令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

ウォータークーラーが使用できます

画像1 画像1
1987年度(昭和62年度)卒業の「古北初老会」より寄贈していただいた「ウォータークーラー」の設置が完了しました。

遊びに来ていた、この3月に卒業した古北っ子たちが「これは、もう飲めるのですか」と尋ねてきたので、記念の「飲み初め」をしました。

すると「めっちゃ冷たくておいしいです!」とうれしいひと言が。

使い方のルールを貼っておくので、ルールを守って、大切に活用してくださいね。

今日のサクラ (3/31)

画像1 画像1
昨日の暖かさに、一気に開花が進みました。7〜8分咲きくらいでしょうか。
明日(4月1日)と、4日に予想されている雨が心配です。
入学式には、きれいに咲いていてくださいね。

今日のサクラ (3/30)

画像1 画像1
色づきがはっきりし、花をつける枝も増えてきました。 
枝に留まった、鳥たちのさえずりもよく聞こえてきます。

お世話になりました 〜本校からの異動・退職について〜

画像1 画像1
本日(30日付)の新聞発表にありましたように、今年度の異動が発表されました。 

本校からは、以下の教職員が異動・退職されます。
保護者・地域の皆様には、これまで大変お世話になりました。ありがとうございました。

 高木 誉志美 先生   (扶桑町立山名小学校へ)
 村瀬 尚仁 先生    (江南市立布袋北小学校へ)
 横山 まゆみ 先生   (江南市立古知野西小学校へ)
 大島 隆一 先生    (ロンドン日本人学校へ)
 三輪 幸男 先生    (江南市立草井小学校へ)
 松本 二三枝 心の相談員(ご退職)
 正木 鎮示 図書館司書 (江南市立古知野東小学校のみに)

※新聞発表には、本校への着任者が掲載されていますが、全ての教職員ではございません。よって、4月1日に、全着任者をお知らせいたします。

4月1日に向けて

画像1 画像1
今年度も、今日を入れて、残り3日。
各教室にあったものも、しっかり片付けられ、4月1日に移動するばかりになっています。
先生方は、一年のまとめと、4月からの準備に一生懸命です。

近寄らないでくださいね

画像1 画像1
24日(木)の午後に行われた、ウォータークーラー設置の工事がコンクリートが固まるのを待つ状態になっています。

春休み中に、学校に来ても、近寄ることがないようにしてくださいね。 

新年度に向けて

画像1 画像1
古北っ子が学校にいない春休み。
今日は、午前中に、先生方が協力し合って、片付けや整理整頓、運動場トラックロープの修繕などを行いました。
チームワークよく、テキパキと動けるのが、古北小の先生方のすばらしいところです。
随分、作業がはかどりました。

4月に気持ちよくスタートを迎えられるために、引き続き、この春休み中に、新年度に向けての準備を確実にすすめていきます。

古北のサクラは…

画像1 画像1
校内にある何本かのサクラの木をよく見ると、全体的にはまだつぼみがほとんどですが(大枠写真)、ちらほらと花がほころんでいるのを見つけることができます(小枠写真)。

今週は、少し寒くなるとのこと。あと2週間、入学式までもってほしいところです。

春分

画像1 画像1
今日は、二十四節気の「春分(しゅんぶん)」です。 

昼と夜の長さがほぼ等しくなります。この日を境に、夏至(6月21〜22日頃)まで、昼がだんだん長くなり、夜が短くなります。

春分の3日前から3日後までを「春の彼岸」とします。よって、「春分」は「彼岸の中日」と言います。
「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉があるように、春分を境に、冬の寒さは和らぎ、過ごしやすい季節になります。
すでに、新聞やニュースでも報じられていますが、桜の開花情報が聞かれるのもこの頃からです。ちょうど昨日、この地方の開花宣言も出されました。

ヨーロッパなどでは、春分をもって春の始まりとしています。

ここのところの暖かさは、まさに本格的な春の到来を感じることができますね。

側溝清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、朝から敷地内の側溝清掃が行われています。

学校が休日であることから、超高圧洗浄車などの大型作業車が入ってきて、側溝にたまっている汚泥や砂を取り除く作業を行っていただいています。

多くの人の手によって、古北っ子が安心・安全に教育活動が行えるよう、様々な形で専門業者の方のお力をお借りして、維持管理を行っています。
古北っ子の皆さんには、ぜひ、知っておいてほしいことですね。

啓蟄

画像1 画像1
今日は、二十四節気の「啓蟄(けいちつ)」です。

啓は「ひらく」、蟄(ちつ)は「土中で冬ごもりしている虫」という意味で、「大地が暖まり冬眠していた虫が、春の訪れを感じ、穴から出てくる」時季となります。

3月1日に雪が降り、驚きましたが、ここ数日は大変暖かく、サクラの花が咲く頃の陽気のようで、まさに春の訪れを肌で感じることができます。半月後には、「春分」です。本格的な春も、すぐそこまで来ていますね。

春の暖かさと共に、インフルエンザも治まってくれることを願っています。

今日のクラブ活動 (今年度最終) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の皆さん、3年間のクラブ活動、楽しかったですね。

中学校へ進学したら、「部活動」に入り、それぞれの活動に本格的に取り組み、技能を磨いてください!

今日のクラブ活動 (今年度最終) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、今年度最後のクラブ活動となりました。
楽しみにしていた4年1組のみんなや、その他の欠席した4〜6年生のみなさん、ごめんなさいね。

どのクラブも、それぞれに、楽しく活動できたと思います。

3〜5年生は、4月から、どんなクラブに所属しようか、今から楽しみですね!
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備6年
4/6 入学式

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924