令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

☆北部中学校吹奏楽部+北小学校金管クラブ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月3日(日)市民祭りでの演奏発表に向けて、北部中吹奏楽部と北小金管クラブとの合同練習会をしています。曲は「小さな世界」「ハート・キャッチ・プリキュア」です。北中の先輩に囲まれ、少しずつですが日々上達しています。根気強く教えてくれる先輩方ありがとうございます。丁寧なご指導に感激します。先輩の中には北小の卒業生の姿もたくさんありました。
 10月3日の発表の折には、是非応援に来てください。詳細は後日お知らせします。

☆8月25日夏休み終盤☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、親子清掃日の予備日。親子清掃は23日に実施できたので、職員だけで作業をしました。国旗掲揚塔後にテントを立てました。まだまだ暑さが続きそうなので暑さから避難する場所です。運動場には整列時の目印を付けました。また、校舎内では、日頃掃除ができない場所の掃除をしました。2学期を迎える準備を着々としています。
 また、PTA役員会・常任・学級委員会が開かれました。2学期開催予定のPTA実技講習会や運動会通学団リレー・綱ひき・接待等、PTAバザーについて協議されました。よい学校作りには協力が欠かせません。有り難いことです。
 猛暑はあと2週間程続くようです。体調管理をしっかりとして2学期を迎えましょう。

☆8月24日夏休み学習会等☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高気圧に覆われて暑い夏休みの終盤。学習会にはかがやき学級の5人が参加しました。日誌の復習をしたり、苦手な漢字の書き取り練習、読みの練習をしたりしました。
 外では、大脇造園さんが、松の木の剪定をしてくださっています。暑い中、ありがとうございます。
 また、昨晩の火災誤報については、近隣・消防等の多くの皆様にご迷惑をおかけしました。本日、火災報知器を業者に依頼し、点検・新しい探知機の設置をいたしました。今回は誤報でありましたが、火災の原因となるようなことのないよう改めて注意いたします。皆様に大変心配をおかけしました。

☆北中地区三校合同研修会:教職員の学びの会☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教師力アップと教育コーチング〜子どもを伸ばす対話のコツ〜を演題に教育コーチング研究会の谷田潔先生よりご指導を受けました。よりよく生きるため、子どもの自発的な行動を促し、自立させるためのコミュニケーション手法:教育コーチングを学びました。
 傾聴する 質問する 承認する 
 特に傾聴する大切さを指導していただきました。ペアになり相手の話を傾聴する。3分間の活動でしたが、なんと長いでしょう。沈黙を恐れず待つことが大切であることを痛感しました。自己流のコーチングを確立し、教育者としての専門的な力を高めたいと思います。
 

☆8月20日全校出校日☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かがやき1組にいるウッピーちゃんも、みんなに会えてとても嬉しそうです。そして、暑さが少し和らいだこともあり元気にすごしていました。
 草は校舎裏、畑にもたくさんはえていました。力強いたくましい草・・・たくさん取りました。一輪車に何倍も取れました

☆8月20日全校出校日☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、夏休み2回目の全校出校日です。元気に登校してきた児童。湿った空気が流れ込み、大気の状態が不安定になり、雲が広がり、小雨模様になりました。
 草ひき作業には適した天気でした。運動場に生えた草、遊具付近は低学年が取りました。袋にいっぱいの草をとりました。
 気持ちのよい汗を流しました。
23日には親子清掃を予定しています。よろしくお願いします。

☆8月17日2学期に向けて☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 早朝より、草を刈る器械の音が児童のいない校庭に鳴り響きます。元気よく伸びた草を器械によって刈り取ります。長く伸びた草がきれいに刈り取られました。また、全教室・渡り・廊下の窓をきれいに磨きました。窓の汚れがなくなり気持ちよくなりました。木々の剪定を当番の6年生に手伝ってもらいました。すっきりとしました。気持ちよく2学期が迎えられそうです。

☆体育館と北舎をつなぐ!☆かがやきロード☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大プールと小プールの間、上を見上げると14本の柱の上に箱状のもの。それは、体育館と北舎をつなぐ通路です。
 名称“かがやきロード”
 現在の体育館が竣工されたのは平成2年、その折りに校舎から行けるようにと通路が造られました。北舎の2階から通路はつながっています。長さ50メートル巾は3メートルありました。プール遊泳中は“かがやきロード”が丁度よい日陰をつくってくれています。 
 古北小の名物の一つです。
 今日は雲が広がりプールの後半には、低学年児童は「さむい!!」と言ってバスタオルを巻き付け丸まっていました。

☆職員「古北小のくらし」改訂作業☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 古知野北小学校では、全校児童が「古北小のくらし」の冊子を持っています。「古北小のくらし」は平成21年度に全面的に改訂し、現状に合うようにしました。今回めざす古北小の子の心構えや約束事がより楽しい・通いたいと思えるものになるように再検討をしています。再改訂版は来年度入学児童より配付予定です。

☆8月2日出校日☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな元気に登校しました。教室では日誌の答え合わせや募集作品の点検などしました。とても暑い日ですが、負けずに元気な姿を確認できました。
 8月に入りました。よりよい夏休みにするために今までをふり返りより充実した日々にしましょう。また、暑い日々が続きますので、帽子をかぶることや水分補給をこまめにとること、窓を閉め切ったままにしないことなど「熱中症予防」や「冷房病対策」にこころがけてください。

8月2日 ☆全校出校日 草ひき作業☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高気圧圏内。広い範囲で晴天が続きます。本日、5年生以外は出校日です。元気よく登校しました。朝、除草作業を行いました。よく茂った雑草たち。子どもたちと同じように強く、たくましくなっていました。一筋縄では引き抜けません。高学年は釜や草取り用具を使って根っこから退治していました。一輪車やくさみに集められた草。北館裏に捨てました。
 みんなで頑張ったおかげで見違えるようにきれいになりました。ありがとうございました。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924