最新更新日:2024/05/09
本日:count up5
昨日:472
総数:2030089
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

5年 心を込めて…

画像1 画像1
画像2 画像2
書写の授業がありました。
「心を込めて、名前を書こう」というめあてで、
自分の名前を書く練習をしました。

習字の作品に毎回書く名前が、ビシッと決まっていると、とてもかっこいい作品になります。

そして、「心を込めて」と言えば…。
廊下掃除の人達が、掃除の時間いっぱいに「心を込めて」廊下の汚れを磨いていました。
みんなが毎日通る廊下は、汚くなりやすい場所の一つですが、毎日こうしてきれいにしていこうという姿が素晴らしいですね。

5年生のみなさん、ありがとう^^

5年 楽しかった!外国語活動!

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度初めての、グレッグ先生との外国語活動がありました。

1 グレッグ先生の自己紹介
2 質問タイム
3 英語の歌
4 自己紹介ゲーム
をしました。

どのクラスも笑い声いっぱい、笑顔いっぱいの1時間でした。
次はどんな活動をするのでしょう?次回も楽しみですね^^

5年 授業もがんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の時間には、「体積」の学習をしています。
1立方メートルは、どれくらいの大きさなのか、目に見えるように実際に作ってみました。その中に何人ぐらい入れるかを予想しましたが、予想よりたくさんの人数の人が入ることができました。

図工の時間には、「銀河鉄道の夜」の話を聴き、心に残った場面を絵に表しています。一生懸命に絵を描く姿が印象的です。 

5年 わらべ遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,朝の活動の時間に通学班で遊ぶわらべ遊びがありました。
 活動の時間の前に,学級委員が中心となって,きちんと整列している姿はとてもすばらしかったです。自分たちで考えて動くことができていますね。

 わらべ遊びでは,低学年の児童を気遣いながら,自分たちも楽しく遊ぶ姿がありました。高学年の5年生らしい姿でした。

5年 授業参観ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は,ご多用の中参観頂きありがとうございました。
 5年となって初めての事業参観,1組の総合的な学習の時間,2組の国語,3組の家庭科とそれぞれのクラスでめあてに向かって頑張っている子ども達の様子を見ていただけたかと思います。

 担任としても,普段の子ども達とは違う,張り切っていたり,緊張していたりする,新たな一面も見ることができました。

 ゴールデンウィーク明けからは,自然学習に向けて動き始めていきます。担任一同子ども達と共に頑張っていきます。今後もご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

5年 気合いを入れて

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生のがんばる姿を紹介します。

 一人一人の一年間の目標を、北舎3階に掲示しました。時間がありましたら、月曜日の授業参観でご覧いただけると幸いです。

 下の写真は、ノートいっぱいにぎっしりと書かれた文字は、新出漢字の練習です。
 一画一画丁寧に書かれたノートがたくさん提出されており、やる気を感じます。
 5年生では一年間で185文字を学習します。
 画数が多い字もありますが、マスターできるようにがんばりましょう!!

5年 歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は歯科検診がありました。
待っている間は、静かに、わんぱく団さんの読み聞かせを聞くことができました。
絵本の世界は不思議と引き込まれてしまいますね^^

歯科検診中もさすが!と思った5年生の姿があります。
校医さんに
「お願いします!」
「ありがとうございました!」
のあいさつがきちんとできていたことです。さすが!

高学年としての「ABC」。これからも増やしていきたいですね! 

5年 新入生をむかえる会

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間目に「新入生を迎える会」がありました。

 早めに体育間に入場して,静かに待つことができました。高学年として立派な姿でした。さすがでした。

 6年生は,かわいい1年生と入場し,上手にエスコートしていました。
 そんな様子を見ながら,最後まで大きな拍手を送っていた5年生!
 来年の自分たちの姿を思い浮かべて,今年一年かけて,来年の準備を確実にしていきましょう。

5年生 あおぞらタイムを楽しもう

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日はすごい雨でしたが,今日はからっと晴れたいい天気になりました。最近は様々な雲が見られるので,理科の勉強もはかどりますね。

 「あおぞらタイム」では,さすが5年生と思う姿がたくさん見られました。
 クラス遊びは,みんなで話し合って決めましたね。また,安全に気をつけたり,楽しく遊んだりするためにルールを決めて遊びました。

 それぞれのクラスで,友達との仲を深めることができた「あおぞらタイム」になりました。

5年 5つのきまりを達成しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の掃除の時間には,黙掃をする5年生の姿がありました。
 昨日よりも今日と,一日一日と高学年としての気持ちが高まってきているのが分かります。

 「シーン」と静まりかえった中で,黙々と箒でゴミを集めたり,一生懸命床を磨いたりする姿はとても美しいですね。

 5つのきまりの一つの「黙掃」。今日は達成できたようですね。

野外学習下見 21

画像1 画像1 画像2 画像2
ふれあい魚館です。
ヒトデや水辺の生き物に触れることができます。

以上で、下見シリーズを終わります。
いかがでしたか?当日のイメージをかなりもつことができたのではないでしょうか。

野外学習まで、あと約3ヶ月。当日をお楽しみに〜!

野外学習下見 20

画像1 画像1 画像2 画像2
イルカショーが始まりました。

野外学習下見 19

画像1 画像1 画像2 画像2
イルカショーや、アシカショーを行うプールです。

ちょうど、アシカショーが始まりました。

野外学習下見 18

画像1 画像1 画像2 画像2
大きな動物もたくさんいます。
当日のショーが、楽しみですね。

野外学習下見 17

画像1 画像1 画像2 画像2
水族館内です。
かわいらしい魚や、きれいな魚たちがたくさんいます。

野外学習下見 16

画像1 画像1 画像2 画像2
園内には、水にまつわるたくさんの動物がいます。

時間があれば、判別行動ができないか、検討しています。

野外学習 15

画像1 画像1 画像2 画像2
カメ、全員さわっていいそうです。
運が良いとえさやりに遭遇できるかも。

7月は入れ替わりの時期で、もっと小さいウミガメの赤ちゃんがいるかもしれません。

なかなかできない、貴重な体験ができそうですね。

野外学習下見 14

画像1 画像1 画像2 画像2
カメを持たせていただきました。
当日のみんなは、どうかな?

野外学習下見 13

画像1 画像1 画像2 画像2
当日は、普段は見ることがない、写真のような展示施設の裏側に入らせていただき、見学をする予定です。

左の写真はよく見るとサメが見えます。右はカメですね。

野外学習下見 12

画像1 画像1 画像2 画像2
南知多ビーチランドです。
今年は、施設の都合で、二日目は、早くに出発しなければなりません。

そこで、南知多ビーチランドに寄り、アシカショーや、バックヤード(施設の裏側)の見学をする予定です。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/22 終業式・大掃除

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

生涯学習課より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924