令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

4年生 道徳 正直に伝えること

画像1 画像1
 道徳で、失敗してしまったときにすなおに改めることの大切さについて考えました。たくさんの友達と意見を交わし、考えを深めることができました。たくさんの先生が様子を観察に来て、緊張しんがらも積極的に意見を発表できました。

1年生 冬はあるかな?

画像1 画像1
生活科で、冬探しをしました。
秋探しの時と比べて、どんなところが違うか、
考えながら、探してみると、

落ち葉が茶色になっているよ。
風が冷たいな。
冷たいけど、スピードもあるね。

目に見える冬だけでなく、
感じる冬も見つけることができました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・いわしのかばやき
・みずなのからしあえ
・けんちんじる
・せつぶんまめ
※2月3日は節分です。大豆は五穀のひとつで、邪気を払う力『穀霊』が宿っているとされています。鬼に豆をぶつけることで邪気を追い払い、無病息災を願います。

インフルエンザの欠席者数 (2/1)

画像1 画像1
本日のインフルエンザの欠席者数は,「7人」となっています。
なお、今週の月曜日からの5日間は、以下のように、罹患者数が推移しています。

   28(月) 29(火) 30(水) 31(木)  1(金)
1年  8  → 11  →  9  →  9  →  
2年  0  →  0  →  0  →  0  →  
3年  1  →  0  →  0  →  0  →  
4年  1  →  1  →  1  →  0  →  
5年  2  →  2  →  2  →  1  →  
6年  1  →  1  →  1  →  0  →  
--------------------------------------------------------------------------------
合計 13  → 15  → 13  → 10  →  

今日のインフルエンザ罹患者数は7人です。昨日より2人減りました。
週末にお出かけをするせいか,週明けにインフルエンザ罹患者数が増える傾向にあります。人混みへ出かける場合はしっかりとした予防をお願いします。


引き続き、インフルエンザ並びに、インフルエンザ以外の感染症疾患にも罹らないよう、手洗い、うがいなどの予防に努めていただきたいと思います。

罹患した児童の皆さんは、症状が重くならないことを願うばかりです。お大事にしてください。

登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
昨夜は、PTA地区委員会に参加いただきありがとうございました。
数時間前からストーブを焚いていたのですが、とても寒い体育館でした。
みぞれ・雪の予報で積雪が心配されました。
今朝は、水たまりに氷が張っていましたが、暖かい朝になりました。

2月1日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れ時々くもりの予報になっています。最高気温は7℃です。

【今日の日程】
 ・業前 読書
 ・6年生北部中学校入学説明会
 ・ことばの教室
 ・チャレンジ iPad1の3 タイピング5の1

■2月1日は,テレビ放送記念日
1953(昭和28)年のこの日,NHK東京放送局が日本初のテレビの本放送を開始しました。
1953(昭和28)年2月1日午後2時,東京・内幸町の東京放送会館から「JOAK-TV,こちらはNHK東京テレビジョンであります」の第一声が放送されました。当時の受信契約数は866台,受信料は月200円でした。
その年の8月には日本テレビ,翌1954(昭和29)年3月にNHK大阪と名古屋,1960(昭和30)年4月にラジオ東京(現在の東京放送(TBS))でもテレビ放送が開始されました。


本日もよろしくお願いいたします。


★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/19 音楽集会委員会6限
2/20 あおぞらタイム
2/21 第2回教育後援会
2/23 子ども土曜塾
地域行事
2/21 第2回教育後援会

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

生涯学習課より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

教員の多忙化解消に向けて

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924