令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

3年生 くっついた 磁石のパワーを感じたよ!

画像1 画像1
3月8日(金)
 今日は、理科の授業で、「じしゃくのふしぎをしらべよう」の実験をしました。
磁石にはS極とN極があることや、N極が北の方向を向くことが分かりました。1学期に使った方位磁針が磁石の力を利用していることにも驚いていました。それから、はじめ、磁石につかなかった鉄くぎが磁石の力で、磁石に変身する実験もしました。見た目に変わらない鉄くぎがどうして磁石になるのか不思議そうに、鉄くぎをのぞき込んでいる姿がみられました。
 3年生の理科の実験は、これで終わりです。子どもたちにとって、はじめての理科の実験は、毎回わくわくドキドキして、おもしろかったですね。子どもたちに理科のおもしろさが伝わっていたらうれしいです。

3年生☆Thank you, グレッグ先生!!☆

画像1 画像1
3月8日(金)
 昨日の給食は、2組にグレッグが来てくれました。グレッグの本年度最後の給食は2組のみんなと一緒に給食を食べてくれました!2組に来てくれるのは2回目で子どもたちは大喜びでした。
 グレッグは子どもたちたくさん話しかけてくれます。自分の座っている近くの子だけでなく遠くの子にも話題を振ってくれるのでクラス全体が明るい雰囲気になり、とっても楽しい給食の時間が過ごせました。
 1年間ありがとうございました。給食が終わった後、子どもたちはまた来年も一緒に食べたいなと話していました。また来年も一緒に給食を食べてくださいね♪

3年生☆国歌斉唱!☆

3月8日(金)
 3年生としての登校は,残すところあと2週間になりました。正直なところ,「いよいよ今年度も終わりなんだなぁ」という実感はまだあまりありませんが,学年のまとめと新年度の準備は,着々と進んでいます。
 音楽では,加藤先生の指導のもと,‘君が代’の練習をしました。知ってはいますが,普段はそう滅多に歌う機会がないので,ついつい忘れてしまいがちです。とくに,「さ〜ざ〜れ〜い〜し〜の〜,」の部分が難しいです。歌詞の意味を考えながら,丁寧に指導していただきました。
 ここ数日,急に暖かくなったように感じます。来週も,体調管理に気をつけて,元気に登校できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ありがとうございました

画像1 画像1
3月7日(木)
 今日の読み聞かせが今年度が最後になりました。毎回、どんな本を読んでくれるのか楽しみにしていました。
 今日は、1年間のお礼を込めて、「モチモチの木」の群読をプレゼントしました。子どもたちは、自分の力を発揮しようと一生懸命に発表しました。気持ちが伝われば、うれしいです。
 来年度の読み聞かせも楽しみにしています。

3年生☆今年度最後の読み聞かせ☆

3月7日(木)
 わんぱく団のひみつ基地の方々による朝の読み聞かせがありました。3年生は,本年度最後になります。
 読み聞かせがある朝は,「今日はどんな本かな?」と,とても楽しみになります。日々の読書の時間と違って少し緊張感もあるので,集中して聞きます。読書が大切なのはいうまでもありませんが,読み聞かせだって集中力を養うのにもってこいです。
 わんぱく団のひみつ基地のみなさん,今年1年たくさんの読み聞かせをしていただき,本当にありがとうございました。今後とも引き続き,よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生☆キックオフ!!☆

3月6日(水)
 今日は1時間目に,3年生が全クラス外に出て,ラインサッカーを行いました。ドリブルやパスの練習をしたり,ミニゲームをしたりしました。
 男の子は,クラブチームに入って練習をしている子もいるので,とても上手です。でも,上手なのは男の子だけではありません。女の子も,休み時間に男の子といっしょにサッカーをしている子もいるので,みんな楽しく参加しています。ドリブルをする姿も,さまになっています。
 けがをしないように気をつけて,みんなで楽しくサッカーをしましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 そろばん パチパチ

画像1 画像1
3月6日(水)
 今日は、算数の授業で「そろばん」を学習しました。そろばんを初めて触る子もいたので最初玉を1つ動かすのもおそるおそるやっていました。簡単なたしざんの計算になると、玉を動かすだけで答えがポンと出てくることに歓声があがっていました。
 明日は、いよいよ繰り上がりの計算が始まります。今日のような歓声は明日もあがるのでしょうか。

3年生☆6年生に,感謝の気持ちを込めて・・・☆

3月5日(火)
 今日は,卒業生を送る会でした。今まで,学校生活の中でとてもお世話になった6年生に,感謝の気持ちをあらわす日です。私たち3年生も,今までの感謝の気持ちをすべて出し切るため,何度も何度も練習を重ねてきました。そして,いよいよ本番です。
 全校で歌を歌ったあと,1年生,2年生,そして私たち3年生の出番です。緊張しました。でも,「はいっ」と大きな返事をして,練習通りに中央にそろうことができました。「ともだちや」のミニミニ劇のあと,私たち3年生は心を込めて「友達でいようね」を合唱しました。大きな声で歌いました。私たちの歌を聴いて,6年生が泣いていました。私も思わず,泣きそうになりました。何回も練習した,最後の「礼」も,みんなの心が1つになりました。私も,とても感動しました。
 6年生のみなさんと,この古知野北小で過ごすのは,本当にあと少しになってしまいました。寂しくなるなぁ。6年生のみなさん,今まで本当にありがとうございました。中学校に行っても,私たちのことを忘れないでね。私たちも,6年生のように,立派なお兄さんお姉さんになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生☆明日の送る会に向けて,・・・☆

3月4日(月)
 明日は,卒業生を送る会です。3年生も,卒業する6年生のために,心を込めて,何度も何度も練習を重ねてきました。
 今日は,最後の練習がありました。動きを何度も何度も確認し,自分たちだけで,バッチリ動けるようになりました。セリフも大きな声ではっきり言うことができます。歌だって,表情豊かに歌うことができます。指揮も,マエストロぶりを発揮しています。
 明日は,今まで練習してきたことを,心を込めて表現しようと思います。
画像1 画像1

3年生☆あさっては,ひな祭り☆

3月1日(金)
 あさっては,ひな祭りです。給食で,ひしもちが出ました。みんなひな祭り気分で,おいしくいただきました。
 1組には,グレッグ先生が来て,いっしょに給食を食べました。会話も弾み,給食がより一層おいしく感じます。
 今のメンバーで食べる給食は,残すところあと1か月です。みんなで楽しく食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/10 通学班集会
3/11 あいさつの日
通学班集会
3/15 式場設営・準備
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924