最新更新日:2024/05/07
本日:count up5
昨日:521
総数:2029146
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

6年生 素敵な給食の時間でした

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日,古北小の6年生が考えたメニューが給食で出ました。普段は,野菜が苦手な子も「おいしい おいしい」とおかわりをしていました。本当にとってもおいしいメニューでしたね。とても楽しい給食の時間になりました。

3年生 理科 ミニヒマワリのようす

画像1 画像1
 土の間からこんなにかわいい芽が出てきました。まだ種のからがついていますね。雨もあがりました。自分の植木鉢をじっくり見てみましょう。

1年生 ピタッときれい

画像1 画像1
四月の登校日も残り1日となりました。

靴のそろえ方、かさの整頓などがとっても上手になってきました。

今週末にはプリントファイルを持ち帰る予定です。
今までに勉強したプリントをファイルに綴じ始めています。
1年生には少し堅い、ファイルの留め具を開けるのも上手になり、プリントをファイルにすばやく綴じることができるようになってきました。

日々、できることがどんどん増えていきますね!

今日の給食(4/25)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・さわらのさいきょうやき
・"ダブルだいこんでしおこんぶのツナマヨサラダ"
・かきたまじる
※今日のダブル大根で塩昆布のツナマヨサラダは古知野北小学校の応募献立です。食欲がない時でも、モリモリ食べられるサラダを考えてくれました。ダブル大根は、大根と、かいわれ大根のことです。

登校風景(4/25)

画像1 画像1 画像2 画像2
雨が降っています。
1年生の歩くスピードがゆっくりだと,高学年が手を引いています。
思わず笑顔になる姿です。
高学年のみなさん、ありがとうございます。

間もなく10連休が始まります。
祝日の意義を、家庭でも話題にしていただけたらと思います。
体調や交通安全に気を付けてお過ごしください。

4月25日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,雨のち晴れの予報になっています。最高気温は25℃です。

【今日の予定】
 ・業前 読書
 ・家庭訪問(希望制)
 ・一斉下校 13:30
 ・学校運営協議会

■4月25日は,世界マラリアデー
2000年のこの日にナイジェリアでマラリア撲滅国際会議が開かれたことを記念して,同会議でこの日を「アフリカ・マラリア・デー」として制定。2008年から世界保健機関が「世界マラリアデー」として実施。


本日もよろしくお願いいたします。


5年 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は外国語活動がありました。“How many〜?"の表現を使い、物の数え方について学習し、イラストのボールやりんごを英語で数えました。授業は英語で行われており、はじめは戸惑う様子も見られましたが、だんだんと自信をもって質問に答えることができる子が増えてきました。英語と日本語のちがいを楽しみながら、学習を進めていきたいと思います。

6年生 調べ学習をしよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,修学旅行で訪れる京都・奈良の歴史的な建物について調べ学習をしました。一人一人,何を調べるのか,どんなことを知りたいのか目的をもって集中して調べました。当日が楽しみになってきましたね。

3年生 雨の一日

画像1 画像1
 算数では,わり算の学習に入りました。九九を使って一生懸命考えることができました。

 社会では,地図記号を使ったかるたに挑戦しました。ルールを守って楽しく学習できましたね。

2年生 時こくと時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 現在2年生は、算数で時計、「時こくと時間」の勉強をしています。
 算数では、「何時何分」というのを『時刻』、「何時から何時まで」という長さを『時間』という表現をします。実生活では、時刻と時間がほぼ同義で使われているので、ここで違和感を持つ子も多いです。
 さらに、最近はデジタル時計が多くなっていることや時計をよむ経験値が少ないこともあり、アナログ時計をよむのが苦手な子、そして時間の量感を持ち合わせていない子が多くいます。実際どのような問題が出るかというと、
 (例)1 左上の時計の時刻は?
    2 真ん中の時計の時刻は?
    3 1から2の時間は?   という問題や
    4 右上の時計の時刻の30分前は?
    5 右上の時計の時刻の1時間後は?という問題がでます。
 このような問題になれるためにも、ご家庭でも実生活の中で、ぜひ、時計を使った問題を出してください。「今の時刻は?」や「今の時刻の30前は?後は?」など。10連休は、休みの中で生きた問題にたくさんふれてくれればと思います。
 ご協力、よろしくお願いいたします。

今日の給食(4/24)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・やきはんぺんのたれかけ
・しんじゃがのそぼろに
・きぬさやのささみあえ
・みしょうかん
※じゃがいもは収穫したら、しばらく貯蔵して熟成しますが、新じゃがは収穫後、貯蔵せずすぐに出荷されます。そのため、皮がうすくて水分が多く、やわらかいです。今日は豚肉と一緒に煮物にして出します。

登校風景(4/24)

画像1 画像1 画像2 画像2
雨が降っています。
押しボタン信号も一信号で渡れない通学班があります。
班長さん・副班長さんが的確に指示を出しています。
ありがとうございます。

4月24日(水)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,雨時々くもりの予報になっています。最高気温は21℃です。

【今日の予定】
 ・業前 読書
 ・5年生6年生外国語活動
 ・眼科検診(午後)
 ・5年生外国語活動


■4月24日は,植物学の日
文久2(1862)年旧暦4月24日,植物分類学者の牧野富太郎が高知県佐川町の豪商の家に生まれました。94歳でこの世を去るまでの生涯を植物研究に費やして,新種・変種約2500種を発見・命名し,「植物学の父」と呼ばれました。


本日もよろしくお願いいたします。


5年生 学年集会 なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年集会を行い,自然教室についての話がありました。どんな活動や係があるのか,自然教室に向けての課題などを全体で確認し,子どもたちもやる気に満ちあふれている様子でした。GW後から実行委員も本格的に動き出します。自然教室を通して,子どもたちがどのように成長していくのか楽しみです。

 なかよしタイムでは,どの学級も外で元気よく遊ぶ姿が見られました。みんなで楽しみ、関わり合う中で,さらに強い絆を紡いでいってほしいと思います。

6年生 1年生と楽しく遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のなかよしタイムでは,1年生と「どろけい」をして遊びました。1年生に逃げたい場所を聞いたり,1年生と走る速さを合わせて動いたりと,相手を思いやって遊ぶ姿がたくさん見られました。さすが6年生ですね。
 いつでも自分が楽しむだけでなく,一緒に楽しもうとする気持ちがもてると素敵ですね。

4年生 「なかよしタイム」

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度に入って初めての「なかよしタイム」(旧あおぞらタイム)がありました。
雨の日でも室内でのロング昼放課が実施されることにより、名称が変わりました。

4年生は各学級ごとに考えたレクで外で元気よく遊びました。
元気いっぱいに走り回る姿は、とても楽しそうでした。

「〇〇くん、足速ーい!」
と、初めて同じクラスになった友達の発見もあったようです。

気温も高くなってきました。
水筒のお茶の量もおうちの人と相談して持ってくるといいですね。

【1年生】学校探検をしよう

画像1 画像1
前回の生活科で、学校の中にどんな教室があるか聞いてみました。
すると、およそ1ヶ月小学校に通っているのに、
古北小の教室について知らないということに気付きました。

そこで、今日はみんなで学校の中を探検しました。

あれ、廊下の色が変わっている
あれ、教室より広いよ
あれ、さっきのへやと、同じところに扉がある

子どもたちにいろいろな気付きがあったようです。
次の生活科で、まとめていきます。

2年生 なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 本年度初めてのなかよしタイムでした。2年生全員で体育館を使って遊びました。じゃんけんに勝つと,いもむしから段々に進化していく,進化ゲームをしました。じゃんけんに勝てっても負けても,みんな笑顔で仲良く遊ぶことができました。終わった後は,みんな汗いっぱいでいい顔をしていました。

今日の給食(4/23)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・わかめごはん
・ぎゅうにゅう
・めばるの塩焼き
・たけのこのとさに
・あさりのみそしる

※土佐煮は,鰹節を入れた煮物です。土佐は高知県の旧国名で,高知県では,カツオが良くとれ,鰹節がたくさん作られることから,この名前が付いています。

登校風景(4/23)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は、多くの保護者の方にご来校いただきありがとうございました。
また、PTA新年度役員の皆様には、お世話になります。
よろしくお願いします。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 クラブ
5/8 月曜日課 一斉下校
5/10 あいさつの日
PTA活動
5/10 PTA地区委員会1
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924