最新更新日:2024/05/17
本日:count up11
昨日:329
総数:2033579
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

お弁当TIME

画像1 画像1
9月29日。運動会予備日の本日は、給食ではなく、お弁当TIMEです。

- 重要なお知らせ -
愛知県では「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」に基づき、インフルエンザについて発生動向調査を実施しています。この調査結果によれば、平成21年第38週(9月14日〜9月20日)における管内の一定点医療機関当たりのインフルエンザ患者の報告数が、国立感染症研究所が定める注意報の指標を上回る地域がありました。こうした状況から、インフルエンザ注意報が発令されました。
・人混みへの外出をできるかぎり避け、帰宅時にはうがいと手洗いをしましょう。
・十分な睡眠、栄養、保温に心がけ、体調を整えましょう。
・かかった時は早めに医師の診察を受け、安静に保つことにより、肺炎などの合併症を防ぐよう心がけましょう。
・咳などの症状がある場合は、まわりの人にうつさないために、マスクを着用しましょう。
“あ、その咳、そのくしゃみ〜咳エチケットしてますか?〜”

お願い…医療機関にてインフルエンザと診断された場合は、A型かB型かを確認して、学校へ報告してください。感染初期には「インフルエンザの疑い」と診断される場合があります。その場合は、わかり次第、学校へ報告してください。
ご家庭におかれましても予防と発生時の適切な対応をよろしくお願いします。

運動会その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月28日。運動会の結果発表!優勝 白組。応援合戦 白組。通学団対抗綱引き優勝 和田。PTA企画通学団リレー優勝 勝佐。

<お知らせ>
江南市民まつりに金管クラブが出演します。ステージ演奏予定時刻は、10月4日(日)9時45分〜10時05分です。なお、演奏会の実施決定は、当日の午前6時台の天気予報での降水確率が30%以下の場合です。応援をよろしくお願いします。

運動会その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日。閉会式での校長挨拶より…
校歌2番に「力の限り」という言葉があります。まさに今日の皆さんの姿が「力の限り」。大声を張り上げた応援合戦。夢中で<絆のバトン>をつなごうとした古北っ子一人一人の顔は、とても輝いていました。汗まみれ、土に汚れた体操服は、今日一日「力の限り」をつくした証です。お家の人にもしっかり自慢できますよ。
今日の運動会は、皆さんが作り上げた時間です。ここで、準備から一生懸命汗を流してくれた係の友達にも御礼を言いたいと思います。仲間のために働いてくれて、本当にありがとう。
さらに校歌3番は「仰げば澄みし 大空や 望み遙かに抱きつつ」と続きます。今日は、元気100%使い切ってしまいましたが、また明日からは新たな目標をかかげ、仲間とともに生活していきましょう。
最後になりましたが、ご来校いただきました多くの皆様方、閉会式まで参観いただき、誠にありがとうございました。今後とも本校の教育活動に温かいご支援をよろしくお願い申し上げます。

写真上:「通学団対抗綱引き」
写真中:「PTA企画 通学団リレー」
写真下:「応援〜赤勝て!白勝て!〜」「天空の大玉」

運動会その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上:4年「KOKITAソーラン」「ゴールめざしてフルパワー!」
写真中:5年「作戦が決め手!古北秋の陣 騎馬戦」「バトンに願いをたくして」
写真下:6年「疾風のごとく」「組み立て体操 仲間」

運動会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日。開会式での校長挨拶より…
まっすぐ前を見据え、“今日はやるぞ!”という皆さんのやる気が伝わってくる入場行進で、運動会が始まりました。校区には、曼珠沙華やコスモスの花が咲き、柿、銀杏がなっています。どれもが深まりゆく秋の象徴的な色です。それらの色に加え、今日はこの運動場に紅白、赤組と白組の旗が、またカラフルなボンボンや法被が踊ります。
今日まで限られた時間の中で、精一杯練習を重ねてきました。今日は、その発表の場です。ゴール目指して駆け抜けようとしている友達を大声で応援しましょう。おじいさんやおばあさんと玉入れを楽しみましょう。仲間と心をひとつにした演技の美しさを感じ合いましょう。皆さんの身体と心の元気を100%発揮してください。

写真上:1年「ようい ドン!」「ふれあい玉入れ」
写真中:2年「ハピネス」「はしれ、はしれ」
写真下:3年「それ引け!力を合わせて」「ダッシュ!ダッシュ!ダッシュ!!」

運動会開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
9月27日。開会式「はじめの言葉」
今日は待ちに待った運動会です。9月の熱い太陽のもと、この運動会のために一生懸命練習してきました。
ぼくたち1年生は小学校に入って初めての運動会です。「かけっこ」と「ふれあい玉入れ」をします。暑さに負けずお兄さんやお姉さんが一生懸命練習しています。それをお手本に僕たちも力一杯頑張ってきました。
わたしたち6年生は「100m走」と「組み立て体操」を行います。特に組み立て体操は、全員ができるように1学期から少しずつ取り組み、放課にも体育館で練習をしてきました。6年生全員が仲間を信じ、心を合わせて精一杯演技します。
家族のみなさん、地域の方々、応援に来ていただきありがとうございます。「絆のバトンを仲間につなげ!」をスローガンに、力をあわせて頑張ります。

写真上:予定通り開会式を始めるために…
写真下:入場行進、そして開会式

運動会本番!

画像1 画像1
9月27日。明け方の雨のため、グランド整備後、運動会を開催いたします。
なお、駐車場がありませんので、乗用車でのご来校はご遠慮ください。

気合いの入った通し練習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月17日。運動会の練習もいよいよ大詰め。各学年、残す練習時間は1〜2時間のみ。本日は、本番に向けた仕上げの取組です。古北っ子の表現力を楽しみにしていただきたいと思います。(さて、写真は何年生の様子でしょう。)

こたえは、ここをクリックしてね

修学旅行速報

画像1 画像1
9月5日15時55分。秦荘PAを予定通り出発。車中は最後のおやつタイムです。たくさんの土産話を持って帰ります。

修学旅行速報

画像1 画像1
9月5日13時50分。最終見学地の鹿苑寺金閣に到着しました。これより班別記念撮影です。

修学旅行速報

画像1 画像1
9月5日10時55分。二条城を見学後、映画村に到着しました。健康観察OK!予定通りです。次回は金閣寺からお知らせします。

修学旅行速報

画像1 画像1
9月5日8時。清水寺に到着しました。みんな元気です。次回は映画村からお知らせします。

修学旅行速報

画像1 画像1
9月5日6時40分。元気に「いただきます」で修学旅行2日目の始まり。次回は清水寺からお知らせします。

修学旅行速報

画像1 画像1
9月4日20時。夕食、入浴に続き、夜の活動が始まります。本日の報告はこれまでとします。

修学旅行速報

画像1 画像1
9月4日17時30分。ホテル着、全員が元気です。

修学旅行速報

画像1 画像1
9月4日14時。しごと館に到着しました。自分の将来について考える時間です。次回はホテルからお知らせします。

修学旅行速報

画像1 画像1
9月4日12時20分。東大寺に到着しました。鹿の歓迎を受けました。次回はしごと館からお知らせします。

修学旅行速報

画像1 画像1
9月4日10時。法隆寺に到着しました。最初の記念撮影です。次回は東大寺からお知らせします。

修学旅行速報

画像1 画像1
9月4日8時25分。亀山PA出発、バスレクで盛り上がっています。次回は法隆寺からお知らせします。

2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
9月1日。「朝はちゃんと起きられたでしょうか?すぐに運動会がやってきます。今日からフルパワーで頑張ろうね。」「先生と一緒に、…小学校生活最後の2学期を楽しもうね。前へ!前へ!」「今日からは自分を磨く日々が始まります。精進しよう。」「何事にも全力でがんばっていこうね!」「生活リズムを取り戻し、けじめのある行動を心がけよう」黒板メッセージが、登校した子どもたちに語りかけます。

今朝は3つの話をします。最初に…、この紐を見てください。何cmぐらいあるかな(実は240cm)。何を測ったものでしょう。ヒントは「弓矢のポーズ」。身長196cm、体重86kgの23歳、この夏、世界陸上男子100mそして200 mで世界新記録を樹立したウサイン・ボルト。人類最速男といわれる彼が走るときのストライドが240cmです。彼は、レース後のインタビューで「(記録の)限界を設定しないことにしている。努力を続ければ何でも可能だと思う。」と語っています。全力を尽くすことだけを考えたという姿を、手本としたいものです。2学期は、運動会や陸上運動記録会がありますね。走ることが得意の人も、苦手な人もいるかとは思いますが、みんなで(このみんなでということが大切なのですが)汗を流し、体を動かしてみましょう。明るく、たくましい子になろう。
2つ目は、地震についての話です。夏休み中に静岡県で震度6弱、江南市では震度3の地震がありました。東名高速道路の一部が崩れたニュースをみた人もいることでしょう(多くの児童が挙手)。皆さんは、地震が発生した午前5時頃どうしていたかな。86年前の今日は、死者・行方不明およそ14万人という関東大震災という大地震がありました。大地震は、いつ起こるかわかりません。今日は、「防災の日」。安心・安全な生活について話し合う日でもあります。2学期も、みなさんが笑顔で元気に過ごせるといいなあと思います。  
最後にもう一つ。1学期、朝のあいさつもトイレのスリッパの整とんも10人に9人はしっかりできていました。これは、とてもきまり正しいことです。この“古北っ子のよさ”を2学期も大切にしたいと思います。夏休みは昨日まで!皆さんの考えたこと、気付いたことを友達・先生と一緒に教室で話し合い、楽しい学校にしていきましょう。<始業式・校長講話より>

新型インフルエンザへの感染予防のため、「手洗い・うがいをしっかり行う」「マスクを着用する」「不要な外出は避ける」「咳エチケット」などに心がけてください。登校後に、発熱・咳・のどの痛みなどを訴えられた場合には、早退をお願いすることとなります。ご理解とご協力をお願いします。詳しくは、本日配布文書をご覧ください。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924