令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

8月31日(木)

 おはようございます。

 今日の日出は5時24分、日入は18時22分です。予想最高気温は33度、最低気温は26度です。今日は蒸し暑い1日となりそうです。また、天気も変わりやすく、外出時はにわか雨に備えて、晴雨兼用の傘が役立ちます。

 今日は野菜の日です。
野菜【や(8)さ(3)い(1)】の語呂合わせにちなんで、全国青果物商業協同組合連合会など9つの団体や組合が8月31日に記念日を制定しています。栄養あるおいしい野菜を摂ることの大切さを再認識してもらうことが提唱されています。

 夏休み中期間中、古北山の改修工事を行いました。遊具の塗装も完了しました。しかし、塗料の乾燥に2週間程度の期間を要します。全面開放までもうしばらくお待ちください。

 明日から2学期の学校生活が始まります。よろしくお願いします。

<明日の予定>
・2学期始業式
・全学年 4時間授業 一斉下校
・1〜5年生 教科書配付
・給食あり

<下校時刻>
・全学年 13:15
画像1 画像1

「江南の水道 No24」で紹介されました

画像1 画像1
画像2 画像2
4月27日に、下般若配水場へ見学した様子が「江南の水道」で紹介されました。詳しくは → https://www.city.konan.lg.jp/_res/projects/defa...

8月30日(水)

 おはようございます。

 今日の日出は5時23分、日入は18時24分です。予想最高気温は33度、最低気温は26度です。今日は日差しが届くことがあっても、にわか雨の可能性があります。外出時は雨具を持参しましょう。熱中症対策も欠かせません。

 5年生が植えた稲もすくすく育ち、実をつけようとしています。収穫が楽しみです。

 今日は富士山に測候所が設置された日です。
1895(明治28)年8月30日、富士山頂に天候観測施設が開設しました。同測候所は、気象学者の野中到氏が私財を投じて建設したもので、通年測候所としては世界一標高の高い施設でした。当時は6畳ほどの小屋で、時に氷点下マイナス30度時に風速60m/sといった生命の危険をはらんだ過酷な環境下でのチャレンジに日本中の注目が集まりました。「富士山頂での越冬観測は不可能」と考えられていた中、妻の野中千代子とともに観測を続けておりましたが、観測から数か月経った12月に夫妻とも病気のため残念ながら観測を断念しました。彼の意思はその後1923(大正12)年に気象庁が開設した富士山測候所に引き継がれることとなりました。また、富士山測候所もその後の技術革新により自動観測機等が整備され、2004(平成16)年に有人観測所としての役目を終えました。
 
 
画像1 画像1

8月29日(火)

 おはようございます。

 今日の日出は5時22分、日入は18時25分です。予想最高気温は35度、最低気温は27度です。今日は晴れて、強い日差しが届きます。まだ残暑が厳しく、熱中症対策が必要です。

 今日は文化財保護法施行記念日です。
1950(昭和25)年8月29日に文化財保護法が施行されたことにちなんで記念日が設けられました。前年の1949(昭和24)年1月26日に奈良県にある法隆寺金堂が火災で全焼したことがきっかけで、文化財保護政策の抜本的改革が望まれました。そこで、それまで施行されていた「国宝保存法」「重要美術品等保存法」「史蹟名勝天然記念物保存法」をひとつにまとめ、より強化した文化財保護法が制定されました。文化財保護法は、国宝や重要文化財などを保護・活用するための基本となる法律で、国民の文化的向上、世界文化の進歩に貢献することが目的となっています。
画像1 画像1

8月28日(月)

 おはようございます。

 今日の日出は5時21分、日入は18時26分です。予想最高気温は35度、最低気温は24度です。今日は厳しい残暑が続きます。熱中症に厳重な警戒が必要です。急な大雨や雷雨のおそれもあります。外出時は雨具を持参しましょう。

 今日はバイオリンの日です。
1880(明治13)年8月28日、東京・深川の三味線職人だった松永定次郎が、国産初となるバイオリンを完成させたことにちなんで記念日が設けられました。バイオリンは弦楽器の一種で、4種のバイオリン属楽器の中で最も小さく、最も高音域を出す楽器です。ちなみに、日本にバイオリンが伝わった時期は不明ながら、16世紀(1500年代)には既に弦楽器の数種類が日本に伝承されていたという記録が残っています。
画像1 画像1

8月27日(日)

 おはようございます。

 今日の日出は5時21分、日入は18時28分です。予想最高気温は34度、最低気温は23度です。今日は日差しが届いたり雲が広がったりする1日です。天気の急変に注意が必要です。厳しい残暑が続きます。

 今日は御成敗式目が制定された日です。
1232年8月27日、日本最初の武家法とされる武士政権のための法令「御成敗式目」が時の鎌倉幕府 第2代執権北条泰時によって制定されました。当時の武家政権下では美徳心が物事の判断基準となっており、その美徳心が人や地域や身分によって違うなど、きちんと明文化された法律は存在していなかったことから、争い事や揉め事の対処方法が毎回違っていました。そのため紛争も絶えなかったことから、鎌倉幕府を開いた源頼朝以来の先例や、武家社会の慣習や道徳を参考にして、全51条からなる条文が制定されました。「御成敗式目」の制定により、それまで曖昧だった諸問題の判断基準が明確化されました。以後、武家政権の裁判規範となり広く使用されることとなりました。
画像1 画像1

8月27日(日) 火災情報(非火災)のお知らせ

 本日、本校で火災の疑いがあり、複数台の消防車両が駆けつけました。確認の結果、校舎内の火災感知器の誤作動が原因であることが判明しました。地域のみな様には大変ご迷惑をおかけしました。また、交通整理等ご協力いただき、ありがとうございました。

8月26日(土)

 おはようございます。

 今日の日出は5時20分、日入は18時29分です。予想最高気温は35度、最低気温は25度です。厳しい暑さが続きます。熱中症対策をしましょう。午後は、にわか雨のおそれもあります。外出時は晴雨兼用の傘があると安心です。

 今日はレインボーブリッジが開通した日です。
1993(平成5)年8月26日、東京・港区芝浦地区と台場地区とを結ぶレインボーブリッジ
が開通しました。全長798m、幅49m、高さ126m、水上50mの構造で建設された橋は、上層
が首都高速道路11号台場線(有料道路)、下層が無料の臨港道路・遊歩道(一般道)と鉄道のゆりかもめの二層構造橋となっています。
画像1 画像1

8月25日(金)

 おはようございます。

 今日の日出は5時19分、日入は18時30分です。予想最高気温は34度、最低気温は24度です。今日は雲が広がり、雨の降りやすい天気です。急な大雨や雷雨のおそれもあります。外出時は雨具を持参しましょう。熱中症対策も欠かせません。

 今日は羽田空港が開港した日です。
1931(昭和6)年8月25日、東京・羽田に国内初となる民間航空機専用空港の東京飛行場が開港しました。開港当初は管制塔もなく、飛行機1台がかろうじて発着できる程度の規模でしたが、日本の民間航空黎明期における重要な飛行場として機能し、その役割を果たしました。その後、幾度も改修されるとともに規模も拡張され、1952(昭和37)年には「東京国際空港(通称、羽田空港)」に改称されました。また、1956(昭和31)年に国内第1号となる国際航空拠点に指定されるなど、現在も拡張と発展を続けています。
画像1 画像1

8月24日(木)

 おはようございます。

 今日の日出は5時18分、日入は18時32分です。予想最高気温は31度、最低気温は26度です。今日は雨の降りやすい天気です。強雨や雷雨、突風のおそれがあるため、外出時は雨具が必要です。蒸し暑い体感となります。引き続き、熱中症に注意をしましょう。

 今日はWindows 95が発売された日です。
1995(平成7)年8月24日、Microsoftが開発したコンピューターのオペレーティングシステム「Windows 95」がアメリカで発売されました。それまではパソコン専門用語のコードやコマンドといった独自言語を入力してパソコンを操作することが主流だったのに対して、Windows 95はコードやコマンド等をあらかじめパソコンに覚えさせておくことで、より簡単に操作することを可能としました。この画期的な技術躍進は世界的にも大きな話題を呼び、日本での発売日となった11月23日は、それまであまり人気のなかったパソコン売り場が、行列でごった返すなど大きなニュースとなりました。また、Windows 95の登場はパソコンの需要を一気に高めたことから、PC1人1台時代の幕開けとも言われています。
画像1 画像1

8月23日(水)

 おはようございます。
今日の日出は5時18分、日入は18時33分です。予想最高気温は33度、最低気温は26度です。

 今日は処暑です。
季節の変わり目を表す二十四節気のひとつで、2023(令和5)年は8月23日です。暦の上では、厳しい暑さが峠を越して落ち着いてくることからその名が付いています。

画像1 画像1

8月22日(火)

 おはようございます。
 今日の日出は5時17分、日入は18時34分です。予想最高気温は36度、最低気温は26度です。今日は強い日差しが届くものの、昼頃から天気の急変に注意が必要です。厳しい残暑が続きます。熱中症対策は欠かせません。

 今日は人類史上初・グリーンランド単独行に成功した日です。
各大陸最高峰の登頂を成功させていた世界的な冒険家、植村直己氏が1978(昭和53)年8月22日、人類史上初となるグリーンランド単独行に成功しました。また、同年に人類史上初となる北極点単独行も成功させており、この2つの快挙は世界中で大きなニュースとなりました。犬ぞりを使っての単独行は、過去にも数多くの世界的冒険家たちが挑んでいたものの、極寒と視界が利かない中での行程に成功者はゼロでした。多くの冒険家たちが断念し、また多くの冒険家たちの命を奪ってきた過酷なチャレンジを見事成功させた植村氏は、その功績が讃えられ、国民栄誉賞を受賞しました。
画像1 画像1

8月21日(月)

 おはようございます。

 今日の日出は5時16分、日入は18時35分です。予想最高気温は36度、最低気温は27度です。今日は強い日差しが届くものの、昼頃から天気の急変に注意が必要です。体に堪える残暑です。

 今日は源頼朝が征夷大将軍に就任した日です。
1192年8月21日、源頼朝が征夷大将軍に就任しました。通説では、平家との争いに勝利した源頼朝は、征夷大将軍に就任したことで鎌倉幕府が開かれたとされております。また、武家政権の樹立は、それまでの慣例にない異例中の異例だったこともあり、歴史の教科書に登場する回数が最も多い人物のひとりになっています。
画像1 画像1

8月20日(日)

 おはようございます。

 今日の日出は5時15分、日入は18時37分です。予想最高気温は38度、最低気温は25度です。今日は強い日差しが照りつけて、酷暑が続きます。熱中症対策が欠かせません。午後からは、天候の急変に注意が必要です。にわか雨や雷雨の可能性があります。

 今日は交通信号設置記念日です。
1931(昭和6)年8月20日、東京の尾張町(現在の銀座4丁目)交差点、日比谷交差点、京橋交差点など34箇所に日本初となる3色灯の自動信号機が設置されたことにちなんで記念日が設けられました。当時は信号の色が変わるたびにベルが鳴る仕組みの信号機でした。また、信号機が設置された当初は色の意味自体が浸透していなかったため、結果として信号無視が相次ぎ事故も多かったそうです。

画像1 画像1

8月19日(土)

 おはようございます。

 今日の日出は5時15分、日入は18時38分です。予想最高気温は37度、最低気温は26度です。今日は晴れて厳しい暑さが続きます。熱中症に警戒をしましょう。午後はにわか雨の可能性があります。

 今日は世界写真の日です。
1839(天保10)年8月19日、ルイ・ジャック・マンデ・ダゲール氏が発明した銀板写真技法
「ダゲレオタイプ」がフランス科学アカデミー学会に発表されたことにちなんで、国際デーのひとつとして記念日が制定されました。「ダゲレオタイプ」は、それまで写真の撮影に10〜20分ほどかかった露光時間を 1〜2分にまで抑えることに成功した技法で、感光材料として銀メッキの銅板などを使うため、日本では「ダゲレオタイプ」の呼称よりも「銀板写真」と呼ばれています。

画像1 画像1

8月18日(金)

 おはようございます。

 今日の日出は5時14分、日入は18時39分です。予想最高気温は33度、最低気温は25度です。今日は雲が広がりやすにわか雨が心配です。蒸し暑さが続きます。昼夜問わず、熱中症対策をしましょう。

 今日は健康食育の日です。
8月18日は、私たちの健康のための健康食育の日。穀物、とくにお米を軸にした日本型の食生活を推進して、健康な人を増やしていくことを目的として日本健康食育協会が制定しました。日付は、8と18で「八十八=米」という漢字になることにちなんで決められました。健康な食生活を送るために大事なことは、1日3食をきちんと摂ることです。食事と食事の間隔が空きすぎてしまうと、飢餓状態になった体に食べ物を流し込むことになり、栄養を吸収しすぎて太りやすい体になってしまいます。また、主食、主菜、副菜などを適切に配分して、各栄養素をまんべんなく摂ることも心がけたいです。規則正しい食生活は、いきいきした毎日の基本です。 いつもは忙しくて食事がないがしろになってしまいがちという人も、今日はぜひ、規則的でバランスのよい食事を心がけましょう。

<今日の予定>
・全校出校日
・9:30 古北にじいろ会館にてPTA常任委員会
・一斉下校

<今日の下校時刻>
・10:50 全学年

画像1 画像1

工事の日程変更のお知らせ

 本日、古北山の滑り台を交換する工事が終了しました。これまで2本あった滑り台は1本になりました。しかし、先日の台風の影響でブランコの工事日程が変更となりました。つきましては、8月21日(月)にブランコの工事を行います。現在、古北山とブランコの周辺はネットで囲まれている状態です。ご承知おきください。引き続き、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
画像1 画像1

8月17日(木)

 おはようございます。

 今日の日出は5時13分、日入は18時40分です。予想最高気温は31度、最低気温は26度です。今日は雲が多く、雨の降りやすい天気となりそうです。外出時は雨具が必要です。引き続き蒸し暑くなりそうです。昼夜問わず、熱中症対策をしましょう。

 今日は、京都の清水寺が建立された日です。
798年8月17日、京都府京都市東山区清水に清水寺が建立されました。当時は清水の舞台はありませんでした。また、清水寺は分かっているだけで火事が原因で9回消失しており、現在のような造りに再建されたのは、江戸時代の寛永年代(1630年代)で江戸幕府第3代将軍・徳川家光の寄進によるものです。
画像1 画像1

4年生 明後日は出校日!

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は、台風の影響で雨風が激しかったですね。みなさんは、無事ですか? けがや被害なく過ごしていたら、安心です。
 さて、学校のツルレイシは、台風にも負けずすくすく育っています!さらに葉がしげり、実もたくさん成っています!出校日に、みなさんに自分の目でツルレイシの実を見てもらうことができそうで、うれしいです。出校日に来られない人は、ぜひ、ホームページや後日写真などでかくにんしましょう!
 明後日は、出校日です。提出する宿題や持ち物は、以下の通りです。特に、応募作品は、わすれないようにしましょう。


8/18(金) 全校出校日
 登校…いつも通り
 下校…10:50一斉下校

【持ち物】
・夏休みの日誌(点検・丸つけ) ・筆記用具 ・上ぐつ
・応募作品(1点以上) ・連絡帳 ・あゆみの黒いファイル
・学年通信にある●の課題
☆もちろん、水分もしっかり持ってこよう!

 みなさんに、元気に会えるのを楽しみにしています。

8月16日(水)

 おはようございます。

 今日の日出は5時12分、日入は18時41分です。予想最高気温は32度、最低気温は25度です。今日は雨が降りやすく、雷を伴って激しく降る可能性があります。外出時は傘が必要です。蒸し暑さが続くため、こまめな水分補給や空調の使用など熱中症対策をしましょう。

 今日は、京都の五山の送り火の日です。
夏の夜空を彩る、お盆の精霊を送る京都の伝統行事で、毎年8月16日に行われています。山に「大」「妙」「法」「左大文字」「舟形万灯籠」を表したかがり火を燃やして、霊を送ります。これら5つの送り火は京都市登録無形民俗文化財となっています。
画像1 画像1
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 大掃除
3/22 修了式 11:25一斉下校 PTA新旧役員常任委員引継

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

保健室より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924