令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

感染症による欠席者数 (7/17)

画像1 画像1
本日(7/17)の感染症による欠席者数は、以下のような内訳で、合計「8人」となっています。

■流行性耳下腺炎(おたふく風邪)
 7人(1年生…6人 2年生…1人)

■溶連菌感染症
 1人(1年生…1人)

※グラフは、流行性耳下腺炎(おたふく風邪)の欠席者数の推移です。

その他、感染性の疾患による欠席者はいません。
引き続き、「外出後」「トレイの後」「食事前」の手洗いをしっかりとしましょう。

1学期も今日で終わりとなりました。
長い夏休みとなりますが、元気に過ごしてください!
欠席している児童の皆さんは、早く回復することを願っています!

感染症による欠席者数 (7/16)

画像1 画像1
本日(7/16)の感染症による欠席者数は、以下のような内訳で、合計「8人」となっています。昨日と変更はありません。

■流行性耳下腺炎(おたふく風邪)
 8人(1年生…7人 2年生…1人)

※グラフは、流行性耳下腺炎(おたふく風邪)の欠席者数の推移です。

その他、感染性の疾患による欠席者はいません。
引き続き、「外出後」「トレイの後」「食事前」の手洗いをしっかりとしましょう。

1学期もあと1日に。
暴風警報が発表されず、明日、登校できる場合は、元気に登校できるといいですね!
また、欠席している児童の皆さんは、早く回復することを願っています!

感染症による欠席者数 (7/15)

画像1 画像1
本日(7/15)の感染症による欠席者数は、以下のような内訳で、合計「9人」となっています。昨日と変更はありません。

■流行性耳下腺炎(おたふく風邪)
 9人(1年生…8人 2年生…1人)

※グラフは、流行性耳下腺炎(おたふく風邪)の欠席者数の推移です。

その他、感染性の疾患による欠席者はいません。
引き続き、「外出後」「トレイの後」「食事前」の手洗いをしっかりとしましょう。

1学期も残り少なくなりました。健康に気をつけ、元気に登校できるといいですね!
また、欠席している児童の皆さんは、早く回復することを願っています!

(月曜日から、1年生の計上が1名少なかったため、昨日にお知らせした数から修正されています)

感染症による欠席者数

画像1 画像1
本日より、1学期末まで、「感染症(胃腸炎、おたふく風邪等)による欠席者数」を本HP上でお知らせしていきます。

本日(7/14)の感染症による欠席者数は、以下のような内訳で、合計「9人」となっています。

■流行性耳下腺炎(おたふく風邪)
 9人(1年生…8人 2年生…1人)

※グラフは、流行性耳下腺炎(おたふく風邪)の欠席者数の推移です。

その他、感染性との報告は受けていませんが、「胃腸かぜ」による欠席者が1名います。
引き続き、「外出後」「トレイの後」「食事前」の手洗いをしっかりとしましょう。

1学期も残り少なくなりました。健康に気をつけ、元気に登校できるといいですね!
また、欠席している児童の皆さんは、早く回復することを願っています!

(※7/15にデータの一部を修正し、グラフ等を差し替えました)

「おたふく風邪」にご注意を!

画像1 画像1
本日、1・2年生で「流行性耳下腺炎(おたふく風邪)による欠席者が7名となりました。
5月半ばより、目立った流行はなくとも、断続的に欠席者が発生していました。しかし、先週金曜日には、それまで一週間「0」だった欠席者が「1名」になると、本日、急に増えるという状況になっています。

先日、感染性胃腸炎の流行の兆しが見られるため、「手洗い・うがい」をしっかりする旨をお伝えいたしましたが、おたふく風邪にも、「手洗い・うがい」が最も基本的な予防策になります。

ぜひ、様々な感染症にかからないようにするためにも、特に、低学年のお子様をおもちのご家庭は、「外出後」「トイレの後」「食事前」に、手洗いを徹底することの重要性を家庭でもお伝えいただけると幸いです。

また、発症までの潜伏期間が「14日〜24日」とかなり長いのも「おたふく風邪」の特徴です。おかしいな、と思ったら、早めの受診されることをお勧めします。

1学期も今週1週間となりました。元気に通えるよう、予防に努めていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

(※7/15にデータの一部を修正しました)

ほけんだより7月号を配布しました

画像1 画像1
本日、「ほけんだより7月号」を配布しました。

6月25日(木)に行われた、「第1回学校保健安全委員会」の内容を中心に、以下について掲載しています。

●夏休みに守りたいこと
●第1回学校保健安全委員会について 
・保健委員会の児童の発表内容
・校医の近藤先生からの指導・助言
・すいみんについてのアンケート結果(2・5年)
・参加児童の感想
・参加保護者の感想

ぜひ、ご覧ください。

手洗い・うがいをしっかりと

画像1 画像1
現在、感染性胃腸炎(胃腸かぜ)の疑いのある症状(下痢・嘔吐・発熱)により、欠席・早退する児童が続いています。

本校では、幸いにも、その数は多くありませんが(およそ1日1〜3人)、市内では、多くの児童が一気に欠席するという学級もあり、広域的に、同様な症状をもつ児童・生徒がいることが分かっています。

この時季、様々な理由で細菌・ウイルスによる感染症が懸念されます。
各家庭におかれましても、トイレの後や外出から帰った後、食事をする前には、手洗い・うがいをこれまで以上に励行するよう、ご指導いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

※ 学校で、嘔吐等により、衣服が汚れてしまった場合は、校内での感染防止のため、袋に入れて、そのまま持ち帰らせる措置をとらせていただきます。
申し訳ありませんが、集団感染防止のため、ご理解・ご協力いただきますよう、お願いいたします。

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924