最新更新日:2024/04/28
本日:count up59
昨日:325
総数:2025924
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

2年生、プール開き!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 絶好のプールびよりでした。みんなでラジオ体操をし、シャワーを浴びて、水に慣れ、小プールを歩いて渡ったり、ザブーンとやってみたり。最後は自由に水遊びをして楽しみました。みんな、待ち遠しかったようで、うれしそうでした。

4年生 プール開き!

画像1 画像1
画像2 画像2
あいにくの雨続きで延期になっていたプール開きでしたが、4年生は、今日やっと入ることができました。

今日は、泳力検定の後、大プール全体を使って、みんなで「ぐるぐる洗濯機」を作りました。ずっと続けていると、流れるプールになりましたね。
みんなの協力のおかげで、自由時間もできました。
おにごっこなど、プールで思い思いに遊んでいました。

今年初めてのプールはとっても気持ちよさそうでした。
晴れれば明日もプールに入ります。
自分で洗濯ができるとよいですね。

3年生 水泳の授業

画像1 画像1
 今日はいい天気にめぐまれ,水泳の授業ができました。水慣れした後,大プールの浅い部分を歩いてみました。「つ,つめたあい」「こおりみたい」でもだんだん慣れてきて笑顔も多く見られるようになりました。

 最後のシャワーもしっかりあびて,目や口を洗い,バスタオルでふきました。着替えも素早くできましたね。さすが3年生だなと感心しましたよ。

今日の給食(6/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・しいらのあんかけ
・しおこんぶあえ
・なまあげのみそしる
※しいらはイルカのように泳ぐことから、英名でドルフィンフィッシュと呼ばれます。また、ハワイではマヒマヒと呼ばれ、高級魚として食べられています。

今日の読み聞かせ 〜図書館〜 (6/13)

画像1 画像1
今日は、長い休み時間に、図書館で、以下の読み聞かせをしました。
本の題名を紹介します。

 ・おにぎりに はいりたいやつ よっといで
 ・DJ YOYO
 ・いろいろくに の いろいろさん
 ・カミナリこぞうが ふってきた

水泳の授業が始まり、着替えをしている学年が多いのですが、たくさんの子が参加しました。
子どもたちは、『DJ YOYO』の語尾の「〜よお」という言い方が気に入り、違う読み聞かせになっても、「〜よお」とあいの手を入れていました。
とても楽しい時間になりました。

「わんぱく団」のみなさん、ありがとうございました。

今日の読み聞かせ(6/13)

画像1 画像1
今日は、朝の読書タイムに、6年生で、以下の読み聞かせをしました。
本の題名を紹介します。

■6年生
 ・違うってことは もっと仲良くなれること
  〜気がつけたことは何でも言うよ〜
◇ストリーテリング
 ・頭の大きな男のはなし(日本の昔話)

今日は絵本ではなくて、書籍とストーリーテリングでした。
6年生は、集中して話を聞いていました。
さすが6年生です。

「わんぱく団」のみなさん、ありがとうございました。

登校風景(6/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨夜の雨も上がり、青空になりました。
今日は、暑くなりそうです。
プール日和ですね。

3年「江南市について勉強しました」

画像1 画像1
 今日は坪内先生をお迎えして,江南市の施設などについて学習しました。
 クイズに答えたり,どんな江南市になってほしいか理由も含めて考えたり,友達と考えを伝え合ったり…とても密度の濃い時間になりましたね。

 今日,学習したことを生かして,江南市のことを色々学んでいきましょう。坪内先生,今日はお忙しい中,本当にありがとうございました。

6月13日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れの予報になっています。最高気温は28℃です。

【今日の予定】
 ・業前 読書 わんぱく団6年生
 ・長放 わんぱく団(図書館)
 ・5年生田植え体験
 ・チャレンジ iPadか PC教室4の3

■6月13日は,小さな親切運動スタートの日
1963年のこの日、「小さな親切」運動本部が発足しました。
その年の東京大学の卒業式の告辞の中で,茅誠司総長が「小さな親切を勇気をもってやってほしい」と言ったことがきっかけとなって,6月13日に茅氏を始めとする8名の提唱者が,運動を発足させました。“できる親切はみんなでしよう それが社会の習慣となるように”,“人を信じ,人を愛し,人に尽くす”をスローガンに運動が進められています。


本日もよろしくお願いいたします。

1年生 ド〜♪

画像1 画像1
昨日教えていただいた鍵盤ハーモニカを、今日からさっそく教室で練習しました。

優しいタンギングで、きれいな音を出すことができるようになってきました。
すきな歌を弾くことができるように、これからたくさん練習していきたいと思います。

今日の給食(6/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ナン
・ぎゅうにゅう
・なつやさいのキーマカレー
・じゃがいもサラダ(にゅうたまごなしマヨネーズ)
・れいとうみかん
※旬の野菜は、その時期に必要な栄養素が詰まっています。今日の献立には、夏野菜が4つ入っています。夏野菜には、水分やカリウムが多く含まれており、暑さでほてった体を中から冷やしてくれます。

登校風景(6/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨夜は、強い雨が降りました。
また、雷も鳴っていました。
今朝は、曇り空です。

6月12日(水)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れ時々曇りの予報になっています。最高気温は27℃です。

【今日の予定】
 ・業前 読書
 ・56年生ALT外国語活動
 ・ブックトーク5年生
 ・3年生社会町探検講座
 ・チャレンジiPad4の3 PC教室4の2


■6月12日は,恋人の日
全国額縁組合連合会が1988年から実施。
ブラジル・サンパウロ地方では,縁結びの聖人アントニウスが歿した前日の6月12日を「恋人の日」として,恋人同士が写真立てに写真を入れ交換しあう風習があることから。


本日もよろしくお願いいたします。


4年生 環境美化センター見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひさしぶりに雨がやみ、晴れ間がみえました。今日は、大口町にある環境美化センターに見学に行きました。

 センターに入って、まずは担当の方から環境美化センターの構造やごみ処理の過程、課題についてお話を聞きました。お話を聞いた後、制御室やセンター内を案内していただきました。
 最後にみんなで計量機に乗ってみました。

 4年生のみなさん、見学でどのようなことを学んだでしょうか。おうちの人と、ごみを減らす方法について考えてみましょう。

2年生 道徳の交換授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の5時間目に、2年生は道徳の交換授業を行いました。1組には3組の先生が、2組には1組の先生が、3組には2組の先生が道徳の授業をしました。
 今回の交換授業は、2年生80人を学年の3人の教師で見ていきたいという思いから行ったものです。実際に、授業をして初めてしっかりと関わることができる子もいたので、教師側からしても楽しかったです。
 これからも道徳は交換授業を行い、学級の枠を超えて、子どもたちの成長を促していきたいと考えています。
 次は、来週です。お楽しみに!!

2年生 町たんけんのマップ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週出かけた生活科の町たんけんのまとめを、マップ作りを通して行っています。
 お話を聞いた方、町の様子など伝えたいことを用紙に描き白地図に貼っていきます。
 今度のファミリー学級で披露できるよう張り切って取り組んでいます。

3年生 図画工作「どんぐりと山猫」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は「てんでばらばらなどんぐり」たちを,一つずつ丁寧に切り抜いて貼っていきました。どんぐりは「三百でもきかないくらい」たくさんいて「わあわあわあわあ,みんななにかいっている」のです。

 大きいどんぐり,小さいどんぐり。頭のとがっているどんぐり・まるいどんぐり・せいの高いどんぐり…色々な個性を持つどんぐりたちが「誰が一番えらいか」を言い争っています。みなさん,はさみを使うこともとても上手で,そして話をよく聞いて最後まで丁寧に活動できました。それぞれのよさがあらわれた,すてきな作品になりました。

 今日もたくさんの優しさ・思いやりをありがとう。大食缶のまわりに落ちていたおかずをティッシュで拾ったり,図書館で友達の代本板を一緒に探して見つけたり。友達のために自分の時間を使える姿勢をとてもうれしく思います。

 

【1年生】鍵盤ハーモニカを演奏しよう

画像1 画像1
鍵盤ハーモニカの先生が、古知野北小学校に来てくださいました。
鍵盤ハーモニカで、素敵な曲を演奏してくれたあと、
子どもたちに 鍵盤ハーモニカの大人の演奏方法を教えてくださいました。

大切なのは、3つのポイントでした。
1 息は優しく長くはくこと。
2 トゥートゥーと言うような口で息をはくこと。
3 ゆびは猫ちゃんで、シュークリームを持つような形で。

これができれば、上手に演奏できるようになるそうです。
今後の音楽の授業でも、練習していきたいと思います。

6年生 最高学年として

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生として、5年生がいない間も、委員会や掃除に真剣に取り組んでいます。また、日々の学習にも集中して取り組む姿が見られ、修学旅行から成長した姿が見られますね。

今日の給食(6/11)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・いわしのにつけ
・きゅうりのうめあえ
・ゆばときぬさやのおすいもの
※今日は入梅(にゅうばい)です。この時期に獲れるいわしは、入梅いわしと呼ばれ、産卵前で最も脂がのっています。今日は、煮付けにし、きゅうりは梅で和えました。

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/5 保護者会・下校12:55
7/9 委員会
7/11 あおぞらタイム
地域行事
7/11 学校運営協議会2

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

教員の多忙化解消に向けて

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924