最新更新日:2024/04/28
本日:count up11
昨日:251
総数:2026127
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・あいちのだいこんばごはん
・ぎゅうにゅう
・ぎんひらすのゆずかわだれかけ
・いりうのはな
・やさいまるごとみそしる
※今日は、食料問題を考える世界食料デーです。食品ロスに注目し、捨ててしまいがちな食材の一部分を活用しました。食料問題について考えてみましょう。

PTA実技講習会のご案内

画像1 画像1
画像2 画像2

「オリジナルのハーバリウムを作ろう」
今回は、今人気のハーバリウムを制作します。この機会に、自分だけのハーバリウムを作ってみませんか?
         
1 日時 11月29日(木)  10時〜11時30分
2 会場 古知野北小学校 ひまわりルーム(南舎1階)
3 費用 1500円 (材料費)
4 定員 30名(先着順) ※定員からもれた方にはご連絡致します
5 申込期限 11月5日(月)   
6 講師  安留 希美 (古知野北小学校PTA厚生部長)
・フローラルライフ協会 ディプロマ取得・名古屋栄ギャラリーチカシン展示会出品等
 
*参加希望の方は参加費(古封筒等に入れて)を添えて、申し込み用紙を、お子様を通じて担任まで提出してください。


もみじ読書週間

画像1 画像1 画像2 画像2
進んで本を読もうとする意欲を育て、児童が読書の楽しさを味わうのを目標に、今日から19日(金)まで、「もみじ読書週間」を行います。
さっそく業前の時間に、朝の読書に取り組みました。
また、1年生と6年生はペア読書を行いました。
優しさ溢れる、温かな雰囲気に包まれました。

登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
涼しくなりました。
きれいな花も咲いています。
KSVの皆様、いつも子どもたちの見守りありがとうございます。

今日から19日まで、「出迎え週間」です。
ご協力をお願いします。

10月16日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れのちくもりの予報になっています。最高気温は24℃です。

【今日の予定】
 ・業前:読書
 ・出迎え週間+もみじ読書週間
 ・委員会
 ・iPad6の1 タイピング6の2

■10月16日は, 世界食糧デー(World Food Day)
国連食糧農業機関(FAO)が1981(昭和56)年に制定。国際デーの一つ。
1945(昭和20)年のこの日,FAOが設立されました。
開発途上国等での栄養失調や飢餓について考える日。

本日もよろしくお願いいたします。

6年 いつも通りに

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は学校へお客様がみえました。
6年生のみなさんはさすがで、いつも通り、落ち着いて授業に参加することができました。

5時間目は3クラスとも自習の時間でしたが、静かに取り組めたようです。
一人一人の意識が高い証拠ですね^^
「先生がいなくても大丈夫」「自分たちでできます」という姿が増えています。
頼もしい6年生です。

5年生 おいしいお味噌汁を作るコツは?

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、1組で、市原栄養教諭をゲストティーチャーに招いて家庭科の学習をしました。お家の人にインタビューをしたおいしいお味噌汁を作るコツを、グループの子と一緒に仲間分けをしました。おいしいお味噌汁には、大事な3つのポイントがあることが分かりました。しっかりと覚えておきましょう。今後の調理実習がとても楽しみですね♪
2組でも、今後学習する予定です。楽しみにしていてくださいね。

第5回「ふるさと検定」

画像1 画像1
画像2 画像2
第5回「ふるさと検定」

江南市商工会議所より「ふるさと検定」の案内が来ました。
今回は,定員になり次第締め切られるそうです。

要項・申込書のダウンロードは,江南商工会議所のホームページ第5回「ふるさと検定」より

1年生 算数と書写

画像1 画像1
 ひきざん(2)の学習も終盤にさしかかり,カードをあるきまりに従ってならべて,そこから気がついたことを発表しました。教室中の友達に向かって話すことは難しいですね。相手に聞こえる声の大きさはもちろん,自分の言いたいことを整理しながら話さなくてはなりません。少しずつ経験を積み重ねていきましょう。

 書写の時間は落ち着いて丁寧に書く姿が見られました。漢字やカタカナにも挑戦していきましょうね。


今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・つくね
・さつまいもといんげんのあまからきんぴら
・ゆばのすましじる
※今日は北部中学校の応募献立です。素揚げしたさつまいもにいんげんを加えて彩りよく、おいしく仕上げてくれました。旬のさつまいもを使った甘辛い一品です。

登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
朝晩は寒くなってきました。
長袖の子も増えてきました。
古北っ子農園の大根も順調に育っています。

10月15日(月)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもりのち晴れの予報になっています。最高気温は23℃です。

【今日の予定】
 ・業前:学裁
 ・学校訪問 特別日課
 1限 8:40〜9:25 
 2限 9:30〜10:15
 3限 10:25〜11:10
 4限 11:20〜12:05
 給食 12:05〜12:55
 5限 13:10〜13:55
一斉下校14:00〜14:05

■10月15日は,世界手洗いの日(Global Handwashing Day)
UNICEF・世界銀行などからなる「せっけんを使った手洗いのための官民パートナーシップ」が2008(平成20)年から実施。
感染症の予防のため,石鹸を使った正しい手洗いの方法を広めるための活動が世界各地で行われます。

本日もよろしくお願いいたします。

今週の予定 (10/15〜10/21)

画像1 画像1
今週の本校の教育活動をお知らせいたします。  
今週もよろしくお願いいたします。

■15日(月) 
 ・業前:学裁
 ・学校訪問 特別日課
 1限 8:40〜9:25 
 2限 9:30〜10:15
 3限 10:25〜11:10
 4限 11:20〜12:05
 給食 12:05〜12:55
 5限 13:10〜13:55
一斉下校14:00〜14:05

■16日(火) 
 ・業前:読書
 ・出迎え週間+もみじ読書週間
 ・委員会
 ・iPad6の1 タイピング6の2

■17日(水) 
 ・業前 読書
 ・iPad6の2 タイピング6の3 

■18日(木)
 ・学校公開日2限から給食まで
 ・業前 読書:わんぱく団6年生
 ・5年生6年生情報モラル教室4限(体育館)
 ・5年生6年生外国語科
 ・わんぱく団 長放課(図書館)
 ・iPad6の3 タイピング6の1

■19日(金)
 ・業前 読書
 ・鑑賞会(午前・午後 2部制)

■20日(土)
 ・中学校西尾張駅伝

■21日(日)
 ・横田賞教育文化事業弁論大会


2学期の特に意識してほしいことは・・・

画像1 画像1
「ありがとう」は人気ナンバー1の言葉 
「ありがとう」という言葉は色んなランキングで1位に選ばれています! 例えば……
21世紀に残したい言葉ランキング 1位
彼氏に求めている言葉ランキング 1位
自己肯定感を育む言葉ランキング 1位
子供が大人からいわれてうれしい言葉ランキング 1位

「ありがとう」の言葉をもらうと嬉しくなりますし、他人に「ありがとう」というと幸せが深まります。
心が疲れてしまった人に対しても「ありがとう」が一番いいのですね。
老若男女問わず、みんな大好きな言葉が「ありがとう」です。



3年生 見つけた工夫を伝えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の社会科の学習では、スーパーマーケットの学習をしています。自分が見つけたお店や働く人の工夫を友達に紹介しました。たくさんの工夫を見つけることができましたね。

5年生 今週も頑張りました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、学芸会のオーディションを行いました。自分のやりたい役の台詞をそのときの雰囲気を想像しながら、誰もが全力で言うことができました。堂々と台詞を言う姿に、とても感心しました。来週からの練習が、今からとても楽しみです。暑かった夏が過ぎ、夕方日が落ちるのもとてもはやくなりましたね。朝夕少し冷え込んできています。風邪などひかないように気を付けてくださいね。

*写真は昨日の英語の学習でのシルエットクイズの1コマです。とても楽しかったですね。

2年生 学習が進んでいます!

画像1 画像1
 すっかり涼しくなり,学習しやすい季節が続いています。
 体育館で跳び箱の練習をしたり,劇のオーディションを行ったりしました。みんな友達の演技や技を見て,刺激を受けています。友達からたくさんのことを学んでいますね。

まだまだとれる!あさがおの種

画像1 画像1
子どもたちが大切に育てた朝顔が、枯れ始めています。
教室前の花壇の朝顔も、茶色になってきました。

そんな茶色の中に、きれいな緑色がぽつぽつと顔を出しています。
朝顔の種が入ったみどりのふくろがぷくぷくふくらんでいます。

今日、子どもたちと種とりをしました。たくさん種が取れましたが、
もうしばらく種が取れそうです。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・やきとり
・きんぴらごぼう
・ぐだくさんみそしる
※ごぼうは千年以上も前に薬草として中国から伝わりました。欧米では木の根っこと思われていましたが、独特の香りと歯ごたえで、今は食材として注目されています。

登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
涼しい朝です。
風が吹くと寒いくらいです。
元気なあいさつができる古北っ子です。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 新6年生入学式準備(9:00登校)午前中
4/5 入学式

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

生涯学習課より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

教員の多忙化解消に向けて

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924