令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

ヒラヒラコロコロ 1年

画像1 画像1
10月30日。身のまわりから転がる材料を集め、その材料の形や色を生かして、楽しい車をつくります。色画用紙や色紙で飾って、美しい感じに仕上げましょう。インフルエンザ・かぜの感染拡大のため延期としていた“あきのあそびばにいこう”を次週 11月4日(水)に計画しました。交通安全に気をつけて、校区にある公園に出かけていきます。今回も学習支援ボランティアにご協力いただき、誠にありがとうございます。

読書の日 1年

画像1 画像1
10月23日。毎月23日が“ふみの日”と制定されたのは1979(昭和54)年のことです。「ふ(2)み(3)」の語呂合わせですが、「手紙の楽しさ、手紙を受け取るうれしさ」を通じて、文字文化を継承することをねらいとしています。本校では、この“ふみの日”を“読書の日”とも位置付けています。1年では、「おはなしカード」を作り、読んだ本の好きなところの絵や文を書き写して、友達に紹介し合う活動を進めています。この機会に読書の幅を広げてほしいものです。…次週月曜日には、「おはなしカード」を使って面白い本をいっぱい教えてね!

給食指導 1年

10月19日。1年2組は、北部給食センターの栄養職員さんから、優しく箸の使い方を教えていただきました。「お箸を正しくもつと、美しく見えるし、頭がよくなるし、器用になるよ。」「まずは、鉛筆をもつように一本、そして箸先を動かしてみよう。次のもう一本を親指の付け根においてごらん。できたら、上の箸を動かしてみましょう。」…1年1組は、「アリババ イリババ ウリババ エリババ オリババ アイウエオ アイウエイオリババ やってきた♪」「むかしむかし、むかしむかし、ペルシアの国のお話です。」かがやきフェスティバルに向けた合唱練習中!
画像1 画像1

たしざん 1年

10月16日。繰り上がりのある(1位数)+(1位数)のたし算を、口で唱えながら計算することができるようにしましょう。「6+7は?」…引き算カードを使っての計算練習もバッチリ!! かがやきフェスティバルに向け、台本読みも始まりました。
画像1 画像1

秋はどこに? 1年

画像1 画像1
10月15日。“秋見つけ”に校庭に飛び出した1年生は、すぐに甘い香りに気付きました。金木犀のオレンジ色の花が、きれいに咲いています。花言葉は、「真実」「陶酔」「謙遜」だそうです。桜や銀杏の落ち葉を手に取り、じっくり観察してみます。…思い出の絵「運動会・玉入れ」を描き上げ、表現する力もずいぶん身に付いてきたように思います。ご来校いただいた際には、ぜひ鑑賞ください。

遠足 〜東山動物園〜 1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月14日。秋晴れのもと東山動物園に秋の遠足に出かけました。動物園に到着後、見学をしながら園内を移動しました。ツル、チンパンジー、ゴリラなどをみた後、アフリカゾウ舎へいきました。ゾウは子どもたちの歩行にあわせて広場へでてきました。大きなゾウの歩く姿に子ども達は見とれていました。昼食場所に到着後、グループ行動をしました。各グループが事前に考えておいた見学計画にあわせて、キリン、シマウマ、トラ、ライオンなどあちこち見学しました。…グループでの見学後、みんなで集まり楽しい昼食をしました。子ども達にとっても楽しい一日となりました。
グループ行動を支えていただいた学習ボランティアの5人のお母さん方には、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924