勧告で1948(昭和23)年10月1日に,東京等の8大都市で始められました。東京では最初から110番でしたが,大阪・京都・神戸では1110番,名古屋では118番等地域によって番号が異なっており,全国で110番に統一されたのは1954(昭和29)年でした。


本日もよろしくお願いいたします。

2年生 相手の気持ちを考えて!

画像1 画像1
 今日は,身体測定を行った後に,保健の学習をしました。相手の気持ちを考えた,上手な断り方について考えました。遊びの誘いを断る言い方を考えました。やさしく言ったり,理由を伝えたり,謝罪の言葉を添えたりと,気を付けなければいけないことがたくさんあります。今日は,じっくり考える時間があり,上手な断り方ができていましたが,実際の場面では,瞬時に相手の気持ちを考えて話すことになりますね。まだまだ練習が必要かもしれません。

パンジーの花を植えました。

画像1 画像1
きれいなパンジーの花が、各クラスに配られました。
自分の植木鉢に植えた後、クラスの花壇にも植えました。
寒さの中で、立派に咲いているパンジーの花は強くて美しいですね。
明日から水やりのお世話が始まります。卒業式の頃まで、きれいに咲いてくれるよう、大切に育てていきましょうね。


4年生 書写「早春」

画像1 画像1
 毛筆で早春を書きました。上下の組み立てや左右のバランスを考えて、手本をよく見ながら練習しました。新年初めの書写で、集中して取り組むことができました。

今日の給食(1月9日)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・はたはたのフライ
・みずなのごまあえ
・ぶたじる

※はたはたは,20㎝ほどの小さな魚で,日本海側でとれます。雪が降る前の雷が鳴る時期に,産卵のために沿岸に多く現れることから,カミナリウオとも呼ばれています。

「学校評価アンケート」の協力依頼について

画像1 画像1
明日10日、「学校評価アンケート」のオンライン版の送付と、紙媒体の配付による依頼をいたします。本アンケートは、今年度の教育活動全般に対する総合的なアンケートです。

今回のアンケートですが、これまで行ってきた行事ごとの小刻みなアンケートと同様に、オンライン上で回答できますが、本日、紙媒体でも配付しましたので、そちらで回答・提出することも可能になっています。

しかしながら、迅速かつ確実な集計を行うために、恐れ入りますが「オンラインアンケート」の回答を優先していただけると幸いです。アンケートは、インターネット環境にあるパソコン、タブレット、携帯電話、スマートフォンから回答いただけます。差出人が特定されるものではありませんので、ご安心いただき、回答ください。

オンライン版で回答いただける方は、学年ごとにアンケートを送付しますので、お子様の学年についてご回答ください。

オンラインアンケートで回答いただいた場合は、配付した用紙をご提出していただかなくて結構です。都合により、オンラインアンケートによる回答ができない場合は、配付した用紙にて回答いただき、ご提出ください。

アンケートは、選択回答制のものと、自由記述の欄があります。短時間で回答できる、簡単なアンケートですので、ぜひ、回答にご協力ください。

登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
昨夜の雨も上がり、青空になりました。
北風があり、肌寒く感じます。
ネックウオーマーがあると、耳も温かいですよ。

1月9日(水)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れの予報になっています。最高気温は8℃です。

【今日の予定】
 ・業前 読書
 ・身体測定2年生
 ・口座振替日
 ・3年生外国語活動
 ・iPad6の1 タイピング5の2 

■1月9日は,風邪の日
1795(寛政7)年のこの日,横綱・谷風梶之助が流感で現役のまま亡くなりました。
亡くなる10年ほど前に流感が流行している時に,「土俵上でわしを倒すことはできない。倒れるのは風邪にかかった時くらいだ」と語ったことから,この時に流行した流感が「タニカゼ」と呼ばれたが,後に谷風の死因となった流感(御猪狩風)と混同されました。

本日もよろしくお願いいたします。


1年生 チクチクことばってなんだろう?

画像1 画像1
身体測定がありました。
どの子も、少しずつ体が大きくなっていました。

身体測定が終わったあと、養護教諭の授業がありました。
友達から言われて、嫌だと思ったことばを、「チクチクことば」といい、
その反対のことばを、「ふわふわことば」というそうです。

1年生もあと3ヶ月でおわりです。
みんなで仲良く、すてきな2年生になれるように、
「ふわふわことば」を積極的に使っていきたいです。

2年生 九九の学習

画像1 画像1
 算数は,九九の学習から始めました。苦手な段をペアになって練習しました。7・8の段が難しいようです。3学期も繰り返し九九の練習していきたいと思います。

5年生 打って、走って、ティーボール!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育は学年合同でティーボールを行いました。

 チームごとに分かれてルールを学びながら試合を楽しみました。ボールの位置をよく見て、打って勢いよく走る姿がコートのところどころで見えました。

 今日学んだことを踏まえて次回はレベルアップしましょう。

6年生 ゴールを目指して

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期の授業が始まりました。
図工では、自画像を描いています。
今日は鏡を使って、自分の顔をよく観察しながら、下絵を描きました。

理科では、「電気の性質とその利用」の学習に入りました。
たくさんの実験を通して学習する単元です。楽しみですね^^

チャレンジタイムは学年集会を行いました。
「6年生の責任とは何か」、「どんな姿で卒業の日を迎えるか」、6年生のみなさんによく考えながら過ごしてほしいと願っています。

ほけんだより1月号を配布しました

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、「ほけんだより1月号」を配布しました。  

今月号は,インフルエンザの時期に備えて保護者の皆さまへのお知らせです。
 
(表面)保健室から皆さんへの年賀状です。
(裏面)保護者の皆さまへ「インフルエンザの時期に備えて」
 ・インフルエンザの出席停止期間について
 ・かぜ用マスク・水筒を持参させてください。
 ・毎朝の体温の測定をお願いします。
 
ぜひ、ご覧ください。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・だてまき
・おにしめ
・すずなのかゆじる
・たつくり
※おせち料理は年神様へのお供え料理で、家族の幸せを願って縁起の良い食べ物を入れます。伊達巻は巻物に似ているので知識が増えるようにとの願いがあります。

登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
冷え込みも和らぎ、比較的暖かい朝です。
KSVの皆様、保護者の皆様、地域の皆様、子どもたちの見守りをありがとうございます。
通学班の班長さん・副班長さん、いつもありがとうございます。

1月8日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもり時々晴れの予報になっています。最高気温は11℃です。

【今日の予定】
 ・業前 読書
 ・給食開始
 ・委員会
 ・避難訓練週間〜18日
 ・iPadか タイピング5の1

■1月8日は,平成スタートの日
1989(昭和64)年1月7日の朝の昭和天皇の崩御を受けて,7日午後の臨時閣議で次の元号を「平成」と決定し,翌8日から新しい元号がスタートしました。
「平成」は最初の年号「大化」以来247番目の元号で,初めて政令により新元号が定められました。

本日もよろしくお願いいたします。


★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/29 クラブ6限
1/31 第3回PTA地区委員会
2/4 心のアンケート
PTA活動
1/31 第3回PTA地区委員会

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

生涯学習課より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

教員の多忙化解消に向けて

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924