最新更新日:2024/05/19
本日:count up26
昨日:275
総数:2033869
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

5年 古北っ子集会

画像1 画像1
画像2 画像2
飼育栽培委員会の発表がありました。
飼育委員が作成したスライドを見ながら、植物や烏骨鶏についてのクイズを解きました。
学校で飼育している烏骨鶏や花言葉など、動植物について楽しく知ることができました。

1月23日 古北っ子集会

画像1 画像1
今日は、飼育栽培委員会による古北っ子集会がありました。委員会の子どもたちは、毎日烏骨鶏の世話をしています。そこでみんなもしっている烏骨鶏により親しみをもってもらうために、クイズ形式で紹介しました。
みんなから親しまれている烏骨鶏ですが、名付けられた名前と呼ばれている名前が違います。本校で親しまれている烏骨鶏の名前は何でしょうか。
みなさんは、わかりますか?
こたえは、ここをクリックしてね

学校通信「輝け笑顔」

学校通信「輝け笑顔」を発行しました。

こちらからご覧いただけます。→輝け笑顔 1月号
画像1 画像1

今日の給食(1月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・はたはたのから揚げ
・春菊のおひたし
・じゃがいものみそ汁
・ココア牛乳の素

【献立メッセージ】
春菊には独特の香りがあります。この香り成分は神経に働きかけ、リラックスさせたり、食欲を増進させたりする効果がります。強い殺菌作用もあるので、食中毒を予防し、胃腸の働きを助けてくれるといわれています。

1月23日(月)

 おはようございます。
今日は、雲が広がってすっきりしない空模様です。
にわか雨の可能性があるため、かさを準備しておくと安心です。

<今日の予定>
・古北っ子集会
・全学年5時間授業 一斉下校

<下校時刻>
・全学年 … 14:55

画像1 画像1

今週の予定(1月23日から1月29日まで)

今週の予定(1月23日から1月29日まで)

■1月23日(月)
・古北っ子集会
・一斉下校

■24日(火)
・全学年5時間授業 一斉下校
・北部中学校入学説明会(保護者のみ参加)

■25日(水)
・4年生 応急手当講習会

■26日(木)
・1、2年生 わんぱく団のひみつ基地読み聞かせ

■27日(金)
・ことばの教室
・3〜6年生 クロームブック持ち帰り

■28日(土)

■29日(日)

画像1 画像1

3年 避難訓練となかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の避難訓練は,予告なしで行いました。みなさん,落ち着いて行動できていましたね。もしもの時に備えて,真面目に訓練を受ける姿は立派でしたよ。

 昼には,なかよしタイムがありました。今日は4年生と楽しくドッジボールをしました。当たっても痛くない,柔らかいボールを複数使って,全力で動き回りました。

 みなさん,月曜日も元気に来てください。待っていますよ。

1年生 大縄大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木曜日に大縄大会がありました。1組も2組も3組も、みんなで心を一つにしてたくさん跳ぶことができましたね。八の字跳びに初めて挑戦する子がほとんどでしたが、体育の授業や休み時間に練習をとてもよく頑張っていました。跳べなかった子が上手に跳べるようになったり、連続跳びができるようになったりと、ぐんぐん成長していく姿を見れて、先生達はとても嬉しかったです。大縄大会を通して学んだ「協力の心」を、次の古北っ子発表会でも生かしてほしいと思います。
 写真は、大縄大会後の表彰、なかよしタイム、授業、給食の様子です。
 また月曜日からも元気に学校へきてくださいね!

今日の給食(1月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
・ご飯
・牛乳
・サバの味噌煮
・高野豆腐の煮物
・ほうれん草と寒天のピリ辛和え

【献立メッセージ】
今日は一年で最も寒い頃、大寒(だいかん)です。この時期の水は腐りにくいので、長く保存するみそや酒作り、寒気を利用した高野豆腐や寒天などの乾物作りに適しています。

1月20日(金)

 おはようございます。
今日は、暦の上では二十四節気の「大寒(だいかん)」です。
一年で最も寒いとされる期間です。

<今日の予定>
・避難訓練週間
・なかよしタイム

<下校時刻>
・1、2年生 ………………… 14:55
・3、4、5、6年生 ……… 15:45
画像1 画像1

5年 大なわ大会

画像1 画像1
 3学期始めから練習に取り組んできた大なわの大会が,今日の1時間目に無事行われました。回数だけが全てではありませんが,結果は以下のようになりました。

 1組 146回   2組 252回   3組 188回 

 今回の行事を通して,各クラスとも協力することの難しさや,お互いに声をかけあうことの大切さを感じたのではないかと思います。これからの学校生活に生きてくるといいですね。
画像2 画像2

大なわ大会がんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大なわ大会に向けて,みんなで練習を重ねてきました。
 跳ぶことが得意な子も得意でなかった子も,クラスみんなで協力する意味を体感できる取り組みなったと思っています。泣いたり笑ったり,さまざまな感情をもてた意義のある活動となりました。
 今日までの子どもたちの努力を,ご家庭でもぜひ聴いていただけたらありがたいです。

大縄大会がありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は大縄大会がありました。
今日の本番まで休み時間や体育の時間に各クラスで練習し、各クラスの目標を目指して頑張ってきました。

本番の今日は、仲間で声を出し合って数を数えたり、何度も縄跳びに向かっていったりと、2年生のみなさんの素敵な姿がたくさん見られました。
もうすぐ古北っ子発表会に向けての練習も始まるので、大縄で得た団結力をいかしていけるといいなと思います。

今日の給食(1月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
・あいちのツイストパン
・牛乳
・うずら卵のスコッチエッグ
・かぶのポトフ
・あいちの豆サラダ

【献立メッセージ】
今日は食育の日で愛知県の食材を多く使っています。スコッチエッグに入っているうずら卵は豊橋産です。豊橋での生産量は全国の約50%を占めています。

1月19日(木)大なわ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝、「大なわ大会」を実施しました。
今までの練習の成果を確かめました。
記録に挑む前に円陣を組み、気持ちを高める姿もありました。
挑戦が始まると、多くのクラスからみんなで声を合わせて回数を数える姿や、リズムをとる姿がありました。
途中でひっかかっても、すぐに気持ちを切り替え、最後まで頑張る姿もありました。
また、他クラスの頑張りを自分事としてとらえ、応援する姿もありました。
大会が終わると、最高記録の更新を達成した喜び、目標に届かなかった悔しさをはじめ、さまざまな声が聞こえました。
どの姿も素晴らしかったです。
 大なわ大会全体を通して高めた力をこれからの学校生活に生かすことができるよう、支援と指導を積み重ねます。

1月19日(木)

 おはようございます。
今日は晴れて日差しが届きます。
しかし、寒さの対策は万全にしましょう。

<今日の予定>
・8:30 大なわ大会
・6年生 身体測定
・13:30 学校運営協議会

<下校時刻>
・1、3年生 …………… 14:55
・2、4、5、6年生 … 15:45

画像1 画像1

1年生 クラスの絆

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ明日は大縄大会本番です。最初はなかなか跳べなかった大縄も、随分と慣れてきて、回数も増えてきました。ものすごい成長です!ブラボー!!明日は、みんな笑顔で楽しみましょう!
 練習を重ねることで、クラスの絆も深まりました。古北っ子発表会に向けての練習も始まり、準備を進めています。1年生として過ごす時間も少なくなっていきます。一日一日を大切にしていきましょうね。
 図工、外国語、算数、ダンス練習、どの授業でも笑顔が見られて素敵ですね!明日も元気に学校に来て下さいね☆

今日の給食(1月18日) ※進学・就職応援献立

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
・ご飯
・牛乳
・とり肉カツ ⇒「取りに行く!」「勝つ!」
・ネバネバめかぶのあえもの ⇒「ねばり強く!」
・ウインナー入り香味汁 ⇒「Winner!」
・いよかん ⇒「いい予感!」

【献立メッセージ】
今日は進学、就職応援献立です。新しい道に向かって頑張るみなさんへ、実力を発揮できるよう「取りに行く、勝つ、ねばり、ウイナー(勝利者)、いい予感」など、ゲン担ぎで縁起がよい名前の料理や食材を取り入れました。

1月18日(水)

 おはようございます。
今日は穏やかな空が広がります。
昨日と比べて、日中は寒さが緩みそうです。
しかし、朝は冷え込みます。
暖かい服装で過ごしたいです。

<今日の予定>
・朝 大なわ練習
・5年生 身体測定

<下校時刻>
・1、2年生 …………………………… 14:55
・3、4、5、6年生 ………………… 15:45

画像1 画像1

3年生 身体測定&保健の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日は、身体測定があり、身長と体重を測りました。
身長が伸びたり、体重が増えたりするのは、個人差が大きいです。
規則正しい生活をして、健康に過ごすことを大切にしましょう。

身体測定の後に、「失敗する人は悪い人?」ということについてみんなで考えました。
失敗することは、だれにでもあることなので。悪いことではない。
だけど、失敗したままで、そのままにしておくのがよくない。という意見がでました。

「失敗は成功のもと」なので、失敗したあとに、どんなふうに頑張るかが大事という意見がでました。そして、みんなが失敗を笑ったりしないで、応援したり、苦手なことは得意な人に聞いたり、得意な人が教えてあげたりして、みんなで協力することが大切だと話しました。
失敗をおそれずに、いろいろとチャレンジしていきましょう!
そして、頑張っている友だちと励まし合い、どんどん高め合っていきましょう!
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式 一斉下校11:25 PTA新旧引継会
3/25 春季休業

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

保健室より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924