最新更新日:2024/04/28
本日:count up4
昨日:251
総数:2026120
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

5年生 社会「水産業のさかんな地域」

画像1 画像1
画像2 画像2
 3組の社会の授業で、水産業についての学習をしました。クロマグロの漁獲制限について、賛成と反対の立場に分かれ、意見を出し合いました。
 漁獲制限が消費者や漁師にもたらす影響について予想したり、漁獲制限のメリットやデメリットを考えたりし、子どもたちは友達の意見を聞きながら自分の考えを深めていました。

4年生 1週間の始まりです

画像1 画像1
画像2 画像2
 学芸会が終わり、1週間ほどが経ちました。どの学級も落ち着いて学習に取り組むことができ、よい1週間のスタートをきることができています。

 手洗い・うがいをしっかりと行ってベストな健康状態を維持しましょう。おうちでも30秒手洗いと、しっかりとしたうがいをおこなってくださいね。

2年生 1組研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5時間目に2年1組で研究授業がありました。
 問題を解く見通しを立て、問題を解いていくという難しい問題でしたが、子どもたちは意欲的に取り組みました。
 昨年度の担任の先生等も見に来ていたので、成長を見てもらえたのではないかと思います。
 1組のみなさん、よく頑張りましたね!

1年生 いっしょにおさんぽ

画像1 画像1
図工の時間に、自分と何か(誰か)がいっしょにお散歩する様子を粘土で制作しました。

まずは粘土の塊から足や手を伸ばして、自分を作るのですが・・・。
意外に難しく、一生懸命作っても、コテンと倒れてしまいます。
そこで、足を太くしたり、足を前後に開いて立たせていたりと、みんなそれぞれに工夫していました。

今日の給食(11/25)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・さけのしおやき
・にくじゃが
・かにかまとわかめのすのもの
※鮭は、オキアミなどの動物プランクトンをエサにします。それらがもつ赤い色素が鮭の身に蓄積され、身が赤くなりますが、本来は白身魚の仲間です。

インフルエンザの欠席者数 (11/25)

画像1 画像1
本日のインフルエンザの欠席者数は,「11人」となっています。
なお,先週火曜日からの5日間は,以下のように,罹患者数が推移しています。
 週が明けて,インフルエンザ罹患者数は大きく減少しました。(学級閉鎖をしていた5年1組と5年3組のインフルエンザ罹患者数は0人と1人になりました。)しかし,全校では11人と少なくない罹患者数のため,本日予定していた朝礼は中止いたしました。

   19(火) 20(水) 21(木) 22(金) 25(月)
1年  1 →   2 →   4 →   3 →   
2年  2 →   3 →   4 →   6 →   
3年  0 →   0 →   1 →   1 →   
4年  1 →   1 →   1 →   1 →   
5年  9 →  12 →  14 →  14 →   
6年  4 →   5 →   5 →   4 →   

--------------------------------------------------------------------------------
合計 17 →  23 →  29 →  29 →   11

インフルエンザ並びに,インフルエンザ以外の感染症疾患にも罹らないよう,手洗い,うがいなどの予防に努めていただきたいと思います。

罹患した児童の皆さんは,症状が重くならないことを願うばかりです。お大事にしてください。



登校風景(11/25)

画像1 画像1 画像2 画像2
暖かい朝になりました。
インフルエンザによる欠席も落ち着いてきました。
2学期もあと1か月です。
元気に過ごしましょう。

算数TT見守りボランティア (11/25)

11月25日(月)
本日の1年生から4年生の算数の授業は以下の通りです。
本日も,算数TT見守りボランティアへのご協力をよろしくお願いいたします。

 第1時限   8:45~   9:30  第5時限 13:50~ 14:35
 第2時限   9:35~ 10:20  
 第3時限 10:40~ 11:25
 第4時限 11:30~ 12:15

画像1 画像1

11月25日(月)

画像1 画像1
今日は,くもりの予報になっています。最高気温は20℃です。

【今日の予定】
 ・朝:朝礼
 ・一斉下校 14:55
 ・M:iPad1-1 PC室6-2

■11月25日は,OLの日
働く女性の異業種間交流サークル「OLネットワークシステム」が1994(平成6)年に制定。
1963(昭和38)年のこの日,初めて「OL」という言葉が女性週刊誌『女性自身』11月25日号に載りました。
以前は,職場で働く女性のことを「BG(business girl)」と呼んでいたが,この言葉がアメリカの隠語で「商売女・娼婦」という意味があることがわかり,1963年9月12日にNHKが放送禁止用語とした。これに代る言葉を『女性自身』が募集し,「OL(office lady)」という言葉を1963年11月25日発売の号から使い始めました。


本日もよろしくお願いいたします。

今週の予定 (11/25〜12/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の本校の教育活動をお知らせいたします。  
今週もよろしくお願いいたします。

■25(月)
 ・朝:朝礼
 ・一斉下校 14:55
 ・M:iPad1-1 PC室6-2

■26日(火) 
 ・朝:読書
 ・クラブ
 ・M:iPad1-2 PC室5-1

■27日(水)
 【月曜日課+水6】
 ・朝:読書
 ・2年生危険予知講習会
 ・3年生ブックトーク
 ・56年生外国語活動
 ・M:iPad2-1 PC室5-2

■28日(木)
 ・朝:読書 わんぱく団1年生
 ・なかよしタイム
 ・M: iPad 2-2 PC室5-3

■29日(金)
 ・朝:読書
 ・特支学級三校交流遠足
 ・ことばの教室
 ・M: iPad 2-3 PC室4-1

■30日(土)
【施政65周年記念第2回楽しみんまつり】

■1日(日)
 

星の王子様より

画像1 画像1
心屋認定心理カウンセラーの猪狩純一(ガリさん)のブログに,すてきな言葉を見つけたので紹介します。


人と比べたり

人の言うことにとらわれたりするより

自分のやりたいことに目を向けよう。

そしてやろう。

やらない言い訳として人を使ってるだけ

なんだから。


人と比べて落ち込むのは、

落ち込みたくて、できる人と比べるから。

人の言葉に傷つくのは

傷つきたくて、いちいち気にするから。

そう考えてみたらどうだろう?


喜びたかったら

何をするだろう?

楽しみたかったら

今なにしてる?


できなくてもいい

失敗してもいい

できてもいい

成功してもいい

ぜーんぶ有りにして、やろう。


どうせうまくいくんだから。


https://ameblo.jp/junnych/entry-12383746923.html

2年生 後藤農園さん見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午前中に、生活科の学習で、古知野北小の校区にある花農家の後藤農園さんに見学に行きました。
 温室ハウスには、たくさんの花が育てられており、まずはその数に驚かされました。
 後藤さんの話を聞きながら、子どもたちは熱心にメモをとっていました。
 今回の見学では、生活科の内容である、校区のことをより知ることはもちろん、キャリア教育にもなりました。
 後藤さん、貴重な機会をありがとうございました。

2年生 交換道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の5時間目に、2学期3回目となる交換道徳を行いました。
 教える人が変わるので、子どもたちも新鮮だったようで、みんな意欲的に取り組んでました。
 また、3学期にも行いたいと思います。

3年生 グレッグ先生と

画像1 画像1
 今日は色や形について学びました。グレッグ先生の授業はいつも楽しくて,笑いにあふれていますね。そして大事なところは今日もしっかり教えてくださいました。

 はじめのころとくらべると,声もしっかり出ています。みなさんのがんばりに拍手をおくりますよ。

【1年生】お話作り

画像1 画像1
算数の授業で、
足し算や、引き算のお話づくりをしました。

ねずみが12匹います。
7匹かえると、のこりは 何匹でしょう。

子どもたちはそれぞれ好きな動物などで、
お話を上手につくることができました。

インフルエンザの欠席者数 (11/22)

画像1 画像1
本日のインフルエンザの欠席者数は,「29人」となっています。
なお,先週土曜日からの5日間は,以下のように,罹患者数が推移しています。

   16(土) 19(火) 20(水) 21(木) 22(金)
1年  0  →  1  →  2 →   4 →     
2年  2  →  2  →  3 →   4 →     
3年  1  →  0  →  0 →   1 →     
4年  0  →  1  →  1 →   1 →     
5年  3  →  9  → 12 →  14 →    14
6年  3  →  4  →  5 →   5 →     

--------------------------------------------------------------------------------
合計  9  → 17  → 23 →  29 →    29

インフルエンザ並びに,インフルエンザ以外の感染症疾患にも罹らないよう,手洗い,うがいなどの予防に努めていただきたいと思います。

罹患した児童の皆さんは,症状が重くならないことを願うばかりです。お大事にしてください。



今日の給食(11/22)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・きしめん
・ぎゅうにゅう
・ごもくあんかけきしめん
・あいちのやさいかきあげ
・ちんげんさいのごまあえ
※ きしめんの名前の由来は多くあります。キジの肉を具として食べていたきじめんから発展したという説や紀州出身の人が作った紀州めんがなまったという説などです。

登校風景(11/22)

画像1 画像1 画像2 画像2
朝から曇り空です。
午後は降雨の予報が出ています。
インフルエンザ等での欠席者が増えています。
土日の休みは、不要不急の外出は控えていただけるようお願いします。

算数TT見守りボランティア (11/22)

11月22日(金)
本日の1年生から4年生の算数の授業は以下の通りです。
本日も,算数TT見守りボランティアへのご協力をよろしくお願いいたします。

 第1時限   8:45~   9:30  第5時限 13:50~ 14:35
 第2時限   9:35~ 10:20  第6時限 14:40~ 15:25
 第3時限 10:40~ 11:25
 第4時限 11:30~ 12:15

画像1 画像1

11月22日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもり時々雨の予報になっています。最高気温は14℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・2年生後藤農園見学
 ・3456外国語活動
 ・ことばの教室
 ・M: iPad 5-3 PC室6-1

■2019年11月22日は二十四節気の一つ『小雪(しょうせつ)』です。
小雪には冷え込みが厳しくなり,小雪がちらつき始めるころという意味です。

■11月22日は,ボタンの日
日本釦協会・全国ボタン工業連合会等が1987(昭和62)年に制定。
1870(明治3)年のこの日,金地に桜と錨の模様の国産のボタンが海軍の制服に採用されました。

本日もよろしくお願いいたします。

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/26 クラブ
11/28 なかよしタイム

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

教員の多忙化解消に向けて

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924