令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

金管クラブ夏休み練習

画像1 画像1
今日は,夏休みの1回目となる,金管クラブの練習がありました。
暑い中,送り迎えをしていただいた保護者の皆様,ありがとうございました。

今日は市民まつりで演奏する「オクラホマミキサー」の練習をしました。
携帯電話会社のCMで流れている曲です。

まず,パートごとに練習をしました。
特に,トロンボーンは,1学期に引き続き,外部講師の先生に吹き方を教えてもらいました。
他のパートも,先生に教えてもらったり,仲間で教え合ったりしながら練習をしました。

まだまだ練習が必要ですが,2時間半みんなよくがんばっていました。
本番に向けて,さらに練習を重ねていきましょうね^^

次回は,8月3日(木)です。

ありがとうございます

画像1 画像1
先日、テニスボールをたくさん届けていただきました。これは、「2017.5.26 机・椅子の脚のテニスボール」でお伝えしたように、机・椅子の脚につけるものです。

今年度初めの教室移動や机・椅子の設置で、取り替えたボールがいくつかあったため、随分と減ったところでした。よって、たくさんのボールをいただき、随分と助かります。

地域に支えていただいている古北小。人の力だけでなく、こうしたハード面でも支えていただけ、コミュニティ・スクールとなる30年度以降も、様々な形で、地域に支えていただけそうです。地域に感謝です。

2017.7.28 新PC設置されました

画像1 画像1
昨日、コンピュータルームに、新しいパーソナルコンピュータ(以下PC)が届きました。

これは、「2in1」という型の「ノートパソコン」にもなり、「タブレットパソコン」にもなるものです(過去参照記事:2017.6.16 2in1タブレットPC←水色文字をクリック)

写真最下段左の写真のように、これまで使用していたキーボードとディスプレイが新しいPCにつなげてあります。これは、これまでのキーボードはキーが大きく、初心者に操作がしやすいためと、ディスプレイも画面が大きく、見やすいためです。
写真は状態を分かりやすくするために、2in1のPCの画面が開いていますが、電源が入っていれば、閉じてあっても手前の画面に画像は映ります。ちょうど、中段右の写真の状態で使用することになります。

そして、必要に応じて、ディスプレイ部分を外して「タブレットPC」として、活用するのです。

昨日の段階では、まだ電源が入らなかったので、実際に操作はできませんでしたが、セッティングが完了したときが楽しみです。
また、どんな状態か、使えるようになった時に、レポートしたいと思います。

大切に使いましょうね

画像1 画像1
児童・生徒がいない夏休み中には、様々な修繕や改修が行われます。

児童が使用する、机の天板の交換もその一つです。

昨日、傷んでいた天板をこんなにも(実は、まだ1階にもあるのですが)交換していただきました。蒸し暑く、汗がしたたり落ちる中での作業だったようです。

古北っ子が代々、使用できるよう、大切に使用しましょうね。

講演会のご案内

画像1 画像1
「江南市いじめ・不登校対策研究会啓発広報部会」では、上図のような講演会を企画しています。

18日(火)に配布したところですが、いいお話を聴くことができます。ぜひ、参加されてはいかがでしょうか。

人数の把握をしたいと思いますので、希望される方は、8月1日(火)の出校日までに申込書を提出ください。プールの日に、お子様に持たせていただいても、出校日の日に持たせていただいても結構です。

よろしくお願いいたします。

(※関係サイトはこちら↓)
メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン

大暑

画像1 画像1
今日、7月23日は、二十四節気の「大暑(たいしょ)」です。梅雨明けの頃で、一年で最も暑い時季です。

7月7日の小暑から、大暑を経て、立秋前日の8月6日までが、「暑中見舞いはがき」を送る期間です。

なお、梅雨明けを残した地域は、北陸と東北地方となりました。平年値は7月24日〜28日となっており、この地方が梅雨明けとなると、全国が梅雨明けとなります。沖縄の梅雨明けが6月22日でしたから、1ヶ月ほどかけて、梅雨前線がなくなることになります。

これからは、これまで以上に気温が高くなります。学校のプールが賑わうことかと思いますが、熱中症が心配になってきます。各家庭でもお気を付けいただきたいと思います。

小学生平和教育研修派遣事業 広島平和派遣団結団式

画像1 画像1
今日は、「江南市小学生平和教育研修派遣事業 広島平和派遣団」の結団式が行われました。

市内の小学生10人が、8月5・6日に広島市へ出かけ、6日朝に開催される、平和記念公園で行われる「平和記念式典」に参加します。

本校からは倉知希さんが代表で参加します。

充実した2日間になることを願っています。倉知さんの報告を楽しみにしたいと思います。

海の日

画像1 画像1
今日は国民の祝日「海の日」。
1996年(平成8年)から施行された国民の祝日の一つです。制定当初は7月20日でしたが、2003年(平成15年)の祝日法改正「ハッピーマンデー制度」により、7月の「第3月曜日」となりました。

国民の祝日に関する法律第2条では、「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」ことを趣旨としています。世界の国々の中で「海の日」を国民の祝日としている国は日本だけだそうです。さすが、四方を海に囲まれた国だけあります。

ちなみに、なんでも、この「ハッピーマンデー制度」から、再度「7月20日」に戻そうという意見が再燃しているのだとか。様々な考えがあってのことだと思いますが、個人的には、せっかく定着した、今の形がいいと思うのですが、いかがでしょうか…。
 
3連休の3日目。よい、祝日をお過ごしください!

下校のお知らせ

画像1 画像1
雷雲が、北の方へ遠ざかりましたので、ただ今より、全学年で下校とします。

ご心配をおかけいたしました。よろしくお願いいたします。

下校待機のお知らせ その2

画像1 画像1
 現在、雨はやみましたが、雷がまだ鳴っているため、1・2年生の待機とあわせ、3年生以上の学年についても、今しばらく、下校を見合わせます。

 現在、全学年で、教室待機をしています。

 帰宅時間が、通常より遅くなることが予想されますが、よろしくお願いいたします。

 下校ができるようになりましたら、再度、連絡いたします。

下校待機のお知らせ

画像1 画像1
 現在、大雨が降り、雷が鳴っているため、1・2年生の下校を見合わせ、教室で待機しています。

 帰宅時間が、通常より遅くなることが予想されますが、よろしくお願いいたします。

 下校のタイミングで、また、お知らせいたします。

忘れ物・落とし物がこの中にありませんか?

画像1 画像1
西脱履には、1学期の「忘れ物・落とし物」の持ち主を捜しているものがズラリと並んでいます。

中には、洋服や水筒、グローブなど、高価なものも見受けられます。

心当たりのある人は、ぜひかくにんをしてほしいと思います。
また、お子様の持ち物が、忘れ物・落とし物等で、紛失した恐れのあるものがありましたら、「下駄箱の落とし物は見てきたの?」とひとこえかけていただけると見つかるかもしれません。よろしくお願いいたします。

小暑

画像1 画像1
今日、7月7日は、「七夕」ではありますが、二十四節気の「小暑(しょうしょ)」にもあたります。
今年も、昨年に引き続き「七夕」と同じ日となりましたが、「7月6日」になる年もあります。

梅雨明けが近付き、蝉も鳴き始め、暑さが本格的になるころですが、集中豪雨や急激な暑さによる体調管理などにも、注意が必要です。ちょうど、今週の天気などは、まさにこの通りですね。 

なお、この頃は、蓮(はす)の花が咲き始める頃でもあります。午後には花がしぼんでしまうので、鮮やかな花を見るには、朝の早い時間が見頃となります。

朝早い時間は、日中と異なり、随分とさわやかです。もし、見られる環境があれば、きれいな花を見てみるのもいいですね。

「ソトイコ!」(夏号)を配布しました

画像1 画像1
本日、学研が無料で学校に配布している、親子のための運動・遊び情報誌「ソトイコ!」(2017年夏7号)を、全児童に配布しました。
 
今号は、特集として、

・家族でキャンプデビューしよう!
・自然の中で特別を発見して、自由研究にまとめよう!
・ソトイコオリジナル日計表で夏休みの生活習慣はバッチリ!!
・水泳は息つぎだ!
・夏休み自由研究特集
・すもうでじょうぶに!健康に!
・熱中症にならないために
・うでと足を大きく動かそう

などなど、興味深い記事が盛りだくさんです。

ぜひ、親子でご覧ください。

※関係ページはこちら↓
ソトイコ!−自由研究、親子キャンプetc夏休み特集

半夏生

画像1 画像1
今日は、雑節の「半夏生(はんげしょう)」です。
夏至から11日目頃で、今年は、7月2日になります。

この頃に降る雨を「半夏雨」(はんげあめ)と言い、昨日のような大雨になることが多いようです。

「梅雨の末期で、『半夏』という毒草が生える多湿で不順な頃」とされ、農家にとっては大事な節目の日で、この日までに「畑仕事を終える」「水稲の田植えを終える」目安となっています。
また、地域によっては、タコを食べる習慣があります。田に植えた苗が、タコの足のようにしっかりと根付くようにとの願いを込めたものだとか。

ちなみに、「半夏生」という植物(写真)の名前の由来は、夏至から数えて11日目頃の「半夏生」の頃に咲くからという説、葉が半分白くなる様子から「半化粧」という説があります。 

アスリートと一緒に親子で運動しよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、上記のようなプリントを配布しました。
8月24日(木)14:00〜16:30の日程(親子清掃の午後)で、犬山市体育館で行われる催しです(参加費無料)。

参加いただけるアスリートは、体操競技でロンドンオリンピックにも出場した、田中理恵選手です。

対象は4年生までですが、例年、大変人気のある企画で、抽選による選出となるそうです。

応募期間は、7/3〜7/19です。ぜひ、奮って応募されてはいかがでしょうか。楽しいひとときが過ごせそうですよ。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備(6年出校日)
4/6 入学式

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

生涯学習課より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924