最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:486
総数:2033239
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

1年生☆楽しい給食の時間

画像1 画像1
 今日は江南市にちなんだ献立でした。とくにデザートの「藤花ちゃんういろう」は大人気。「ういろうって初めて食べた。おいしいからおうちでも食べてみたいな」「おもちみたい!」と言いながらおいしそうに食べていましたよ。

 今日は雨の一日でしたね。久しぶりに1年生全員がそろった1日でした。土日にゆっくり体を休めて,月曜日も元気に学校へ来て下さいね。待っていますよ。

1年生☆あげあげな一日

画像1 画像1
1月28日(木)
 今日は、一日中、テンション「あげあげ」な日でした。
 まず、たこを「揚げ」ました。今日は、たこ揚げをするには、風がありませんでした。運動場が使える日が限られているので仕方がありません。ということで、子どもたちはひたすら走り続けていました。走るのをやめると、たこはすぐに落ちてしまいますが、みんな満足そうでした。次回は、もう少し、風がある日に、たこを揚げてみたいと思います。

 そして、英語活動だけでなく、給食もグレック先生と一緒に食べることができました。食べた後に、授業で楽しんだゲームをして、テンション「上げ」て楽しく遊びました。

 笑顔あふれる、楽しい一日でした。

1年生☆グレッグ先生と楽しい授業

画像1 画像1
 今日は1年生最後の英語活動でした。グレッグ先生の,ノリノリな声かけでみんな楽しくあいさつしたり,1から10まで数えたり,歌ったりしました。

 最後は楽しいゲームで締めくくりました。グレッグ先生,いつもすてきな笑顔と楽しい授業を本当にありがとうございました。 

1年生☆すてきな読み聞かせありがとうございます。

画像1 画像1
 今日も「わんぱく団のひみつきち」のみなさまに,読み聞かせをしていただきました。

 お話の世界にひきこまれている子ども達の表情!とてもすてきです。
 いつもすばらしい時間をありがとうございます。感謝申し上げます。

1年生☆「ころころぺったん」

画像1 画像1
 子供たちの大好きな図工の時間の様子です。身の回りにある版になる材料(カップ・キャップ・トイレットペーパーの芯・スポンジなど)を写す活動を楽しみました。
 体全体を働かせながら写しました。自分の感覚や気持ちをもとに色を選び,形を重ねたり,繰り返し写したりしながら個性豊かな模様が描かれました。

 子供たちが喜ぶ色々な材料を用意してくださってありがとうございました。

1年生☆いらっしゃいませ!

画像1 画像1
1月27日(水)
 今日は、国語の時間に、待ちに待った「おみせやさんごっこ」をしました。
 くるまやさん、デザートやさん、レストラン、ピザやさん、やおやさん、にくやさん、ペットやさんの7つのお店を開きました。店長を中心に、広告を切り抜いて、商品を作り、値段も子どもたちが考えました。どのお店も準備の時から、盛り上がっていました。

 おみせやさんが始まると、「いらっしゃいませ!」と威勢にの良い声が聞こえてきました。買ってもらうために、「おすすめはこれですよ」「10円の商品はこちらになります」等、本当のおみせやさんのようでした。

 お客さんも、所持金100円で何を買おうか、品定めをしていました。全部、使い切るには、いくらのものを買えばよいのか、高いものを少なく買うのか、安いものをたくさん買うのか、必死に悩んでいました。もしかしたら、普段の授業よりも、頭を使っていたかもしれませんね(笑)

1年生☆生活科「ふゆをたのしもう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はビニール製のぐにゃぐにゃだこに絵を描きました。思い思いに話をしながら大きく,楽しく描くことができました。

 ほねやあしをつけて,糸をしばってたこあげする日が楽しみですね。

 油性のカラーペンを用意してくださり,本当にありがとうございました。

1年生☆算数「100をこえるかず」の時間に…

画像1 画像1
 学習の基本である「読む」「書く」。きちんとできる1年生です。

 背筋もぴんとのびていますね。嬉しい限りです。良い習慣を身に付けて2年生へと進みましょうね。応援していますよ。

1年生☆ちょっとしたすきまの時間に…

画像1 画像1
 業前の時間を使って漢字ドリルのテストをしました。5分間のテスト時間の中で,終わった人は…。

 「サッ」と図書袋から本を出して読書タイムです。字数の多い本を選んでくる児童も増えてきました。いつも図書袋に読みかけの本を入れておきましょうね。読書の経験をたくさん重ねてくださいね。

1年生☆ようこそ、冷え冷えツアーへ!!

画像1 画像1
1月25日(月)
 今日は、朝から寒かったので、冷え冷えツアーに出かけました。
 最初は、寒いと言って渋々参加していましたが、凍っているプールを見て、「スケートしてみたい!」。
 運動場のうっすら積もっている雪を見て、「キラキラしてきれい!」。
 凍っている滑り台を見て、「いつもより滑りそう!」。
 観察池に氷が張っているのを見て、「大きい氷!」「さわってみよう!」と楽しんでいました。

 教室に戻る時には、「もう一周しよう」と帰りたくない様子。さっきまで、行きたくなかったはずではないかな(笑)。
 寒さに負けずに、元気いっぱいの子どもたちでした。

1年生☆感謝の会 〜いつもありがとうございます〜

画像1 画像1
 5時間目の感謝の会では,代表児童があいさつしたり,大きな声で歌ったり,拍手をしたりと心をこめて一生懸命活動できましたね。

 いつもあたたかく見守ってくださるKSVの皆様,ドンキーズさん,交通指導員さん,わんぱく団のひみつきちの皆様,1年生が学校生活に慣れ,元気に過ごすことができるのも,皆様の優しいお心あってのことと心より感謝申し上げます。

 教えていただいた「感謝の気持ちは言葉にして伝える事が大切!」。
 先生も心にとめて気を付けていきたいと思います。みんなも周りの人に,どんどん感謝を言葉にして伝えていきましょうね。 

1年生☆今日の放課

画像1 画像1
 運動場の状態がよくないので,室内遊びで過ごしました。
 鍵盤ハーモニカの短い唄口で歩きながら演奏する子,けん玉を練習する子,自由帳に絵をかいたり,おしゃべりしたり,係の仕事をしたり…と,思い思いに過ごしました。

 ヒヤシンスも少しずつ大きくなっていますよ。花が咲くのが楽しみですね。

1年生☆大なわ大会,がんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 それぞれのクラス,みんなで力を合わせてがんばりました。
 初めての大なわ大会,どきどきしたけど全力で取り組みましたね。

「どきどきしたけど,じぶんでとめました」
「きょうはさいこうの日でした。きのうのじぶんにかちました」
「もっともっとがんばって,きょうのぼくにかちたいです」
「2ねんせいのはやさはすごかったです」
「さいこうしんきろくでめちゃくちゃうれしくてたまりませんでした」
「さいしょはドキドキしたけど,さいごらへんになってきたらなんだかたのしくなってきました」 
「2ねんせいになってもがんばってれんしゅうして,きのうのじぶんにかちたいです」

 1年生の感想です。みんな本当によい緊張感の中で力を出すことができました。先生達から大きな拍手をおくりますよ。

1年生☆国語「ものの名まえ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はグループに分かれて,自分のひらきたいお店で売るものを話し合いました。グループでの話し合いは,ともすれば,目的を忘れてふざけてしまったり,意見がぶつかりあってけんかになってしまったりすることもあります。

 声の大きさや,相手と意見をすりあわせる方法をよく聞いて,がんばって決めることができました。1年生のみなさん,上手に話し合うことができましたね。

1年生☆生活科「ふゆをたのしもう」

画像1 画像1
 学校の大プールが凍りました。生活科の学習の一つとして学校の様子を見にいき,あちこちで氷を見つけました。 

 集合場所の水たまりで氷を見つけた子・昨日の雪の変化をおもしろがっている子・見つけた氷を太陽の光に透かしてきらきらした様子を楽しむ子・すべって楽しむ子…教室に帰ってから手をあたためて,見つけたことや感じたことを絵や文で書きました。

1年生☆ゆきあそび

画像1 画像1
 朝,起きたら一面真っ白な雪げしき!1年生の子どもは「白いカーペットみたい」と表現していました。 

 がんばって登校したら,雪遊びの時間です。雪だるまを作ったり,雪合戦をしたり,雪玉を木にぶつけてみたり…思い思いに雪と遊びました。

 絵日記には「足がかちんかちんで,ぴりぴりしました」「スパッツにゆきがかかってつめたかったけど,たのしいからやめませんでした」「手がこおりみたいになりました」「ちょうほうかも,ひるほうかもあそびたいです」

 絵日記のマスからあふれるくらい,たくさん書くことができましたね。天からのすてきなおくりもの,ありがとうございました。

1年生☆ごちそうさまでした!

画像1 画像1
1月19日(火)
 最近、大縄の練習をしているからか、給食をよく食べます。小食だった子も、食べる量が増えてきました。食べることに集中しすぎて、一言もしゃべらない日もあるくらいです。体や頭を使うと、おなかがすくのですね。
 給食中の放送で、「せんべい汁」には、せんべいが入っていると聞くと、「おもちだと思った」「おいしいから、おかわりしよう」「あおもりってどこ?」と話に花が咲いていました。みんな、食べることを楽しんでいますね。
 
 給食後は、給食委員会のお姉さんから、来週の「学校給食週間」の話を聞きました。愛知県に関係するメニューが出るということで、今から、食欲をそそられているようでした。
 また、おいしい給食を、いっぱいいただきましょうね!

1年生☆ご協力ありがとうございました

画像1 画像1
 牛乳パックのご協力,本当にありがとうございました。おかげをもちまして、子ども達が使いやすいように整頓することができました。心より感謝いたします。

 1年生のみなさん,生活科や放課の時間を使ってぜひ挑戦してくださいね。はじめての人はひもの巻き方からおぼえていきましょう。回せる人は,手にのせてみましょう。どちらが長く回せるのか,友達と競争するのもいいですね。

1年生☆体育の時間

画像1 画像1
 音楽の授業で歌っている「たき火」の歌の「きたかぜ ぴいぷう ふいている♪」のように,風が冷たい日でしたが,準備運動の元気なかけ声で寒さをふきとばしてなわとびに挑戦しています。

 あやとびのできるお友達も少しずつ増えてきました。みんなのがんばりに拍手です!大なわもがんばっています。今までの最高記録が出たクラスもありましたね。

1年生☆鍵盤ハーモニカの練習

画像1 画像1
 「すずめがちゅん」や「きらきらぼし」を練習しています。
 座って演奏したり,立って演奏したりしました。

 練習すると弾けることが実感でき、さらに頑張ろうとする児童がいます。本人はきっとうれしいと思いますが、指導している者としてもうれしい瞬間ですね。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 5時間授業
3/16 卒業式式場設営・準備
1〜3年下校13:20
4〜6年下校15:00
3/17 卒業式予行練習(4〜6年)
修了式(6年)
大掃除
3/18 卒業式

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924