最新更新日:2024/04/30
本日:count up14
昨日:544
総数:2026946
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

5年生 お弁当大好き☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「毎日、お弁当だったらいいのに〜」。やっぱり子どもたちは、お弁当が大好き。黙々と食べていました。 

 おいしいお弁当、ありがとうございました。ごちそうさまでした。

5年生 社会の学習で

画像1 画像1
 今、水産業の学習をしています。様々な漁の仕方や漁業で働く人々の工夫や苦労など学んできました。今日は、新鮮な魚を家庭に届けるために。輸送でも工夫がされていることをゲーム方式で学習しました。
 輸送は、「トラック」「船」「飛行機」から選び、方法は、「チルド方式」「いけす方式」「魚を眠らせる方式」から選び、一番低コストで利益の出る組み合わせを各グループで考えました。
 「飛行機はコストがかかりすぎるよ」「船は時間がかかる」「いけすは魚が傷むかも」など意見を出し合いながら決めていました。
 最後に、利益の出たグループ、逆に赤字になってしまったグループそれぞれでしたが、輸送にも工夫や苦労がされていることを学ぶことができました。

5年生 運動会 〜係活動〜

画像1 画像1
 競技でも頑張っていた子どもたちですが、陰で運動会を支えていたのも子どもたちでした。それぞれの係りに別れて、様々な競技の準備や運営、放送などをしていました。責任をもって取り組むことができました。そんなところでも頑張った子どもたちに拍手です。

5年生として運動会。子どもたちは練習から今日まで、よく頑張ったと思います。その姿を保護者の方々に、お見せすることができたのではないでしょうか。褒めてあげていただけたらと思います。夏の自然教室を乗り越え、そして運動会。子どもたちは、日に日に成長していっていると実感しています。

 次は、かがやき学芸会です。さらに成長した子どもたちをお見せすることができるよう、日々の積み重ねを大切にしていきたいと思います。

 保護者の方々には準備から片付けまで、また様々な場でご協力いただき、ありがとうございました。

5年生 運動会  〜騎馬戦〜

画像1 画像1
 練習のときよりも白熱した騎馬戦だったように思います。運動会という大舞台であったせいもあるとは思いますが、一人一人の「勝つ」という気持ちが強く、合戦というにふさわしい騎馬戦でした。
 結果は、白組が勝ちましたが、どちらが勝ってもおかしくない戦いに大きな拍手が起きていました。負けてくやし泣きをしている子もいました。頑張った証拠ですね。
 大きな声援、ありがとうございました。

5年生 運動会  〜100m走〜

画像1 画像1
 運動会学年種目のトップときった5年生。かけ足のかけ声もしっかり出し、競技も全力でゴール目指して走りきることができました。運動会に勢いをつけた100m走となりました。結果は赤組でしたが、白組もすばらしい走りでした。 

5年生 明日はいよいよ本番!!

画像1 画像1
 明日は、いよいよ運動会本番。これまで頑張ってきた5年生だから、何の心配もしていません。きっと疾風のごとく走り抜ける100m走、烈火のごとく迫力ある騎馬戦となることでしょう。そして、各係りでも「全力」で取り組む5年生の姿を楽しみにしています。今夜は、明日に備えて早めに休んでください。

5年生 漢字テスト

画像1 画像1
 定期的に行われている漢字テスト。事前に宿題や自学で取り組んでいます。全体的に、日頃から丁寧に正しい文字を書くことに心がけている子は、得点が高い傾向にあるように思います。日頃からの積み重ねですね。特に、低学年では、正しい文字の書き方を細かく身につけてきたはずです。もう一度、自分のノートを見直してみましょう。
 自信をもって、見せられるようなノートになるといいですね。

5年生 理科の観察

画像1 画像1
 理科の学習では、アサガオの花を使って「植物の花のつくりと実や種子」の学習をしています。顕微鏡の使い方も、何度も使ううちに手慣れたものです。おしべやめしべ、花粉を見ました。「わぁ〜すげぇ〜」「こんなふうになっているんだ」と、細かい所までしっかりと観察していました。そして、その様子をノートにもきちんと書くことができました。 

5年生 運動会間近

画像1 画像1
 運動会に目の前まで迫ってきました。子どもたちからも「あと3日じゃん」という声もあがっていました。毎日続く運動会練習にも弱音を吐かずに頑張っている姿は、さすが5年生。先日の下見では、校長先生や教頭先生にも見ていただき「すばらしい」と言われました。
 運動会では、これまでの練習の成果を「全力」で発揮してくれると思います。

5年生 堀市長さん来校 給食交歓会

画像1 画像1
 今日は、古知野北小学校に堀市長、教育長、教育課長が来校されました。3・4時間目は、学校の様子と授業の様子を見られ、その後、5年2組で給食を一緒に食べられました。
 楽しく給食を食べた後、市長さんへの質問タイム、そして藤花ちゃんバッチをかけたジャンケン大会で盛り上がりました!最初は緊張気味の子どもたちでしたが、1つ1つの質問に真剣にそして熱く答えていただけ、どんどん話に引きこまれていく様子でした。

 印象に残ったのは、「おかげさま」の姿勢を大切にしてください、ということ。
多くの市民の方が納めている税金で、私たちは学校に通うことができています。
その「お返し」は、しっかりと勉強して、大人になったら、またきちんと税金を納めるということ。市長さんからは、「古北小は、一生懸命に勉強しているのがよく伝わってきたので、みんな“お返し”ができると思う。安心だ」と、ほめていただきました。

 難しい話を優しく説いてくださり、自然と「へ〜!」「すごいな〜!」などという声があがっていました。子どもたちにとってとっても貴重な体験となりました。

 堀市長さん、お忙しい中、ありがとうございました!

5年生 2組で研究授業

画像1 画像1
 今日は、横山先生の「書写」の研究授業が2組で行われました。
 「道」という字に取り組みました。最初は、一画一画をリレー方式に、字の作りやバランスを意識しながら書きました。その後、一人で「道」を書きました。多くの先生に囲まれていたため、緊張して少し堅い様子でしたが、どの子も、一画一画を丁寧に書くことができました。最後に書いた一枚は、多くの人が、先の一枚よりもバランスよく書かれていました。 

5年生 自然教室写真展示

画像1 画像1
 今日、明日と自然教室の写真の展示を行っております。多くの保護者の方々にご来校いただきました。明日は、15時30分〜17時に予定しております。よろしければ、お立ち寄りください。
 なお、写真の締め切りは、9月26日(金)です。ご希望の方は、お釣りのないよう代金を封筒に入れて、担任までご提出ください。 

5年生 騎馬戦作戦タイム&もりもり給食!

 今日は、学年での運動会練習がありました。騎馬戦を通して練習しました。今日は騎馬戦を始める前に、作戦タイムを取り、それぞれの騎馬の順番や、大将戦での攻め方など子どもたちで話し合いました。どちらも勝つために、意見を出し合い実践をすることができました。このようにみんなで考えを出し合いながら勝利を目指すのも騎馬戦の醍醐味だと感じました。
 今日は、朝から運動会練習もあったため、給食はどの子もモリモリ食べていました。給食も「全力」で、もちろん、完食です!!!!! 
画像1 画像1

5年生 稲の観察

画像1 画像1
 赤とんぼが飛び交う季節になってきました。まだまだ暑い日が続いていますが、古北の田んぼの稲も大きくなりました。穂も固くなってきて、実も膨らみ始めました。子どもたちは、「大きくなったなぁ〜」と稲の生長を実感しながら観察をしていました。
 収穫が楽しみですね。

5年生 遠足の下見に行ってきました!

画像1 画像1
この連休には、5年生3人の担任で、秋の遠足の下見に行ってきました。

みんなで楽しくお弁当を食べたり遊んで過ごしたりする「鞍ヶ池公園」には、動物園もあって自然あふれる公園でした。その後に見学する「豊田工場」はとても大きく、どんな工程で自動車が作られていくか、とても知りたくなりました。社会の学習でも、しっかり下調べをしていきましょう。

秋の遠足は、10月20日(月)です。今から待ち遠しいですね。

5年生 国語「豊かな言葉の使い手になるためには」

画像1 画像1
 今日は国語の学習で、インターネットを使って調べ学習をしました。豊かな言葉を使う職業の人が、どんな考えをもっているのか、伝えるためにどんな訓練や努力をしているかなどを調べました。
 しかし、子どもたちのPCの手慣れた扱いには驚きました。みんな、家では、どのように接しているのかな!?

5年生 ここでもきちんと「ABC」

画像1 画像1
 コンピュータ室では、上ぐつをスリッパに履き替えて使用します。そして教室に戻る時に再び上ぐつに履き替えます。教室に戻ろうとスリッパ入れを見ると、2人の子が残ってスリッパを整頓していました。ここでも「ABCを大切に」する姿を発見しました!!すばらしい姿ですね。
 しかし、次からはこうしたことを2人がしなくても、一人一人が整理整頓ができるようレベルアップしていきたいと思います。

5年生 身体測定

画像1 画像1
 今日は、2学期の身体測定が行われました。夏休みの間に、大きくなったと感じていましたが、やはりどの子も身長が伸び、体重も増えていました。また保健学習として「じょうぶな骨をつくるコツ」ということを学びました。骨の役割は、「血を作る」「脳や内臓を守る」「体を支える」「カルシウムを貯蔵する」「体を動かす」。さらに、骨を強くするために、どんなことに気をつけたら良いかを考えました。
 これからも、健康な体作りに心がけ、すくすくと成長していこう。 

5年生 6時間目は学年練習

画像1 画像1
 朝は全校練習で始まりました。そして6時間目。今度は学年練習がありました。今日は騎馬戦を実際に外で取り組んでみました。先日、体育館で少し練習しただけにも関わらず、すぐに騎馬を作り歩くことができました。中には、少し早く移動できる騎馬もありました。明日は、大将や旗持ち、号令をかける係などを決める予定です。暑い日が続いているため、毎日、しっかり体を休めて翌日に備えてくださいね。

5年生 朝から大玉練習

画像1 画像1
 今日は、業前から1時間目にかけて、運動会の全校競技「天空の大玉」の練習に取り組みました。全校が赤白別れて取り組む競技とあって、毎年たいへん盛り上がります。1年生にとっては、初めて目の前にする大玉に驚く子もいたようですが、5,6年生の高学年となると、勝つための秘策を考えながら臨んでいるようです。今年は5年生として大玉運びの代表としても活躍します。今日の練習は2勝1敗で白が勝ちましたが、本番ではどちらが勝つのか楽しみですね。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備6年
4/6 入学式
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924