令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

第二回学年レク◎3年生

画像1 画像1
5月30日(金)
今日は、第二回の学年レクとして、『スーパー早引きリレー』を行いました。
国語辞典の学習をしてから、何度か意味調べをしてきました。
今回は、どれだけ早く引くことができるかを競争です!

リレー形式で、1人ずつ前に出てきます。
他の子も辞書を引いて、見つけたら何ページに載っているかを教えることができます。
とても大きな声で「○ページ!」「上のほうだよ!」等の声をかけていました。
前に出ている子以外も、自分のことのように応援することができましたね^^

また教室に賞状を飾るのでお楽しみに♪

安心教室◎3年生

画像1 画像1
5月29日(木)
今日は、安心教室がありました。 
「い・い・ゆ・だ・な」を、まだ覚えていますか?

お留守番をしている時に電話がかかってきたら・・・実際に電話に出てみた子もいます。
本当にこわい人から電話がかかってきたみたいでしたね!
でも、みんなじょうずに答えることができていました。

お留守番をするときは、今日のことを思い出してくださいね♪

植物の観察◎3年生

画像1 画像1
5月29日(木)
たくさんの植物を観察して、成長のようすをくらべる学習をしています。
くらべるためには、まずしっかり観察をすることが大切!
毎日のように観察しています。 

今日も暑い中、自分のホウセンカをじっくり見ていました。
見るたびに成長しているのが嬉しいですよね!
先生も、どんどん観察名人になっていくみんなのプリントを見るととても嬉しいです^^

安全教室の感想を書いたよ◎3年生

画像1 画像1
5月23日(金)
昨日は、自転車の安全教室がありました。
『止まる』ことと『見る』ことが大切でしたね♪
休みの間も、しっかりヘルメットをかぶって自転車に乗りましょう。
代表で自転車のシュミレーターに乗った子もいます。
分かりやすくて、とても勉強になりましたね。

では、今日書いた安全教室の俳句をいくつか…

右左 後ろを見てから しゅっぱつだ
交通の ルールをまもろう 古北っ子
のる前に かならずかくにん ヘルメット
ヘルメット まもってくれる 友だちさ

こま作り◎3年生

画像1 画像1
5月21日(水)
今日の算数は、こま作りをしました。
四角形のこま・三角形のこま・円のこまの3種類です。
こまには、色のついたシールを貼ってみました。
回すと、どんな模様が見えたか・・・は、おうちの人に教えてあげてね♪

明日は安全教室があります。
おうちにある人は、ヘルメットを忘れないようにしましょう。

図工◎3年生

画像1 画像1
5月20日(火)
今日は1、2組で図工がありました。
たくさん作ったパーツを枠にはりつけたり、色を付けるために薄い色紙を切ったりしました。
完成までは、もうちょっと時間がかかりそうですが、根気よく作っていきましょうね♪

昨日は・・・◎3年生

画像1 画像1
5月19日(月)
昨日は、2年生の時につくった俳句が佳作に入った2人の、表彰がありました。
どんなことでも、一生懸命取り組む姿勢が大切ですね!

理科では、ホウセンカの植え替えをしました。
吉門先生特製☆グングンのびる土!をプランターの底に入れてから、土を入れました。
ミミズをつかまえて、プランターに入れている子もいました。
みんなで協力して植え替えている姿が見られて嬉しかったです。

初めてのリコーダー◎3年生

画像1 画像1
5月16日(金)
今日の2組の音楽は、片山先生にリコーダーの指導をしていただきました。 
初めてなので、持ち方や手入れの仕方、吹き方などを、とてもていねいに教えてくださいました。
子どもは、早く吹きたい気持ちを抑えながらよ〜く聴いていました。
そして、「シ」「ラ」の音を吹きました。
みんなよく聴いていたので、きれいな音が出ましたね♪

これから、たくさんの音が出せるようになって、みんなで合奏するのがとても楽しみです。
今日教えていただいたことを忘れずに、お家でしっかり「エアリコーダー」の練習をしてきてくださいね^^

図工・国語◎3年生

画像1 画像1
今日の写真は、図工の『光と色のファンタジー』を作っているところと、国語辞典を引いているところです。

まず図工について。これはパーツを作っているところです。
厚紙を曲げたり折ったりして、ネコや丸の形を作ります。
自分の作りたい形にするためには、どうしたらいいかな?考えながら、みんな楽しそうでした。

次に国語辞典について。授業参観で初めて国語辞典に触れた子どもたち…。
最初はすごく時間がかかっていましたが、今ではとても速く引けるようになりました。

明日は晴れれば体力テストがあります。体操服を忘れないようにしましょうね♪

古北っ子集会◎3年生

画像1 画像1
5月12日(月)
今日の古北っ子集会は、生活安全委員による発表でした。
どんなふうに生活するといいかを劇で発表しており、みんな楽しみながらしっかり話を聴いていました。
右側を歩くことや、スリッパをそろえること、あたりまえのことができる3年生になれるといいですね!

習字◎3年生

画像1 画像1
5月8日(木)
用具の名前や、筆使いの練習も終わり、いよいよ漢字です!
今日は2時間たっぷりかけて『一二』を書きました。
一筆ずつ墨をつけて、筆をととのえて、、、

シーン
どの子も集中している様子でした。
これからも、初心を忘れずに集中してていねいに書けるといいですね。

◆◇◆
ワゴンの置き場が変わったので、3年生は給食準備がとても楽になりました。
自分の役割をしっかりこなせる子が増えてきましたね^^*

たねの観察とたねまき◎3年生

画像1 画像1
5月2日(金)
昨日は、7種類の種を観察しました。
なんという名の植物なのか考えたり、虫めがねでじっくり観察したりしました。
並べてみると、大きさも形も全然違いますね。

そして今日は、ヒマワリとホウセンカの種まきをしました。
1人1つずつポットに植えました。GWあけには、芽が出ているかな?
まだまだ植える種がありますよ〜!
お世話は大変ですが、成長が楽しみですね♪
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備6年
4/6 入学式
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924