令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

1年生 大好きな図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作の紙版画が進んでいます。
台紙に下絵を描いたあと,8色のカラーシートを使って仕上げます。
思いついた形に切ったり,組み合わせたりして,表し方を工夫しました。
多色刷りができるので,カラフルな作品になりそうですね。完成が楽しみです。

明日も元気に登校してくださいね。まっていますよ。

2年生ものこりわずか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月に入ってからも、元気よく毎日を過ごしています。
 笑顔で友達と関わりながら、めりはりを意識して生活しています。
 学年末によいまとめができるよう、1日1日を大切に過ごしましょう。

今日の給食(3月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・とり肉のから揚げ
・ほうれん草のおかか和え
・湯葉のすまし汁

【献立メッセージ】
 湯葉は、豆乳を加熱すると表面にできる幕をすくい取ったものです。主に、生湯葉はそのまま醤油などをつけて、乾燥湯葉は戻して汁物に入れて食べられます。京都府や栃木県日光市では、特産物として作られました。

3月5日(火)本日の算数時間割

 おはようございます。
いつも子どもたちの見守りをしていただき、ありがとうございます。本日も算数の学習指導を予定しています。ご都合がつきましたら、子どもたちの見守りをよろしくお願いします。
画像1 画像1

3月5日(火)

 おはようございます。
  
 今日の日出は6時17分、日入は17時51分です。予想最高気温は8度、最低気温は2度です。今日は、だんだんと雨が降り出し、夜にかけて本降りの雨になりそうです。外出には傘をお持ちください。朝晩は寒く、昼間も昨日ほど気温が上がりません。

 今日は啓蟄(けいちつ)です。啓蟄は季節の変わり目を表す二十四節気のひとつで、2024(令和6)年は3月5日に該当します。冬眠をしていた地中の虫が、春の陽気に誘われて這い出してくることからその名が付いています。

<今日の予定>
・全学年 5時間授業 一斉下校
・通常日課

<今日の下校時刻>
・全学年 14:55
画像1 画像1

4年生 卒業式予行練習の参加に向けて…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、朝礼がありました。卒業式の予行練習参加に向けて、今日は机なしで、椅子のみで姿勢よく座る練習をしました。前にもたれることなく、背筋を伸ばることができましたか。今のうちに慣れておくと、無理なくいい姿勢ができるようになります。普段の授業などから気を付けてみましょう!

今日の給食(3月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ミルクロールパン
・牛乳
・焼きそば
・いわしのオレンジ煮
・セロリと大根サラダ

【献立メッセージ】
 セロリはにんじんや三つ葉と同じせり科の仲間で、日本名でオランダ三つ葉などと呼ばれます。サラダや炒め物として食べるだけでなく、くさみ取りとして使うこともあります。

3月4日(月)表彰伝達

 朝礼の前に実施しました。
今回は、愛知県読書感想文コンクール、バレーボールの大会、全国学校図工・美術写真公募展の表彰を行いました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(月)朝礼より

 今回は「かたつむり」を題材として、日々のあゆみをこれからも大切にすることについて話がありました。3月に入り、1年間のまとめと来年度に向けての準備を進めています。これからも、皆様のお力添えをいただければ幸いです。
画像1 画像1

3月4日(月)本日の算数時間割

 おはようございます。
日頃より、子どもたちの見守りをしていただき、ありがとうございます。本日も算数の学習指導を予定しています。ご都合がつきましたら、子どもたちの見守りをよろしくお願いします。
画像1 画像1

3月4日(月)

 おはようございます。

 今日の日出は6時18分、日入は17時50分です。予想最高気温は12度、最低気温は1度です。今日は日差しが届いたり曇ったりして、にわか雨が心配です。朝晩は寒くても、昼間は過ごしやすい体感になります。

 今日はバウムクーヘンの日です。1919(大正8)年3月4日に広島県物産陳列館(現:原爆ドーム)で行われたドイツ作品展示会にて、カール・ユーハイム氏が日本で初めてドイツの伝統菓子「バウムクーヘン」の製造・販売をしたことにちなんで、製菓関連事業を展開している株式会社ユーハイムが記念日に制定しています。バウムクーヘンという言葉は、ドイツ語の「baum(木)」「kuchen(ケーキ)」を意味する単語を組み合わせた造語となっています。

<今日の予定>
・全学年 5時間授業 一斉下校
・通常日課
・朝礼(表彰あり)
・ことばの教室
・語学相談員(スペイン語)訪問

<今日の下校時刻>
・全学年 14:55
画像1 画像1

3月3日(日)

 おはようございます。

 今日の日出は6時19分、日入は17時49分です。予想最高気温は10度、最低気温は1度です。今日は日差しが届くものの、にわか雨の可能性のある油断できない空。昼間はぽかぽかとした陽気に。花粉が多く飛散するおそれがあります。

 今日は上巳(じょうし)です。3月3日の上巳は季節の節目に伝統的な年中行事を行う五節句のうちのひとつで、この時季は桃の花が咲く季節でもあることから「桃の節句」として親しまれています。
画像1 画像1

今週の予定(3月3日から3月9日まで)

今週の予定(3月3日から3月9日まで)

■3月3日(日)

■3月4日(月)
・全学年 5時間授業 一斉下校
・通常日課
・朝礼(表彰あり)
・ことばの教室
・語学相談員訪問

■3月5日(火)
・全学年 5時間授業 一斉下校
・通常日課

■3月6日(水)
・全学年 5時間授業 一斉下校
・日本語指導
・1〜5年生 図書返却完了
・中学校卒業式

■3月7日(木)
・全学年 5時間授業 一斉下校
・10:30 古北にじいろ会館にて PTA常任委員会

■3月8日(金)
・全学年 5時間授業 一斉下校
・あいさつの日
・ことばの教室
・6年生 小中連携授業参観

■3月9日(土)
・子ども土曜塾

画像1 画像1

3月2日(土)

 おはようございます。

 今日の日出は6時21分、日入は17時49分です。予想最高気温は6度、最低気温は2度です。今日は晴れるものの、空気がひんやりとして、昼間でも真冬を思わせる極寒となります。北風が吹くと一層寒さが増しそうです。強風で花粉が多く飛散するおそれがあります。

 今日はミニの日です。自動車「ミニクーパー」から【ミ(3)ニ(2)】の語呂合わせにちなんで、同車の輸入元でもあるBMWジャパンが3月2日に記念日を制定しました。車名にちなんで自動車会社が制定した記念日ではありますが「車だけに限らず、小さいものやミニチュア全般を愛そう」との呼びかけが行われています。
画像1 画像1

4年生 卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、卒業生を送る会がありました。4年生は、古北っ子発表会で歌った「いのちの歌」と呼びかけのプレゼントをおくりました。みんなから6年生への感謝のメッセージを込めた「祝卒業」のプラカードも見せました。みなさんの感謝と中学校へ行っても頑張ってほしいというエールは、6年生に伝わったと思います。

6年生からは、4年生に向けて、来年は5年生になり、委員会などが始まり本格的に学校を支えていく立場になるので、6年生をサポートして、学校をもりあげていってほしいという言葉をもらいました。

来年度に向けて、気持ちが高まってきますね。4年生もあと3週間です。5年生につながるような学習態度、生活態度になるように、学年全体で高めあっていきましょう。

卒業生を送る会!

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業生を送る会がありました。今日まで短い期間でしたが、学校やお家でたくさん練習してきました。ダンスで6年生に感謝の気持ちが伝わったと思います。踊りの最後には、「THANK YOU」と見事な文字も完成できました。流石です!
 3月になり、いよいよ2年生も残り少なくなってきました。残りの日数もたくさん思い出が作れるように、来週も「やってみよう」

3月1日(金)卒業生を送る会

 在校生は卒業生に対して今までの感謝の気持ちを形にして伝えました。卒業生は在校生に対してこれからの古知野北小学校のよさを守り続けて欲しいという気持ちを形にして伝えました。心が温まるひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、今までペアで仲良くしてもらっていた6年生のみなさんの卒業をお祝いする会を行いました。ペアのお兄さん、お姉さんと手をつないで入場し、感謝の気持ちを絵と言葉とダンスでお届けしました。練習期間はとても短かったですが、代表のセリフを覚えたり、みんなで声を合わせたりしてとってもとってもがんばった1年生の気持ちは、6年生に届いたと思います。本当にキラキラ輝いていましたよ。
 そして、他の学年もとても素敵な発表でしたね。6年生からは「すてきな2年生になってください」とはげましの言葉をいただきました。これからも、どんどん成長を続けましょう。

送る会〜5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 送る会に向けて、準備、飾りつけ、当日の進行、そしてエッサッサと、本番に強い5年生の底力を見せてもらいました。各学年のすばらしい出し物、6年生からのお返しのプレゼント、どれもすばらしく、すてきな思い出に残る送る会となりました。久しぶりに全校で集まってできた送る会。6年生にとって、きっと忘れられないものになったと思います。
 頑張った5年生は、6時間目に学年レクとして、しっぽ取りをして楽しみました。3月に入りました。通学班や委員会など、6年生からの引き継ぎをしっかりして、最高学年になる心構えを育てていきたいと思います。

今日の給食(3月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上段)給食の写真
(下段)栄養教諭が作成した「毎日給食だより」を掲載

【今日の献立】 
・ご飯
・牛乳
・ちらしの具
・花型ハンバーグのおろしソース
・三つ葉のお吸い物
・ひな祭りゼリー

【献立メッセージ】
 3月3日はひな祭りです。桃の節句や上巳(じょうし)の節句とも呼ばれ、女の子の健やかな成長を願っています。お祝い事で食べられるちらしずし、花型のかまぼこやハンバーグ、ひしもちをイメージした三色のひなまつりやゼリーが登場します。

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 PTA常任委員会
3/11 きらっとタイム

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

保健室より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924