令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

今日の給食(12/3)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・とりにくのピリからいため
・さけボールのちゃんこなべ
・あおなのおひたし
・みかん
※うんしゅうみかんは日本が原産とされるみかんです。そのため、欧米でもみかんと呼ばれています。皮をむくだけで食べることができ、冬のビタミンを補給するにはぴったりな果物です。

インフルエンザの欠席者数 (12/3)

画像1 画像1
本日のインフルエンザの欠席者数は,「0人」となっています。
なお,先週水曜日からの5日間は,以下のように,罹患者数が推移しています。

   27(水)28(木)29(金) 1(月) 2(火)
1年  0 →  1 →  1 →  1 →  
2年  1 →  0 →  0 →  0 →  
3年  1 →  0 →  0 →  0 →  
4年  0 →  0 →  0 →  0 →  
5年  0 →  0 →  0 →  0 →  
6年  1 →  1 →  0 →  0 →  

--------------------------------------------------------------------------------
合計  3 →  2 →  1 →  1 →  

インフルエンザ並びに,インフルエンザ以外の感染症疾患にも罹らないよう,手洗い,うがいなどの予防に努めていただきたいと思います。

インフルエンザ罹患者が0人になりました。このまま0人のままだとありがたいと思います。

文部科学大臣賞受賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまでの古北小コミュニティ・スクールの活動に対して、文部科学大臣賞をいただくことができました。
12月2日に、大脇勇会長さんと校長で、文部科学省の授賞式に行ってきました。
ご協力いただいている、多くの皆様に感謝申し上げます。
また、これからもお願いします。

登校風景(12/3)

画像1 画像1 画像2 画像2
とても寒い朝です。
子どもたちは、だんだん厚着になってきました。
でも、外で元気に遊んでいます。

算数TT見守りボランティア (12/3)

12月3日(火)
本日の1年生から4年生の算数の授業は以下の通りです。
本日も,算数TT見守りボランティアへのご協力をよろしくお願いいたします。

第1時限  8:45~  9:30  第5時限13:50~14:35
第2時限  9:35~10:20  第6時限14:40~15:25
第3時限10:40~11:25
第4時限11:30~12:15

画像1 画像1

12月3日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れ時々くもりの予報になっています。最高気温は12℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・委員会
 ・3年生人権教室
 ・M:iPad4-2 PC室4-3

■12月3日は,国際障害者デー(International Day of Disabled Persons)
1992(平成4)年11月の第47回国連総会で制定。国際デーの一つ。
1982(昭和57)年のこの日,「障害者に関する世界行動計画」が国連総会で採択されました。
また,12月9日が日本独自の「障害者の日」となっています。

本日もよろしくお願いいたします。

3年生 グレッグ先生と

画像1 画像1
 今日は前回の復習と,形の言い方を学習しました。

 クイズを聞いて考えることもできましたね。今日も元気よくがんばりました。

4年生 この木 何の木 明元素の木

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の古北っ子集会では、友達同士の良さを認め合い、あたたかい声かけができる古北っ子を目指すために、生活委員会による明元素の木キャンペーンの発表でした。

 発表後、学年廊下に明元素の木が掲示されました。子どもたちは早速、紙に友達の良さを紙に書いて明元素の木に貼っていました。
 明元素の木に色とりどりの葉を茂らせ、花咲かせましょう。

1年生 おってたてたらンド

画像1 画像1
図工の時間に「おってたてたら」という工作をしました。
紙を折って自立させ、動物や建物、乗り物などを制作しました。

最後には、動物園チーム、町の風景チームに分かれて、それぞれの作品を合体させて遊びました。
動物園チームでは、東山動物園をイメージして作っている班もありました。
町の風景チームは、道路や線路をつなげて広い町を作っていました。

みんなで作品を合体させて楽しく遊ぶことができました。

今日の給食(12/2)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごこくごはん
・ふゆやさいのわふうカレー
・わかさぎのからあげ
・はなやさいのサラダ

※わかさぎはもともと海の魚でしたが,淡水でも生きることができ,食用として確保するため,湖などに移されました。骨まで丸ごと食べられるので,カルシウムが豊富です。

インフルエンザの欠席者数 (12/2)

画像1 画像1
本日のインフルエンザの欠席者数は,「1人」となっています。
なお,先週火曜日からの5日間は,以下のように,罹患者数が推移しています。

   26(火)27(水)28(木)29(金) 1(月)
1年  0 →  0 →  1 →  1 →  
2年  2 →  1 →  0 →  0 →  
3年  1 →  1 →  0 →  0 →  
4年  0 →  0 →  0 →  0 →  
5年  0 →  0 →  0 →  0 →  
6年  1 →  1 →  1 →  0 →  

--------------------------------------------------------------------------------
合計  4 →  3 →  2 →  1 →  

インフルエンザ並びに,インフルエンザ以外の感染症疾患にも罹らないよう,手洗い,うがいなどの予防に努めていただきたいと思います。

罹患した児童の皆さんは,症状が重くならないことを願うばかりです。お大事にしてください。

古北っ子集会(12/2)

画像1 画像1
本日,朝の時間に「古北っ子」集会をおこないました。
生活委員会による「明元素言葉」を使いましょうとう劇でした。
古北っ子がこの劇によってさらに「明元素言葉」をたくさん使うようになってくれるといいなと思います。

算数TT見守りボランティア (12/2)

12月2日(月)
本日の1年生から4年生の算数の授業は以下の通りです。
本日も,算数TT見守りボランティアへのご協力をよろしくお願いいたします。

 第1時限   8:45~   9:30  第5時限 13:50~ 14:35
 第2時限   9:35~ 10:20  
 第3時限 10:40~ 11:25
 第4時限 11:30~ 12:15

画像1 画像1

12月2日(月)

画像1 画像1
今日は,雨のちくもりの予報になっています。最高気温は16℃です。

【今日の予定】
 ・朝:古北っ子集会
 ・一斉下校 14:55
 ・34年生外国語活動
 ・M:iPad4-1 PC室4-2

■12月2日は,日本人宇宙飛行記念日
1990年のこの日,TBSの秋山豊寛記者(当時)を載せたソ連のソユーズTM11号が打ち上げられ,日本人初の宇宙飛行に成功しました。

本日もよろしくお願いいたします。

今週の予定 (12/2〜12/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の本校の教育活動をお知らせいたします。  
今週もよろしくお願いいたします。

■2(月)
 ・朝:古北っ子集会
 ・一斉下校 14:55
 ・34年生外国語活動
 ・M:iPad4-1 PC室4-2

■3日(火) 
 ・朝:読書
 ・委員会
 ・3年生人権教室
 ・M:iPad4-2 PC室4-3

■4日(水)
 ・朝:読書
 ・56年生外国語活動
 ・M:iPad4-3 PC室3-1

■5日(木)
 ・朝:読書 わんぱく団2年生
 ・月曜日課
 ・一斉下校14:55
 ・M: iPad か PC室3-2

■6日(金)
 ・朝:読書
 ・保護者会 4時間授業
 ・一斉下校 12:55
 ・ことばの教室

■7日(土)
 ・市こども土曜塾

■8日(日)

「好き」を口ぐせにすると喜びが増える

画像1 画像1
「好き」「大好き」を惜しまないようにしていきたいですね。

5年生 図工で多色版画

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作の授業では、様々な色を使った版画制作をしています。
彫刻刀で生き物の様子を彫り、筆で着色して印刷していきます。
筆で描いた絵では出せない、版画ならではの、味のある作品に仕上がるよう考えながら、一所懸命取り組んでいます。

2年生 図工「ともだちハウス」

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月の図工で2年生は「ともだちハウス」をつくりました。
 いろいろな空き箱やトレー、芯などを用いて、自分オリジナルの家を作りました。作成後は、みんなの家にお邪魔して遊びました。子どもたちのアイデアはおもしろく、感心させられました。
 保護者の皆様、今回の図工にあたって材料の準備ありがとうございました。昨日今日で持ち帰っていますので、ぜひご家庭でご覧になってください。
 来週から12月です。2学期のまとめをしっかりとして、よい終わりを迎えられるようにしていきたいと思います。また、来週の金曜日から保護者会が始まりますので、そちらもよろしくお願いします。

3年生 重さ調べ

画像1 画像1
 ばねばかりを使って,いろいろな重さを調べました。

 また,1キログラムを体感するために,さとうやみそ・油などいろいろなものを持ってみて考えましたね。

 みんな一生懸命予想することができました。

算数TT見守りボランティアの皆様へ

12月の算数の学習内容

1年生→0のたしざんとひきざん,ものとひとのかず
2年生→三角形と四角形,九九のきまり
3年生→分数べつべつにいっしょに,計算のきまり
4年生→もとの数はいくつ,少数×整数,小数÷整数
(5年生→単位量あたりの大きさ,分数)
(6年生→場合を順序よく整理して)

算数TT見守りボランティアは,現在は1年生から4年生を対象にしています。
たくさんの児童が,皆様のおこしをお待ちしております。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 3学期始業式・下校11:25
1/8 給食開始
1/10 あいさつの日

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

教員の多忙化解消に向けて

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924