令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

かがやき学級 落花生・大根掘り

11月30日(火)1・2時限生活単元学習
 今日は、落花生と大根を掘りました。なんと落花生は、一昨年植えたものです。こぼれた種から元気に芽を出し、今年も実をつけました。カラスに食べられないように、網をかぶせたので、立派に生長しました。
 土の中から実が出てくると、思わず「ワー!」と歓声があがりました。煎って食べようかな?茹でて食べようかな?お楽しみに!
 大根の方も大きくなり、一人1本ずつ持ち帰りました。近々きっと食卓に出ることでしょう。おうちの方と一緒にかがやき農園の有機野菜を味わってください。

画像1 画像1
画像2 画像2

かがやき学級 さつまいもの調理第2回「きなこ芋団子」

11月25日(木)収穫したさつまいもの調理の第2弾。
 新聞の「リトルシェフの作ってみよう」に載っていた『きなこ芋団子』作りに挑戦しました。今日は朝からルンルン、目はキラキラ、やる気いっぱいでした。
 さつまいもを切って蒸し、つぶします。きな粉、砂糖、はちみつをよく混ぜ、団子にします。最後にきな粉をまぶし、出来上がりです。ひとり5個ずつ、あっという間に食べてしまいました。ごちそうさまでした!
 次は、何を作ろうかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かがやき学級 読み聞かせ、ありがとうございます!

11月18日(木) 業前
 今日は、久しぶりの「わんぱく団のひみつきち」による読み聞かせがありました。3冊も読んでいただきました。みんな食い入るように聞いています。
 途中、うさぎが話の中に出てくると、教室で飼っているウッピーもみんなの近くに寄ってきました。一緒に参加したかったのかな?

画像1 画像1

かがやき学級 エコキャップ数え頑張っています

11月16日(火)1,2時限 生活単元学習でエコキャップ数えをしました。
 児童会で取り組んでいる活動ですが、かがやき学級で数える手伝いをしています。何回も行っているので、ずいぶん慣れてきました。
 シールをはがす1年生。こだわりのキャップだけ集める子。黙々と100ずつ数える3年生。よごれているものを手がべたべたすると言いながらも分類している6年生。数を数えること、長時間同じ作業を続けること、活動したことが世界の子どもにワクチンを届けるという役に立てること、いろいろな勉強ができるし、学習効果が上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2

お弁当ありがとうございました!   かがやき学級

画像1 画像1
11月13日(土)
今日は、かがやきフェスティバル。みんな、それぞれの役をしっかりがんばりました。お昼は、お母さんの作ったお弁当、おいしくいただきました。
ごちそうさまでした!

大根を掘ったよ!   かがやき学級

画像1 画像1
 11月9日(火)かがやき農園の大根が大きくなったので、大きいのを選んで収穫しました。全部で20本、水菜も6株抜きました。抜いた大根や水菜は、先生方に買ってもらいました。かがやき農園の野菜は、無農薬で好評です。あっという間に売れました。次に収穫したものは、自分たちでも食べたいと思います。
 種まきをし、世話をしてくださる杉本さん、いつもありがとうございます!
 
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924