令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

かがやき学級 夏休み学習会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月29日(金)
 夏休みに入っても、毎日のように学習会に参加しています。今日で6日目。前半終了です。涼しい午前中の2時間ほど、日誌や計算・漢字などの課題をそれぞれ、一生懸命取り組んでいます。苦手なリコーダーを練習している子もいます。
 夏休み後半にも2回行います。家庭でも、学校と同じように集中してがんばって欲しいものです。
 月曜日は、全校出校日です。また、元気に登校してくれるのを待っています。

かがやき学級 カレーを食べました

画像1 画像1
7月20日(水)
 今日は、終業式の後、昨日作っておいたカレーを食べました。
 サラダは、きゅうりはまだできていないので、レタスやきゅうりを買ってきて作りました。サラダはみんなあまり好きではないようです。
 具だくさんのカレーは、あっという間に食べ、おかわりする子もいました。
 夏休み、みんな元気で過ごしてください。
画像2 画像2

かがやき学級 カレー作り

画像1 画像1
画像2 画像2
7月19日(火)1,2時間目生活単元学習
 今日は、収穫したたまねぎとじゃがいもを使った調理、カレー作りをしました。
 野菜を洗ったり、皮をむいたりして、包丁で切ります。指を切らないように、大きさをそろえて慎重に切ります。みんな協力してあっという間に切ることができました。後は、油で炒めて煮ます。1時間ほどじっくり煮込みました。片付けも協力してできましたね。みんなが帰った後、カレールーを入れてできあがりました。 
 明日、台風が来なければ、終業式の後食べます。明日が休校の場合は、21日に食べる予定です。お楽しみに。

かがやき学級 畑の除草作業とじゃがいもの販売

画像1 画像1
7月12日(火)生活単元学習
 朝から暑く、畑の除草作業は大変ですが、みんな一生懸命取り組みました。頑張った後の畑は、ずいぶんきれいになりました。
 先週袋詰めしたじゃがいもを売る準備をしました。今日の長放課は、みんな元気に外へ遊びに行ってしまったので、かがやき市場は、無人販売になってしまいました。販売する子どもたちの元気な「いらっしゃいませ!」の言葉が聞こえず、買う先生達は、「さみしいね」と言っていました。
 来週は、収穫したじゃがいもやたまねぎを使ってカレーライスを作ります。かがやき市場の準備が終わったら、2時間目は、カレー作りの計画を立てました。

かがやき学級 畑の野菜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月12日(火)
 今年は、きゅうりの苗を植えたのが遅かったのですが、やっと花が咲き始めました。杉本さんが、朝早くから、ネットを張ってくださいました。いつもいつもありがとうございます。なすもどんどん大きくなっています。
 自然生えした摘み菜が大きくなっていたので、ウッピーにやりました。暑くてぐったりしているウッピーも喜んで食べていました。

かがやき学級 じゃがいも袋詰め

画像1 画像1
7月8日(金)生活単元学習
 今日は、先日収穫したじゃがいもの袋詰めをしました。前回のたまねぎと違って数ではなく、はかりを使って重さを量りました。
 最初は、売り物にならない傷がついたものを選別します。次に、家庭に持って帰る分の300グラムを量りました。最後に、売る分の500グラムを袋に入れて量りました。「ちょっと足らない。どうしたらいい?」「どれかとかえるといいね。」「10グラムぐらいは、おまけだね。」などと話し合いながら楽しくできました。
 全部で、21袋できました。来週かがやき市場で販売します。
 最後の日は、今年もカレーを作って味わいます。楽しみに!

かがやき学級 じゃがいも掘り

画像1 画像1
7月5日(火)1,2時間目
 今日は、じゃがいも掘りをしました。杉本さんが植え付けてくださったもので、「キタアカリ」という品種だそうです。土の中からたくさん出てきました。
 数えてみると、大が22個、中が114個、小が48個で、全部で184個ありました。どんな調理をしようかな。みんなで話し合いましょう。
 なすも大きくなっており、給食時間に、塩もみしたものを食べました。新鮮なものはおいしいですね!
画像2 画像2

かがやき学級 読み聞かせパート4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月30日(木)業前 「わんぱくだんのひみつ基地」による読み聞かせ4回目が行われました。
今日のお話は、「ひとくちぱくり」「トラトラトラクター」「おふねにのって」でした。「ひとくちぱくり」では、大きなすいかをいろんな生き物が食べますが、食べ方や食べた後の形がそれぞれ違っておもしろいですね。
トラクターは、後ろの部分をあとからつなげて仕事をします。「おふねにのって」では、かわいい4人の仲間が船に乗って出かけます。形の違う仲間は、おにぎりの形も違って楽しいね。
いつも楽しい話をありがとうございます!
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924