最新更新日:2024/04/28
本日:count up18
昨日:272
総数:2026406
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

今日から教育実習に来ました。(^_^)v

画像1 画像1
6月19日(月)
 今日から1週間栄養教諭の教育実習として来た江南短期大学の石川晶子です。6年1組でお世話になります。学級の第一印象は、みんながすごく元気で驚きました。1週間という短い期間ですが頑張りたいと思いますのでよろしくお願いします♪
 早速授業後、現職教育で子ども達の仲間作りのためのスポーツ講習を受けました。ジャージに着替えストレッチや縄跳びなど、先生達と一緒にいい汗がかけました。

プール きれいになったよ♪

画像1 画像1 画像2 画像2
6月8日(木)プール開き(13日)に向け6年生がプール掃除をしてくれました。あいにくの天気で、肌寒いほどでしたが、元気いっぱい、清掃に取り組みました。見る見るうちに壁の汚れや底の泥が磨き落とされ、清潔なプールがよみがえりました。6年生のみなさんごくろうさま〜(^_^)/~

和菓子作り(ファミリー学級)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月4日(日)、ファミリー学級の日、6年生は和菓子職人さんの後藤先生をお招きし、「桜餅と田舎饅頭」を作りました。道明寺米を食紅で色を付けたり、あんこを均等に40個にまるめたり、田舎饅頭の生地をこねたりと親子で楽しくつくることができました。お父さんも大勢出席いただき、お子様に負けず劣らず一生懸命に作ってくださいました。できたてホヤホヤのお饅頭はとてもおいしかったです。

楽しかった修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月30日(火)、31日(水)6年生は京都・奈良へ修学旅行に出かけました。高速道路のリフレッシュ工事と重なったため渋滞を避け、琵琶湖の湖畔に沿った一般道路を走り、なんとか念願の金閣を見ることができました。京都分散学習では、市バスや地下鉄、京阪電鉄等を利用してそれぞれの目的地に行き、全員が無事に時間内に集合地の平安神宮にもどることができました。
 その後は「生八つ橋作り」「友禅型染め」「湯飲みの絵付け」の3グループに分かれて体験学習をし、それぞれ世界に一つしかない作品を作ることができました。ホテルでは、夕食後、舞子さんの日本舞踊や優しい響きの京都弁を堪能しました。舞子さんが愛知県出身と聴いてより親しみがましたようです。そして、部屋に戻り、みんなと楽しい一夜を過ごしました。
 2日目は早起きして、清水寺を見学。音羽の滝ではそれぞれ願いを込めて一筋の滝の水を飲み干しました。いよいよお待ちかねのお土産購入です。家族一人一人の顔を思い浮かべながら一生懸命に品物を選んでいました。
 京都を出て、次は奈良公園に到着。東大寺の大仏の大きさに圧倒され、せんべいをおねだりする鹿のかわいさにはしゃぐ子ども達の姿がありました。最後は世界最古の木造建築「法隆寺」を見学し、おみやげを購入して帰途につきました。楽しい思い出をいっぱい刻みこむことのできた修学旅行でした。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924