令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

歯磨きをしっかりしよう

画像1 画像1
3月1日。週目標は“歯磨きをしっかりしよう”。保健委員会から、全校児童に「むし歯」について丁寧に説明をしてもらいました。
 昔からたくさんの学者がむし歯について研究してきました。歯の痛みに悩む人が、昔からたくさんいたからです。では、むし歯とは何でしょう。むし歯というからには、小さな虫が口の中に入って歯をかじるのでしょうか。昔はそんなふうに考えた人もいたようですが、本当はむし歯と「虫」の間には何の関係もありません。歯医者さんは、むし歯とは言わず、「う蝕」と呼ぶのだそうです。口の中には、いろいろな細菌がありますが、その中でむし歯と関係があるのは「ストレプトコッカス・ミュータンス」という名前の細菌です。ミュータンスは、砂糖などの甘い物が大好きです。口の中に甘い物が残っていると、ミュータンスはここから酸っぱい「乳酸」を作ります。この乳酸が歯の表面のエナメル質を溶かします。これが、むし歯の始まりです。

今朝の校長講話は…
 今回の冬季五輪バンクーバー大会、17日間にわたって開催されてきた「雪と氷のスポーツの祭典」も、いよいよ最終日。皆さんはどの選手を応援していましたか。また、どの選手から元気をもらいましたか。銀メダルの浅田真央選手、5位入賞の安藤美姫選手、銅メダルの高橋大輔選手。どの選手も素晴らしい技と表現力で、私たちに感動をプレゼントしてくれたように思います。
男子フィギュアで初めて銅メダルに輝き、表彰台に上った高橋選手。そんな高橋選手ですが、以前は「ガラスのハート」と呼ばれ、演技前には脚が震えて力が発揮できなかった時がありました。また、2008年10月に右膝を痛め手術したときも、とても苦しい時間だったそうです。手術の後は、ときに1日10時間かけて右膝を鍛えたとか。本当にもう一度氷の上を滑ることができるのか不安な時間を過ごしたことでしょう。病院を逃げ出したこともあると新聞記事で読みました。大きなけがまでも自分の力に変え、高橋選手は冬季五輪に臨んだのです。
高橋選手だけでなく、きっとどの選手も「やめたい」と悩んだ時間を乗り越え、大舞台に立っていたのに違いありません。「やめたい」ときに、あえて頑張ってみる心の強さ、できるまで練習する心の強さを、スポーツを通して身に付けることができるのです。スポーツは、からだだけでなく心もたくましくしてくれるものですね。今朝は冬季五輪で感じたことをお話ししました。

本校は、平成21年度読書ゆうびんコンテストにおいて奨励賞をいただきました。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924