最新更新日:2024/04/28
本日:count up13
昨日:272
総数:2026401
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

6年生☆卒業まであと13日!

2月29日(水)
 今日で2月も終わり!卒業を目前に、いろいろな活動が迫ってきて慌ただしく過ごす毎日です。
 今日は、お世話になった先生方を招待する「感謝の会」の準備が本格的にスタートしました。招待状、席札、手紙…それぞれ分担し、6年間の感謝の気持ちを込めて作りました。歌も一生懸命練習しています。どんな会になるのか楽しみです♪
 昨日の1組に引き続き、2組でも薬物の害についての授業がありました。恐ろしい薬物の害に、子ども達も真剣な表情でお話を聞いていました。
 明日は、9:40〜裁縫室で薬物乱用防止教室を行います!警察の方から、薬物の恐ろしさについてさらに詳しく学べることと思います。当日参加も大丈夫ですので、お時間のある方はぜひご参観ください。
画像1 画像1

6年生☆卒業まであと14日!

画像1 画像1
2月28日(火)
 今日は、養護教諭の先生に「病気の予防」、校長先生に「遊字アート」の授業をしていただきました。
 今回の「病気の予防」の授業は、薬物の恐ろしさについて教えていただきました。シンナーや覚醒剤などの乱用により、1回でも死に至ることがあることや、心身の健康に深刻な影響を及ぼすことを学びました。
 「遊字アート」では、習字に苦手意識を持っている子も、頭を柔らかくしてとても楽しそうに書いていました。子ども達それぞれの思いがあふれる楽しい作品が完成しました♪

6年生☆卒業まであと15日!

2月27日(月)
 今週から、小グループに分かれて校長先生との会食が始まりました!みんな緊張気味でしたが、校長先生との会話を楽しんだり、普段なかなか入れない校長室に入れてもらったりして、とても満足した表情で帰ってきました♪
 放課には、卒業生を送る会に向けて、引き継ぎ式の練習が始まっています。最後まで6年生としての責任を自覚し、堂々とした態度で臨んでほしいと思います。
 道徳の授業では、1・2組とも「からかい」について考えました。「からかい」は、楽しい時もあるけれど、言い方を間違えると相手に嫌な思いをさせていることがあります。知らずに相手を傷つける前に、自分の「からかい」は大丈夫か振り返ってみました。また、嫌なからかわれ方をした時にどうすればいいかについても考えました。今後の生活に活かしていってほしいと思います。
画像1 画像1

6年生☆卒業まであと16日!

画像1 画像1
 2月24日金曜日。今日の算数は6年間の復習で、今まで習ってきたものを復習していきました。スラスラ解ける問題とそうでない問題、自分の課題を再確認して、家庭学習などで取り組んでいけると良いですね。
 写真右上は、子ども達が紙鉄砲を作っている様子です。「子どものころよく作ったなあ」といいながら担任も一緒に作っていました。なかなかいい音がなりました!
 写真下は、お楽しみ会実行委員の児童が、学級で話し合いをしている様子です。6年間の総まとめ、学年でお楽しみ会を行います。今までの反省を生かし、みんなが楽しく参加できるような内容を考えていきたいですね!

6年生☆卒業まであと17日!

 2月23日木曜日。今日は業前の時間に、読み聞かせボランティア「わんぱく団のひみつきち」さんに読み聞かせをしていただきました。1年生からたくさんの本を読んでいただいてきましたが、6年生は今日で最後となりました。高学年ともなると、普段はなかなか絵本を読む機会がありません。こうした機会をつくってくださる「わんぱく団のひみつきち」の方々に感謝の気持ちでいっぱいです。絵本にもたくさん学ぶべきことがかいてあります。文字がたくさん書かれた難しい本を読むことも良いですが、たまには絵本を手に取り読んでみるものいいですね!
画像1 画像1

6年生☆卒業まであと18日!

 2月22日水曜日。今日は、1組2組ともに、校長先生に「いのち」についての授業をしていただきました。「自分のルーツをさぐってみよう」をテーマに、命の誕生について考えました。子ども達は、自分の命がずっと昔から受け継がれてきたこと、奇跡ともいえる確率で自分が産まれてきたこと…そんな自分のルーツを知り、一人ひとりの存在のすばらしさを実感し、もっと自分自身を大切にしていこうという気持ちを高めていました。
 校長先生には、来週も毛筆で遊字アートの授業をしていただく予定です。卒業前にまた一ついい思い出ができそうです♪
画像1 画像1

6年生☆卒業まであと19日!

画像1 画像1
2月21日(火)
 今日の球技クラブは、サッカーの基礎練習をした後、ゲームをしました。体力アップクラブでは、なわとびの後、走り込みをしました。どちらのクラブの子ども達も、生き生きと体を動かし、とても気持ちよさそうでした♪
 小学校のクラブ活動も残すところあと1回です!同じ趣味の友達とたくさん関わり、思い出を増やしていってほしいと思います。
 卒業式に向けて、歌の練習にも力が入ってきました。

6年生☆卒業まであと20日!

2月20日(月)
 今日は、5時間目に学年集会を行いました。卒業まであと20日と迫ってきたので、ここからの6年生の動きについて確認をしました。感謝の会、奉仕活動、卒業生を送る会、卒業式の練習…予想以上に多くの予定が詰まっていることに驚いていた子もたくさんいました。卒業に向け、一つ一つ全力で取り組んでいってほしいと思います。
画像1 画像1

6年生☆卒業まであと21日!〜パート2〜

 2月17日金曜日。今日の2・3時間目は授業参観でした。6年生は体育館で等身大の絵を描きました。おうちの方が子どもの輪郭をとることから始まりました。各自決めポーズをとり準備万端!等身大の絵を描くのは初めてで、その大きさに苦戦しながらも上手に描けました。できあがった作品は、体育館の渡りに掲示したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生☆卒業まであと21日!〜パート1〜

2月17日(金)
 6年生では、授業参観前に「感謝の会」を行い、お世話になったおうちの人へ家庭科で作ったクッションなどのプレゼントと、手紙を渡しました。
 みんな恥ずかしそうに、でも笑顔で手渡す姿がとても微笑ましかったです。子ども達の気持ちは伝わったでしょうか?また、ご家庭でも話題にしてみてください♪
画像1 画像1

6年生☆卒業まであと22日!

2月16日(木)
 6時間目に、明日の授業参観に向けて学年集会を行いました。等身大の絵の描き方のポイントを聞いた後、おうちの人への感謝の会のリハーサルを行いました。明日、どんな作品ができあがるのか、子ども達がどんな言葉で感謝の気持ちを伝えるのか、とても楽しみです♪
 6年生は明日、9:00〜卒業式の予定についての保護者会がありますので、よろしくお願い致します。
 
画像1 画像1

6年生☆卒業まであと23日!

画像1 画像1
2月15日(水)
 2日後に迫った授業参観に向け、おうちの人への感謝の手紙を書きました。みんなとても真剣な表情で、丁寧に清書をしていました。12年分の感謝の気持ちが詰まった手紙、保護者のみなさまも楽しみにしていてください。
 グレッグ先生の楽しい英語の授業も、残りあと3回になりました。5・6年生で習った英語、日常でも少しずつ使っていけるといいですね♪

6年生☆卒業まであと24日!

 2月14日火曜日。今日の国語の授業は、「海の命」の読み取りを行いました。物語の始まりをとらえるために、主人公の気持ちを考え、図に書いていきました。考えた根拠を明確にしながら、グループで話し合うことができました。
画像1 画像1

6年生☆卒業まであと25日!

 2月13日月曜日。今日の朝礼では、6年生の活躍の場が多くありました。表彰伝達では、夏休みに募集があった「学校給食の応募献立」で6年生が二人入賞し、表彰されました。二人とも堂々と返事をし、大変立派でした。
 児童会が運営の朝礼では、6年生が週目標「手洗いうがいをしっかりしよう」を呼びかけ、風邪やインフルエンザの予防を呼びかけました。また、飼育栽培委員会の委員長からは、鶏小屋の烏骨鶏のヒナが産まれた報告がありました。一人一人が係の役割に自覚をもち、しっかりと取り組んでいる姿をみることができました。
 5時間目には、先週行われた「伝統文化を学ぶ会」(茶の湯体験)で学んだことをさらに深めるために、インターネットを活用し、さらに学習を広げ、新聞作りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生☆卒業まであと26日!

 2月10日金曜日。朝からさわやかなあいさつの声が学校に響いていました。今日は、あいさつの日。校区の中学生がやってきて、小学生と共にあいさつ運動を行いました。通学班の班長や副班長、生活安全委員など高学年が中心となり、元気にあいさつをしていました。卒業まであと26日!一人一人が最高学年としての自覚をもち、他学年の手本となるよう過ごしていって欲しいと思います。
画像1 画像1

6年生☆卒業まであと27日!

 2月9日木曜日。今日は、外部から講師の澤木先生をお迎えして、「伝統文化を学ぶ会」茶の湯の体験をしました。お辞儀の仕方に始まり、お菓子の食べ方やお茶の飲み方まで丁寧にひとつひとつ指導していただきました。教えを受け、背筋をピンと伸ばした凛々しい姿に子ども達の成長を感じることができました。
 今日学んだ日本の伝統文化を大切にしていって欲しいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生☆卒業まであと28日!

2月8日(水)
 授業参観に向けて、おうちの人へのプレゼント作りがスタートしました!今までの家庭科の学習を活かし、説明書をじっくり見ながら感謝の気持ちを込めて作っています。完成が楽しみですね♪
 明日は、「伝統文化を学ぶ会」があります。そのために、パソコン室へ行ってお茶の作法について少しだけ調べてみることにしました。みんな興味津々で、パソコンに見入っていました。明日は、日本の伝統文化であるお茶について、じっくり学んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生☆卒業まであと29日!

 2月7日火曜日。今日の体育は、保健分野の「病気の予防〜たばこの害から身を守ろう〜」を学習しました。ゲストティーチャーとして保健の先生を招いて、たばこを吸う人の害や周囲の人への害について詳しく教えてもらうことができました。低年齢からの喫煙は特に害が大きく未成年の喫煙は法律で禁止されています。「たばこを吸わないか」と誘われたときの断り方も、みんなで考えることができました。
画像1 画像1

6年生☆卒業まであと30日!

 2月6日月曜日。今日は家庭科の時間に、「伝えよう!ありがとうの気持ち」の単元を行い、おうちの方へのプレゼント作りを行いました。クッションやティッシュカバー、エコバックなど、それぞれが贈りたいものを選び、制作計画を立て作業に取りかかりました。今まで学習してきたことを思い出しながら、手際よく行うことができていましたね。
 
画像1 画像1

6年生☆卒業まであと31日! part2

 2月3日金曜日。今日は午後から北部中学校で、入学説明会が行われました。説明会では、授業や部活動、生活の約束など入学してから必要なことを詳しく教えてもらいました。子ども達は、緊張しながらも真剣な表情で話を聞いていました。また、説明後は、実際に授業を参観したり、部活動の見学を行ったりもしました。
画像1 画像1
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924