最新更新日:2024/05/09
本日:count up13
昨日:472
総数:2030097
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

6年生 一学期のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
終業式がありました。
一学期最後のまとめの式ということで
6年生として立派な態度で臨むことができました。

その後の大掃除では、
掃除に集中して、教室や廊下を
きれいにすることができました。

無事に一学期を終えることができました。


保護者の皆様、様々な形で、6年生の教育活動にご支援・ご協力いただき、ありがとうございました。6年生にとって、充実した夏休みとなることを願っています。

6年生 「浮いて待て」

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目に着衣泳がありました。
服を着て水に入ると、体がどしっと重くなりました。
子どもたちは、その重さを感じながら、
水に浮く練習を行いました。

ペットボトルなどの、身近な浮き具を使って、
長い時間浮くことができれば、
水に落ちたり、おぼれたりした時にも、
救助が来るまで待つことができます。

夏休みには、水に触れる機会が多くなるかと思います。
万が一があってはいけませんが、もし、万が一のときには、
今日の学習を忘れないでほしいと思います。

6年生 サミットに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
江南市の児童サミットに向けて、
6年生全員で話し合いを行いました。

今年のテーマは、
よりよい江南市にしていくために自分たちができること
です。

掃除をする人、
ゴミを捨てる人、
協力する人、
話しを聞かない人、
挨拶をする人、
挨拶を無視する人、

いろいろな人になりきって活動をした後、
さまざまな視点から話し合うことができました。 

6年生 理科も国語も図工も全部

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の授業の様子です。
1組の理科の授業では、次のテストに向けて
大切なところのまとめを行いました。

2組では、心にのこっている本について
作文を書きました。

5時間目はプールの予定でしたが、
雨のため、中止となり、
代わりに図工の作品作りを行いました。

理科も国語も図工も全部、
真剣に、一生懸命に
今日もがんばっていました。

6年生 黒板に願いを書いて

画像1 画像1
画像2 画像2
この日は七夕。
2組の黒板には2Dの笹が。

教室に入ってきた仲間から順に、
ささやかなものから大きなものまで
それぞれの形や大きさの夢や願いを
短冊に書き入れました。

みんなの夢や願いが叶う日が訪れることを願っています。

6年 ホウセンカの実験

画像1 画像1
画像2 画像2
1組も2組も、
理科の授業は新しい単元に入りました。

水をあげた植物は、
どこを通って葉まで水が行くのかどうか、
みんなで考えながら実験方法を確認しました。 
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/27 クラブ(最終)

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

生涯学習課より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924