最新更新日:2024/04/30
本日:count up61
昨日:544
総数:2026993
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

◆「あつい だるい」熱中症大丈夫ですか?

 急に暑くなり、頭痛や体調不良を訴える子どもたちも見られます。これからの季節は熱中症が心配されます。学校でも十分に注意して運動や授業を行っていきますが、ご家庭でも朝の健康観察をよろしくお願いいたします。食欲がなかったり、だるそうにしていたり調子が悪そうな時は熱を測ってあげてください。頭痛や体調不良は熱中症の一歩手前です。熱中症は自分の体の体温がうまくコントロールできなくなり体温が上がってしまいます。命に関わることもある怖いものです。熱中症にならないように、汗を拭くタオル、水分を補う水筒・お茶、太陽の光から頭を守る帽子を忘れないようにしましょう。しかし、いくら気をつけていても、「早ね 早おき 朝ごはん」が守れないようでは意味がありません。規則正しい生活で、元気に毎日を過ごしましょう。小さい体で汗をたくさんかく子どもたちは、大人よりもこまめに水分をとることが必要です。今日はわりと涼しいなと思う日でも、子どもたちは汗をいっぱいかいて生活しています。毎日、たっぷりのお茶をもたせていただきたいと思います。特に、登下校に時間がかかる遠い地区は十分気をつけていただきますようお願いいたします。睡眠や食事をきちんととり、こまめに水分を補給して夏にまけない、元気な古北っ子でありたいものですね…

◆古北小校区 防災訓練が実施されました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月19日(日)古知野北小学校運動場において、校区の防災訓練が行われました。それぞれの地区ごとで避難訓練をされ、学校の運動場に集まり、開会行事が行われました。地区の代表の方のあいさつ、江南市長のあいさつをいただき、小学生からおじいさん、おばあさんまで多くの皆様が参加され、熱心に訓練に取り組む様子が見られました。日ごろの準備や心構えの大切さ、防災意識を高めることの重要性を感じる1日でした。子どもたちもたくさん参加しており、大人の方々に混じって、体験を積んでいました。たくましい子どもたちの姿を見ることができ、頼もしく思いました。学校でも、様々な訓練を計画していますが、日ごろから、注意深く危機管理にあたっていきたいと気持ちを引き締めています。地域の皆様、お疲れ様でした。

・ファミリー学級、引き渡し訓練ありがとうございました!

 朝から雨が降り、計画通りに開催できるかどうか心配でしたが、5年生の「飯盒でごはんを炊いてみよう」も無事予定通りにできました。7月の自然教室に向けて学習を深めることができました。PTA主催の「家庭教育講演会」も260名を超える保護者の皆様の参加をいただきありがとうございました。ともだち、こころ、いのち、生きること…「たったひとりでも、君を信じているよ!」と言う温かいメッセージをきちんと子どもに伝えていこう…そんな思いが心に広がったひとときでした。
 その後、体育館で引き渡し訓練についての説明を聞き、防災訓練がスタートしました。東海地震の注意情報が発表されたことを想定し、引き渡しカードを使って、学級ごとに児童を安全に引き渡しました。早い学級は15分、人数の多い学級でも20分で引き渡しを完了しました。話し声もほとんどなく、整然と手際よくできていました。盛りだくさんな1日でしたが、ご協力本当にありがとうございました。悪天候のため、地域の皆様に自家用車の駐車についてご迷惑をおかけしたことを心からお詫び申し上げます。
画像1 画像1 画像2 画像2
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924