最新更新日:2024/05/03
本日:count up6
昨日:224
総数:2028051
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

2016.8.19 オリンピックメダルの推移

画像1 画像1
画像2 画像2
オリンピックも終盤になり、柔道、競泳に続き、女子レスリングでメダルラッシュとなりました。もちろん、オリンピックに出場するだけでも、とても素晴らしいことであり、メダル獲得が全てではありません。そんな状況の中でメダルを獲得するということは、私にとってみれば、雲の上のような世界の話です。そして、惜しくもメダルを逃した選手や団体の頑張りにも、数多くの感動をいただいているところです。

しかし、メダルの獲得数は、活躍の度合いを図る一つの目安になるものであり、その動向は気になるところです。

そんな中、よく訪れるサイトの一つである「社会実情データ図録」には、「オリンピック・メダル数(金メダル数)の推移」のデータがあります。

今回のリオ五輪の獲得数も、リアルタイムで追記されていますが、考察はロンドンオリンピックまでのデータが元となっています。しかし、考察を読み取ると、その推移は興味深いものがあります。

なお、近年の強化策が確実に実を結んでいるようで、金メダルはもちろん、銀メダル・銅メダルが確実に増えていることが分かります(上図)。今回のリオは、もしかしたら、過去最高になる可能性も出てきました(8月19日現在)。
中でも、女性アスリートの活躍がめまぐるしいですね(下図)。


大会は、日曜日までです。残す種目も少なくなってきました。
最後まで、エールを送りたいと思います。どの選手もがんばってください!

(※参考サイトは以下をクリック↓図は、以下から引用しました)
社会実情データ図録
図録▽オリンピック・メダル数(金メダル数)の推移
図録▽リオデジャネイロオリンピック各国獲得メダル数
(↑三つ目の図録には、「もし日本と同じ人口規模だったら何個の金メダルに相当するか」というグラフも作成されており、興味深いデータを知ることができます)
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/22 全校出校日
8/24 親子清掃
8/25 親子清掃予備日
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924