令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

3年生、2日間のお弁当、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の遠足の疲れも見せず、3年生は全員、元気に登校できました。今日は、遠足のまとめで「すいとぴあ江南」コースを歩いて見つけたこと、驚いたことなどをプリントや地図を使ってまとめました。また、図工の単元「切ってけずって」では、へらや糸を使って粘土を切って自分の「ゆめランド」を作って並べました。すてきな「ゆめランド」がいっぱいできました。いよいよ、お待ちかねの「お弁当タイム」。「先生、見て見て!」「自分で作った弁当だよ。」などうれしそうにお弁当を見せてくれました。明日から、連休に入りますが、みなさん元気にお過ごし下さい。

3年生、遠足、すいとぴあ江南へ行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 お天気が心配でしたが、何とかてるてる坊主のてるちゃんのおかげで、すいとぴあ江南へ行くことができました。展望台からは、四方を見渡し、江南市を一望することができました。「西の方にツィンタワー138があるよ。」「厚生病院が見えた。」「あれは、愛岐大橋だよ。」「自衛隊の飛行機が飛んでいる!」など新しい発見をどんどんしおりに書き込んでいました。おいしいお弁当を食べた後、なわとび、鬼ごっこなど思い思いに遊んでいました。タンポポが一面に咲いている草原でのびのびと過ごしました。お天気が心配でしたので、早めに帰路に着き、学校で遠足のまとめをしました。今日は、疲れたと思いますので、ゆっくり休んでください。明日もまた、お弁当です。お世話をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

3年生、明日の遠足、どうかなあ?

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は、ご多忙な中を授業参観、PTA総会、学級懇談会とご出席いただきましてありがとうございました。新学期がスタートして初めてのお子様たちの様子を見ていただくよい機会となりました。明日は、お楽しみの遠足ですが、天気がとても心配です。用具は学校に置いてありますので、雨の場合は授業を行いますのでよろしくお願いします。社会の時間では、屋上に上がって方位磁針を使って方位を調べました。めざす、すいとぴあ江南も見えました。「地域をたんけんしよう」ということで、江南市の北部を歩きながら、地域や自然の様子をしっかり観察していきます。27日、28日の2日間は、お手数をおかけしますが、弁当の用意をお願いいたします。

3年生、授業参観、緊張したけどがんばりました!

画像1 画像1
 今日は、授業参観でした。どの子も緊張しながらもうれしそうに発表したり、しっかりとお話を聞いたりしていました。家の方々がいらっしゃるということはこんなにもうれしいことなのですね。学年懇談会後もいろいろお話を聞かせていただきましてありがとうございました。このスタッフで1年間、よろしくお願いいたします。

3年生、今週もいっぱい学習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の時間は、虫メガネの使い方を学習しました。タンポポを観察すると今まで見えなかった不思議な世界が広がります。みんな、目をくっつけて一生懸命、観察をしていました。「花びらの真ん中にアンテナみたいな物があるよ。」「花びらがいっぱい。」「毛がはえているよ。」などたくさんの発見をしました。
 国語の時間は、国語辞典の学習に入っていきます。言葉の世界がさらに広がります。新しい学習に子どもたちは、目を輝かせて取り組んでくれます。音読も随分、上手になってきました。

3年生、ひとふでクレヨン、カラフル絵の具

画像1 画像1
 今日の図工は、「ひとふでクレヨン、カラフル絵の具」。思い思いにクレヨンを持って、線をかきました。みんな楽しそうに自分の世界を描いていきます。いろいろな色を組み合わせてお気に入りの世界を創っていきます。みんな真剣に色を塗っていました。25日の授業参観でぜひ、小さな芸術家たちのすてきな作品をご覧下さい。

3年生、初めての習字をやったよ!

 今日は、初めての習字の授業。どきどきわくわくしながら、始まりました。最初は、書いた習字用紙を入れていく袋作り。表紙は、自由に絵を描きました。いよいよ習字道具の登場。新しい筆や硯の使い方を覚えました。背筋をピッと伸ばして足はぴたっとつきグーが入るくらい机とのスペースをあけます。筆の持ち方や筆の運び方も学習しました。みんなの感想は、「緊張したけど、楽しかった。」でした。字をのびのびと書く日本の大切な文化を守っていきたいと思います。
画像1 画像1

3年生、自分の言葉で発表、自分の言葉で書く

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、自分の言葉で考えを発表することや自分の言葉でノートにまとめることを授業のいろいろな場面で行っています。きょうは、算数の□×3=21の解答の出し方を考えて発表しました。また、総合では、遠足で歩く道に沿って知っている場所を発表しました。こうした学習を通して発表したり、考えを文章で表現したりすることを学んでいきます。

3年生、体育の授業中、竜巻の発生!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日も元気よく、「どん、じゃんけん」をしていたら、超びっくり!何と砂場の所から竜巻が発生!どんどん接近してきたので大急ぎで一緒にいた1年生と避難しました。竜巻は、鉄棒の所まで来たら消えてなくなりました。ふしぎですね。「先生、竜巻が通った後がついてるよ。」すごい発見です。しかし、竜巻に巻き込まれると大変、危険です。アメリカのオクラハマ州などでは、大きな竜巻が発生して被害が出ています。みなさんも、竜巻が発生したら、危険ですのですぐに避難しましょう。

があちゃん、思い出いっぱいありがとう!

画像1 画像1
 4月17日の日曜日にがあちゃんが死んでしまいました。学校に遊びに来ていた子が教えてくれました。小さいプールに浮かんで死んでいました。水の中でゆらゆら浮かんでいるうちに死んでしまったのでしょうか。があちゃんは、みんなと一緒に楽しそうに草原を駆け回っていましたね。卵をたくさん産んでくれましたね。あの元気ながあちゃんの声が聞こえなくなるなんて本当に寂しい気持ちになります。があちゃん、古北のみんなは、があちゃんが大好きでしたよ。思い出いっぱいありがとう。みんな、があちゃんのことは決して忘れません。天国でみんなを見守っていてください。

3年生、いろいろな先生といっぱい勉強したよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、初めての理科の学習です。理科は、3年生になって新しく学習する教科です。どんなことを学習するのか、みんなわくわくしながらお話を聞いていました。その後、春の植物の観察をしました。学校には、たくさんの植物があります。チューリップ、パンジー、スイセン、オオイヌフグリ、スミレ、タンポポなど数えきれないくらいの植物があります。みなさんは、どれだけ知っているのでしょう。これから、観察や実験をしていきましょう。また、英語の授業もありました。先生の質問にどんどん英語で答えていきます。「元気ですか?」「天気はどうですか?」「数はいくつ?」などリズムにのって楽しく学習できました。音楽では、「春の小川」を歌いました。桜の花びらもはらはらと散り始めて新緑の季節に変わっていきます。生き物たちが躍動し始め、命の息吹を感じます。子どもたちも明るく希望に満ちています。この気持ちを大切にしていきたいと思います。来週は、身体測定などの保健行事が多くありますのでよろしくお願いいたします。

3年生、避難訓練をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、全校で火事を想定した避難訓練を行いました。「お、は、し、も」の約束を守って、みんな正しく避難することができました。また、江南消防署の方の指導のもと、代表者による消火器の使い方の実習も見学しました。東北関東大震災のこともあり、こうした訓練の大切さをつくづく感じます。
 算数の学習では、自分の考えをみんなの前で発表するという活動もしています。図工では、自分の顔を描きました。それぞれの特徴が出ていてすてきな作品となりました。

3年生、しっかり学習、おもいっきり運動!

 算数では、九九の表を使って「かけ算のきまり」を学習しました。表を見ていると、いろいろなきまりに気付きます。このきまりを見つけると、7×9から7×10や7×11もできるようになります。こんなことを発見すると、やる気がどんどんわいてきますね。今日は、天気がよかったので、運動場で鬼ごっこやドッジボールをしました。こんな天気のよい日は、外遊びが一番です。青空のもとで、元気一杯、運動できました。
画像1 画像1

3年生、ノートの書き方の勉強をしました。

画像1 画像1
 今日は、漢字ノートや計算ドリルノートの使い方の学習をしました。ミニ定規を使って線を引いたり、ノートを書く時の約束を学習したりしました。どの子も初めてのノートにとても丁寧な字を書いていました。「大きく、こく、はっきり」と字を書く習慣をしっかり身につけていきたいと思います。きれいに削られて、名前がしっかり貼り付けてある鉛筆に物を大切にする気持ちや、やる気を感じます。

3年生、久しぶりの給食は、おいしいね!

画像1 画像1
 3年生になって初めての給食。みんな、わくわくしながら、給食準備をしていました。さすが、3年生、手早く当番活動ができました。放課や体育で運動をしたので、みんなモリモリいただいていました。今日は、係決めをしたり、ドリルやノートを配ったりして、忙しい1日でした。新しいクラスのエンジンが徐々にかかっていきます。今日から、音読の宿題も始まりました。谷川俊太郎さんの「どきん」という楽しい詩です。言い方をいろいろ工夫して読んでください。明日は、2時間目に通学班集会があります。

3年生、みなさん、よろしくお願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、離任式がありました。背の順に並んだり、3年生の体育館シューズを入れるロッカーを覚えたりするなど忙しい朝の出発でした。離任式では、お世話になった先生方に、心を込めて校歌を歌ってお送りすることができました。また、各クラスでは、自己紹介カードを作りました。みなさんの大好きなことや夢がいっぱい書いてあり、読んでいると心が温かくなりました。学年で守る「よいこのやくそく」も覚えました。トイレのスリッパの整頓がとてもよくできていましたね。感心しました。2日間、どきどきの毎日でしたね。休日は、ゆっくり休んでください。来週からは、お楽しみの給食が始まりますよ。

新3年生、新しい出発!みんな輝け、「太陽の子」

画像1 画像1
 新3年生、今日は、どきどきわくわくのクラス発表、担任発表がありました。新しい先生方をたくさんお迎えしました。また、本日、配付した3年生の学年通信に担任の自己紹介をさせていただいています。通信のタイトルは、「太陽の子」です。全ての子が大きく輝いてほしいという願いを込めました。この新しい出発に夢と希望を抱いているこの気持ちを大切にしていきたいと思います。1年間、どうぞよろしくお願いいたします。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 卒業生を送る会
3/12 通学班集会
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924